男
- 85℃
- 21℃
ウィークデイのチェックイン!
先週からロビーの壁面に七夕の飾りつけがされてます。
季節毎にクリエイティブなスタッフの方々の飾りつけが
楽しみでもあります。
北海道は8月が七夕というのが一般的です。
道南の函館や道東の根室は7月が七夕とのこと、何故なのでしょうね。
今日も快適な環境を維持していただき感謝感謝。
【ログ】***2022.07.28(Thu)1830-2130
ヘッド・フェイス・ボディ ガチ洗いお清めからの かけ湯→副浴槽5分
①サウナ8分→温シャワー→かけ湯→水風呂2分→冷シャワー→外気浴休憩5分→給水
❷サウナ10分→温シャワー→かけ湯→水風呂2分→冷シャワー→外気浴休憩5分→給水
③サウナ12分→温シャワー→かけ湯→水風呂3分→冷シャワー→内気浴休憩8分→給水
エンディングはお清め→副浴槽半身→主浴槽→冷水シャワーでキッチリ〆てあがり!
男
- 86℃
- 18℃
男
- 84℃
- 20℃
ウィークデイのチェックイン!
夕方5㎞ジョギングしてからのサウナ
脱衣場のドライヤーがリニューアルされてました
TESCOMののTD-135 マイナスイオンが送風されます。
ドライヤーの空気吸入口にホコリが溜まっている施設ってありますよね。
静内温泉さんは、館内の隅々まで完璧なまでに清掃されているので
不快に感じたことは、今までございません!!
今日も快適な環境を維持していただき感謝感謝。
【ログ】***2022.07.20(Wed)1845-2135
ヘッド・フェイス・ボディ ガチ洗いお清めからの かけ湯→バイブラ湯5分
①サウナ10分→温シャワー→かけ湯→水風呂2分→冷シャワー→外気浴休憩10分→給水
❷サウナ11分→温シャワー→かけ湯→水風呂2分→冷シャワー→外気浴休憩10分→給水
③サウナ12分→温シャワー→かけ湯→水風呂3分→冷シャワー→外気浴休憩10分→給水
エンディングはバイブラストレッチ→副浴槽半身→主浴槽→お清め→冷水シャワーでキッチリ〆てあがり!
歩いた距離 5km
男
- 84℃
- 18℃
ウィークエンドのチェックイン
バイブラ湯には入浴剤がInされています。
本日の入浴剤「氷的クール」
ブルーの湯色が夏を演出 冷感系のサッパリ系
外気温23℃
外気浴の屋外デッキに出るとセミの奏でるハーモニー
決して美しくはない「ジージー....」と
短い夏が始まったのだなと実感
【ログ】***2022.06.26(Sun)1030-1330
ヘッド・フェイス・ボディしっかりお清めからの かけ湯→バイブラ湯5分→
①サウナ10分→温シャワー→水風呂120秒→冷水シャワーで頭部をクールダウン→外気浴休憩10分
❷サウナ10分→温シャワー→水風呂150秒→冷水シャワーで頭部をクールダウン→給水→外気浴休憩10分
③サウナ15分→温シャワー→水風呂180秒→冷水シャワーで全体クールダウン→給水→外気浴休憩10分
⇒内気浴休憩20分
エンディングはバイブラ10分→副浴槽5分→お清め→冷水シャワーでキッチリ〆てあがり!
本日のサウナドリンク🥤
*アミノヴァイタル
*イオンウォーター
*プラズマ乳酸菌水
男
- 82℃
- 18℃
男
- 80℃
- 18℃
本日はまた違うサウナを味わいたいと思い、近くにある施設を検索。そこで発見したのが海岸線を車で走って、少し山の方へ入るとある…
静内温泉さん!!
