2019.06.11 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット
仕事もバタバタでレインボーに来るのは、訳2ヶ月ぶりとなってしまった。年末やっとひと段落して落ち着いた今日は時間を気にせず、じっくりゆっくり噛み締めるようにサウナを満喫した。
熱湯でじっくり身体を温め、スチームで瞑想しここ2ヶ月を振り返る。よく頑張ったと安堵のため息。
バブルのぬる水風呂でライトに身体を冷やし高温サウナへ。
上段でじっくりと汗をかくこと4セット。冷えた水風呂はやっぱり最高だ。トリップを繰り返し、ラストの方は頭が最高にクリアになる。ポジティブなアイデアがたくさん浮かんでくる。
やっぱりマイホームレインボー新小岩は素晴らしい。私事の方が落ち着いてきたので来年はまた足繁く通わせていただきます。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット
プレゼン続きで忙殺されていたが、やっと今日ひと段落。んで2週間ぶりのサウナはもはやマイホームレインボー新小岩。
檜風呂で体を温め、ミストサウナで瞑想。
ジェット水風呂に浮かび、お待ちかね高温サウナへ。
3段目で久々の熱さを楽しむ。流れる汗は身体からの歓喜の涙のようだ。
チラーも直り絶好調の水風呂はさらにパワーアップして痺れる気持ちよさ。
嗚呼これだよコレ。全てがクリアに見える世界、体にはあまみという赤い痣、全集中サウナの呼吸奥義「整」。
今日は過去にないくらいバチッとキマりすぎて最高でした。
今回たまたま2週間空いたけど、サウ禁というのも一つアリかもしれないなあなんて思ったす。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット
水風呂のチラーが直ったとの情報を見て、少し遅い終わりだったけどウキウキしながら仕事帰りにライドオン。
今日は空いてて檜風呂もしっかり熱く、そこからミストで瞑想しジャグジー水風呂。
そして高温サウナ上段でガッツリ体を温めて、いざ水風呂へ!
うおっほーい!キンキンに冷えてます。温度計14度。これよこれ!これがレインボークオリティ。しかもジャスティスなミストがプラスされて無双状態に。
温度差100度の醍醐味、久々にあまみが全身ガッツリ!ばっつすキマりました。
レインボーまたこれからもお世話になります。
一点だけ水風呂の曲面壁に小さな虫(Gではない)がおり、気になったので対応いただけるとありがたいす。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット
長い1週間が終わった。金曜やっと頭より少し早く上がれたのでプレジヘ。
プレ八幡(右側)で4セットがっつり。プレ八幡でも左へ行くほど暑い気がする。右側がちょうど良くて好きだなあ。
スチームは50度でややぬるめも、ハーブの香りにリラックス効果でうつらうつらしながらいい気持ち。
今日は人が多かったけど、水風呂はしっかり冷たくて柔らかくて相変わらず最高だった。料金はだいぶ上がったけど、このクオリティだから今までが安かったと納得。1週間の疲れが吹っ飛びました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
仕事終わりに久々にプレジヘ。
金曜はトワイライトでTV無し。プレ八幡でたっぷりと汗をかく。
静かに瞑想と思ったけど、入口脇に漫画が置いてある。アカギ…読んじゃうよ。
漫画読みながらのサウナは時間過ぎるの早いなあ。
鷲巣との死闘を堪能し、ラストはスチームへ。今日は混んでたからぬるいかと思いきや、57度といいコンディション。安定してますね〜。
久々だったけど、やっぱりここの水風呂はキンと冷えててとろりとアタリもやわらかく最高!
すっきりリフレッシュして週末へ突入〜
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
週初めはレインボーから。
今日はお湯にじっくり浸かってからスチーム、そして高温3セット。
今日は高温サウナが119度くらいになってたので激アツだった。三段目ヒリヒリするけど適度に湿度もあるので耐えれる。水風呂がいつも以上に気持ちいい。滑らかでキンと冷えたここの水風呂、大好きだ。
3セット後に身体が冷え切らなかったので、ぬるめの水風呂にしばらく浸かっていたら水と一体化しそうになった。差し詰めシンクロ率200%笑。新たな楽しみ発見。
今日はいつも以上に熱かったけど、今後もデフォでこの設定にしてくれると嬉しいな〜。ただこの設定でのロウリュは凄まじいだろう。
入り口脇にあったサ活投稿ありがとうございますの掲示に名前あったの嬉しかったす。
もはやホームになりつつあるレインボー新小岩。今後もお世話になります。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット
今日は吉祥寺で飲みがあったので、その前にどこかサウナはないかと探したら一つ隣の三鷹に良さげな所が。
地元の銭湯ですが設備とても綺麗でした。サウナはガスタイプでじんわり温まるタイプ、水風呂は室内と半露天があり、個人的には半露天の方が水温低めでした。
体幹としては22度程度かなあ、いつもより数分長く浸かれば十分に冷えます。
サウナ専用休憩スペースも用意されていて銭湯にしてはとても充実の設備。
気持ちよく整わせていただきました。
中央線三鷹吉祥寺周辺では駅近だし良い施設だ、と思います。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット
蒸し暑かった週初め、さっぱりしにレインボーへ。
檜風呂で体を温め、スチームでストレッチしながらのんびりして、ぬる水風呂でじんわり体を冷やす。
休憩後に高温で4セット。水風呂もキンと冷えていて1セット毎いい感じ、ラストにロウリュを浴びてバチッとキマりました。
今日のロウリュはアロマ水を小分けにかけてジワジワと熱波を継続して対流させる連携プレイでなかなか良かったす。
〆は駅前の「でかんしょ」で瓶ビールとレバ塩、マカサラ(800円)。通った結論としてここは瓶ビールでやるのが一番お得です(ご参考まで)。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット
7/17の記録。
週末少し立て込んでいつもより遅めのチェックイン。結構混んでてサ室もほぼ満杯。とはいてプレ八幡スペースは空いてるのでいつもの場所へ。金曜はTVなしのトワイライトバージョン。マインドフルネスの呼吸で精神統一。金曜プレジいいわあ。
3セット終えてスチームへ行くも、体感がぬるい…温度計を見ると48度くらい。
人が多いとやはりスチームは温度下がるのかもなあ。早々に切り上げて再びプレ八幡へ。だくだくと汗を流し、キリッと冷えた水風呂でバチっと決まりました。
改めてプレジの水風呂好きだなあ。