対象:男女

こまき楽の湯

温浴施設 - 愛知県 小牧市

イキタイ
455

サウ兄

2021.10.07

1回目の訪問

行ってきましたよ。小牧 楽の湯。

サウナ○
3セット目の温度があきらかに下がってた。
あつ〜。っと、うめくお爺さん。
謎の運動を始めるお爺さん。
スーパー銭湯あるあるですね。

水風呂○
17.8°と表示されていたが、体感は16°くらいな気がする。水流があったからかな?

外気浴○
スーパー銭湯あるあるの露天にTVがあるパターン。
エミューが逃げたと言うニュースを聞きながらととのいました。

風呂○
美人の湯と書いた風呂が奥の方にひとつだけあります。
小さな泡が出ていて、なんちゃって炭酸ブロみたいで気持ちよかった。

続きを読む
26

西野ハマ

2021.10.06

21回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

蒸しメガネ

2021.10.05

1回目の訪問

午前10時半到着
サウナ  12分、12分半、13分
水風呂  2分、2分半×2
外気浴  8分×3
サウナを始めてから、もう10回以上は利用しています

火曜はシルバーデイで普段より少し多め
この時間帯は会話する人はほぼいません

いつも気になるのが、水風呂に入る前にかけ水をする人がほとんどいないこと
また、かけ水せずに水風呂で潜る人が多い

本当にやめてほしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
38

やま

2021.10.04

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

★さなち★사나★

2021.10.02

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
塩サウナ:10分

一言:10時過ぎにお邪魔しました
やはり利用者は少ないので快適に過ごせます
今日から訳あり回数券の販売だったので1回あたり575円とお安く手に入れました
次回は岩盤浴もお邪魔してみたいです

続きを読む
33

やま

2021.09.30

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西野ハマ

2021.09.29

20回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

やま

2021.09.28

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま

2021.09.24

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま

2021.09.23

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とちやま

2021.09.23

6回目の訪問

明日はまた休みなので久々にホームサウナの小牧楽の湯へ。
21:30頃にイン。
休み前日だからかこの時間でもまぁまぁ混んでる。
若者多め。

愛知のサウナに行くと静岡のサウナーのマナーというかお行儀良さが際立ちますね。
こっちはうるさいやつ多すぎw
マナー良い人もいるんですけどね。
友達同士で来ててもサウナの中では全然喋ってない子達とか見るといいなぁと思います。

まぁ時間帯の問題もありますかね。

サウナは90℃くらいでしたが安定の暑さ。
12分×1分×10分の3セット。
締めに塩サウナ15分。

明日はどこに行こうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
50

★さなち★사나★

2021.09.22

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 1
塩サウナ:8分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:なし
合計:3セット

一言:初心者なので次回は休憩を入れてみる

続きを読む
8

ハンバーガー

2021.09.21

1回目の訪問

久しぶりに楽の湯に来店!

岩盤浴と入浴がセットで1100円だったので岩盤浴も体験!

サウナ10分 水風呂2分 外気浴10分
×2セット

その後 岩盤浴で熱い部屋と涼しい部屋を交互に3セット

漫画を読みながらボケーとしてロウリュータイムを経験して

最後にお風呂のサウナでワンセットでしゅうりょう

良きでした

続きを読む
5

Yosh

2021.09.19

1回目の訪問

スーパー温泉的なところ。1番驚いたのは綺麗にお風呂を使う人が多く綺麗に保たれているところ。ここのお風呂に来る人は民度が高い人が多いのかもしれない。洗い場の使い方、サウナの入り方、水風呂の入り方等々から勝手に筆者が感じたものw
肝心の施設は、多くのお風呂があり、サウナは広く熱く、水風呂はきちんと冷えている。外気浴スペースが少ないのがやや残念なもののコストパフォーマンスは悪くない。きちんと冷えている水風呂だと90秒くらいするとやはり冷えるぁと感じる。1度の差は水風呂は結構大きい。再訪したい。


★トータルサウナスコア(TSS)85
※100を最高点として、サウナ環境、価格からの総合独自評価です
・サウナ室はどうか?
・水風呂はどうか?
・外気浴はどうか?
・清掃が行き届いているか?
・その他サービス(冷水、麦茶、タオル等)はどうか?
・上記を考えて値段対比どうか?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
32

aji

2021.09.19

7回目の訪問

明日敬老の日という名目で、嫁の両親にお風呂と食事をプレゼント。
子供達は2階のアイスクリームが食べたいらしく、子供達と共謀して、
こまき楽の湯をchoice(笑)

結構な混み具合でした。
嫁の父親に息子を任せて、
塩サウナからの高温2セット。
水風呂の18℃は完全に逆詐欺表示。
体感は16℃以下。
しかも外気浴する場所が空いてない😆

露天風呂に『コロナが収束したらやりたい事』が書かれた檜が沢山浮いていた。多くは『飲み会』したいだったー😄わかるわ〜。
忘年会とか、歓送迎会とか懐かしわー。


風呂は早々に切り上げて、目的の食事だが、運転手いるのに、アルコールが販売していないので、飲める状態なのに、飲めない悲しさ。

憎きコロナ!

子供にCREMIAの高級アイスクリームを買って撤収。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
113

西野ハマ

2021.09.15

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まり子

2021.09.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま

2021.09.13

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふじ

2021.09.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま

2021.09.12

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ささささ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設