パッと見て温泉施設?となる造りw
入浴料500円と格安!(ハンドタオル&バスタオルのレンタルなく購入したため多少割高になったのは内緒だよ。)
早速身を清めサウナへ。
温度計は見にくくてはっきり見えなかったけど、恐らく80℃のストーンサウナ、TV付き、デジタルの10分計と何分計れるか不明の砂時計、サウナマットは使い放題で10人は入れる広さといった感じ。
久しぶりなのでとりあえず8分程度のち水風呂へ。
定員2名。温度計なし、体感15~16℃ほどよい感じの水風呂でした。
休憩はもちろん外気浴。6~8畳ほどのスペース。
北海道のいいところはこの時期でもまだ涼しい♪(まだ20℃未満)外気浴がとても快適。しかも木々に囲まれ自然も満喫できる。
「あ~これここにずっといれるやつだわぁ」
と思いながら、いつもより長めに休憩。
いつも通り4セットこなしてきました。
本日も心地よい熱ありがとうございました!!
P.Sチューハイのつまみにケーキってやっぱおかしいですか?
男
- 80℃
- 15℃
ウィークデイのチェックイン!
控え目に言って、ホームはやっぱりイイ!!
他の施設から帰ってきて、肌が、いや、細胞が反応した感じ☻
3セット目は15分間サ室に。。。🌿
外気浴はいつものようにデッキから月を見ながら
あと何回この施設に来られるのだろうか?
ふと思ってしまった。
【ログ】***2022.06.09(Thu)1930_2130
ヘッド・フェイス・ボディ ガチ洗いお清めからの かけ湯→バイブラ湯5分
①サウナ10分→温シャワー→かけ湯→水風呂1分→→外気浴休憩5分→給水
❷サウナ12分→温シャワー→かけ湯→水風呂2分→→外気浴休憩5分→給水
③サウナ15分→温シャワー→かけ湯→水風呂2分→→外気浴休憩7分→給水
エンディングは副浴槽→お清め→冷水シャワーでキッチリ〆てあがり!
本日のサウナドリンク🥤
*イオンウォーター
*アミノバイタル
*プラズマ乳酸菌水
男
- 84℃
- 18℃
- 2019.05.17 19:54 まgろk
- 2019.08.28 22:31 たらこ
- 2019.08.28 22:33 たらこ
- 2019.08.29 23:21 たらこ
- 2019.08.29 23:34 たらこ
- 2019.08.30 13:37 たらこ
- 2019.08.30 14:17 たらこ
- 2019.10.03 21:21 たらこ
- 2019.10.04 17:59 たらこ
- 2019.10.04 18:04 たらこ
- 2019.11.20 13:44 たらこ
- 2019.12.15 01:12 たらこ
- 2019.12.18 00:25 たらこ
- 2020.01.01 21:53 たらこ
- 2020.04.25 18:20 縄文さん
- 2020.04.25 22:13 たらこ
- 2020.04.25 22:16 たらこ
- 2020.04.25 22:26 たらこ
- 2020.04.25 22:29 たらこ
- 2020.05.01 21:22 たらこ
- 2020.05.26 22:08 たらこ
- 2020.06.17 21:19 たらこ
- 2020.07.22 10:00 たらこ
- 2020.08.11 23:28 たらこ
- 2020.08.20 00:12 たらこ
- 2020.08.20 23:25 たらこ
- 2020.08.20 23:27 たらこ
- 2020.12.14 11:04 たらこ
- 2021.05.17 22:15 たらこ
- 2021.06.01 14:28 たらこ
- 2021.06.03 11:15 たらこ
- 2021.06.23 21:36 たらこ
- 2021.09.04 00:58 たらこ
- 2021.09.10 15:43 たらこ
- 2021.09.11 23:37 たらこ
- 2021.09.27 00:32 たらこ
- 2022.08.25 07:59 たらこ
- 2022.09.01 19:15 たらこ
- 2023.05.08 05:06 ♨️サ吉
- 2023.05.13 16:32 たらこ
- 2024.09.04 13:22 たらこ