対象:男女

加茂湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
139

Aking👑サウナボーイ♨️

2025.02.04

36回目の訪問

2夜勤の明けはやっぱりサウナに限る
寒いけどあえて自転車でイン
冷えた身体に熱い湯がしみるね
ひと通り終えたあとにお待ちかねのスチームサウナ
寒い時期ここのスチームサウナは入ってすぐ熱くなる
仕事の疲れも何もかも吹っ飛ぶ至福の時間
3セット終えて仕上げの電気風呂
今日のサ飯は家で焼きそば、キムチにビール
明日に備えて暖かくしてねよ

続きを読む
15

背面洗いのもっち~な

2025.01.26

2回目の訪問

復活の3時閉店

12月から始まってた、一部の曜日だけ、コロナ前の3時閉店になってた
コロナ禍で3時閉店だった銭湯達も2時まで上がり、それでも遅いけど、やっぱ遅けりゃいいってこともある
特に近くの大学生にとっては

その深夜銭湯達は、大徳寺周辺の佛大エリアにあるけど、ここと梅湯だけ少しエリアから外れる。梅湯は全然エリアが違う

0時くらいに行ったら結構な人がいる
サウナには少し入ったけど、相変わらず綺麗なスチームサウナ
出たらすぐそこに水風呂という
シャワーが少し弱い。頭濡らすのにちょうどいい

水風呂は定期的に穴から氷が来るので、キリッとした冷たさな気がする

そしてお茶のいいにおいする薬湯
こんなに広い薬湯もそんなに無いと思う

パッと終わった銭湯でした
これを期に、コロナ前の時間に銭湯の閉店戻してくれたらいいのに

続きを読む
1

Aking👑サウナボーイ♨️

2025.01.26

35回目の訪問

今年2回目の加茂湯
間隔が空いたからかいつもよりもいい感じにととのう
寝転びじゃなく普通の椅子に腰掛けて休憩してもグルングルンたまらんやつくる〜
サウナ室空いてるしじっくり自分の時間
サウナを楽しみにし仕事ガンバれるわ

続きを読む
14

ホーリー

2025.01.13

1回目の訪問

スチームサウナはゆっくりできる

続きを読む
0

Aking👑サウナボーイ♨️

2025.01.03

34回目の訪問

明けましておめでとうございます㊗️
今年も出来るだけサ活記録をしていこうと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

新年一発目のサウナは
いつもお世話になってる加茂湯です。
思ったより空いていて
顔見知りになった常連の方とサウナでお話しさせていただいた結果
一回目のサ室も10分オーバー
水風呂も長めに入りととのうととのう
10分を3セット
ハーブ湯で温もり電気風呂で疲れをもみほぐし
新年一発目から最高のサ活ありがとう♨️

続きを読む
15

まんじさん

2025.01.01

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

元日恒例の加茂湯さん。
流石にこの日は洗い場に待ちができるほど大盛況でした。
帰省の関係か子供連れもいつに増して多く、サウナチャレンジキッズがひっきりなしにサ室にいて賑やかでした。
元日から営業されてる加茂湯さんには感謝しかなく。
お陰様で一年のスタートが気持ちよく切れました。

清潔度:★★★★★
サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★☆
外気浴:ー
導 線:★★★★☆

飛騨パイン

瓶じゃなくなった!ストローで飲み切るのに時間がかかる分、美味しさが長い。

続きを読む
12

ようちゃん

2024.12.31

1回目の訪問

どうも最近スチームの記載を見逃すようで、、、がっかりしたものの何事も経験。

噂の氷が落ちてくる水風呂、どんな感じか、百聞は一見にしかず。なるほどこういうことね。じゃんじゃんこぼれ落ちてくると思いきや、穴に少し、ほじくると水風呂にイン、水温にはそこまで影響はないのかな、、、

風呂上がりのイヨシコーラはグッド!

