サウナ10分→水風呂5分→休憩5分からの温泉につかってまったり。
旅行にサウナ施設は求めていないが、こちらのホテルにはサウナ施設ありとのことで焼津観光がてらに利用。
サウナは「海のお風呂」に設置されている。※「森のお風呂」は宿泊者専用でサウナはなし
海のお風呂は時間により男女入れ替えとなっていた。
「海音」と「汐風」があり「海音」のサウナ室が広くなっていた。
※「汐風」は3名が限界。
「海音」は早朝のみ男性が利用できるのでサウナ好きな男性は夕方以降「森のお風呂」で黒潮温泉を満喫し、早朝に「海音」の利用をお勧めする。
サ室の温度は程よく旅先でもしっかり汗をかけるのでありがたい。水風呂もあるが若干温めなので、17度前後の水風呂に慣れている方は少し物足りなさを感じると思う。(実際私は物足らなかった)
整いスペースなどはなかったが温泉室内に椅子も置かれている。
ホテルのサービスや客室も含めて考えると非常に良い宿でした。
日帰りプランでランチ、ラウンジでのお茶とともにお風呂に入れる。平日税込み3900円也。
お風呂は海のお風呂と森のお風呂がある。日帰りの場合は海のお風呂のみ。海のお風呂は海音と汐風があり、男女入れ替え制ではあるが、日帰り入浴の時間は男湯が汐風、女湯が海音と決まっている。宿泊の場合は時間によってはおそらく3つのお風呂が楽しめるのではないかと思われる。
海音のサウナはドライサウナ。ジンジンよく温まる。水風呂はぬるめ。屋内に整い椅子、ベンチがあるが、露天の一画を借りて休憩する。富士山と駿河湾が見えるのよ〜。もう最高の整い。
お風呂の焼津黒潮温泉もよく温まるいいお湯です。寝湯が体がすっぽりと収まり、温度もちょうど良く気に入りました。
女
- 90℃
男
- 92℃
- 22℃
男
- 90℃
- 20℃