続きを読む
8

yashu

2024.12.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 16℃

Aking👑サウナボーイ♨️

2024.12.23

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yosshy

2024.12.13

2回目の訪問

25時頃訪問

すごい人 徐々に落ち着く
サウナ6分×3
水風呂2分×3
休憩3分×2

木金土は3時までやるそうです すごい!

続きを読む
0

Aking👑サウナボーイ♨️

2024.12.12

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつ兄

2024.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

千本釈迦堂の大根焚きを食べてから訪問。

実は千本釈迦堂の大根焚き、47年ほど前におばあちゃんと行った時にNHK京都ローカルの中継が来ていて、大根を食べてる時にインタビューを受けて、テレビに出たんで感慨深い。

本題の加茂湯は駐車スペースの空きを待って17時半入場。

もらえるかなと期待していた京都銭湯ポスターは今年から有料になって無料配布はやめたみたい。

スチームサウナ各10分、氷水風呂、休憩の各3セット。

浴室を出たところの座椅子が休憩にはちょうどよかった。

締めは温冷交代浴。車で来たんで、湯冷めの心配もなく水風呂に入れた。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 18℃
55

Okeclutcher

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Aking👑サウナボーイ♨️

2024.11.16

31回目の訪問

六連勤を終え癒しを求めていつもの加茂湯へ
マイナスイオンのスチームサウナは格別で心がリセットされます。高温スチームサウナはあまり見かけないのですが近くにあるのでありがたい。
9分を3セット
電気風呂でお尻の筋肉をほぐすのもハマり中で(笑)
また疲れが溜まってきたら行きたいと思います!

続きを読む
9

045SS

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

コカ・コーラ

続きを読む
22

Aking👑サウナボーイ♨️

2024.11.07

30回目の訪問

いつもいつも同じような投稿ですが
今日も22時30分頃から加茂湯にin
先週と違って空いてるぞ!!
寒く冷えた身体をまずは熱湯で温めて洗身
その後は
8分、9分、10分とサ活
ここのサウナは高温スチーム
水風呂は標準よりも冷たい
唯一無二な銭湯でやみつきなんです

続きを読む
15

みね。

2024.11.05

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Aking👑サウナボーイ♨️

2024.10.31

29回目の訪問

月末は遅出の次の日が休みとサイコーのサウナ日和
いつもの加茂湯へ
22時40分になっちゃったけど相変わらず人気の銭湯で賑わってた
寒くなってきたから熱い主浴槽もリピート間違いなし

熱いスチームサウナを3セット
マイボトルの水500mlは毎回空になります(笑)
銭湯を出る頃には11月に
月末に整えて充電完了

続きを読む
16

HRMemma

2024.10.28

2回目の訪問

京都銭湯トレカ大作戦3軒目

ひとまず連続していけるうちに!

番台では制服のかわいいJKがお出迎えしてくれて
学生の頃に銭湯でバイトって良いなぁ!
と戻れない時を懐かしく思いながら入浴準備

ここはシャワーの水圧なかなか良き
ちょっと湯温が高めなので洗い上がりはすでに熱って
サウナ1セット目は少し早めに水風呂へ
前に気づかなかったけど、ミントの香りは水風呂から?
爽やかでキンとしたここの水はやはり心地よさMAX
そして今日もカランカランカランと音を立てて落ちてくる
クラッシュアイスをぼーっとながめ
たまにキャッチしながら
数を数えるのも忘れてしっかり浸る

ミュシャとライオンと氷

うーん休憩の浮遊感やば。
2セット目もスチームの心地よさを最高潮に感じながら終え
今日はデザートの湯船はナシで。

明日の仕事はちとハード!
がんばるぞおやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 17℃
43

Jimmy page

2024.10.26

1回目の訪問

この日の締めは午前2時まで営業しているという加茂湯へ。

ここはスチームサウナ。午前1:20に来店しましたが先客が2人いました。

今日最後のサウナがスチームで心地よい…。

2セット堪能して終了!
 ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 17℃
9
登録者: 赤迷彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設