男
-
90℃
-
17.8℃
男
-
60℃,90℃
-
17.5℃
スーパー温泉的なところ。1番驚いたのは綺麗にお風呂を使う人が多く綺麗に保たれているところ。ここのお風呂に来る人は民度が高い人が多いのかもしれない。洗い場の使い方、サウナの入り方、水風呂の入り方等々から勝手に筆者が感じたものw
肝心の施設は、多くのお風呂があり、サウナは広く熱く、水風呂はきちんと冷えている。外気浴スペースが少ないのがやや残念なもののコストパフォーマンスは悪くない。きちんと冷えている水風呂だと90秒くらいするとやはり冷えるぁと感じる。1度の差は水風呂は結構大きい。再訪したい。
★トータルサウナスコア(TSS)85
※100を最高点として、サウナ環境、価格からの総合独自評価です
・サウナ室はどうか?
・水風呂はどうか?
・外気浴はどうか?
・清掃が行き届いているか?
・その他サービス(冷水、麦茶、タオル等)はどうか?
・上記を考えて値段対比どうか?
男
-
90℃
-
17.8℃
明日敬老の日という名目で、嫁の両親にお風呂と食事をプレゼント。
子供達は2階のアイスクリームが食べたいらしく、子供達と共謀して、
こまき楽の湯をchoice(笑)
結構な混み具合でした。
嫁の父親に息子を任せて、
塩サウナからの高温2セット。
水風呂の18℃は完全に逆詐欺表示。
体感は16℃以下。
しかも外気浴する場所が空いてない😆
露天風呂に『コロナが収束したらやりたい事』が書かれた檜が沢山浮いていた。多くは『飲み会』したいだったー😄わかるわ〜。
忘年会とか、歓送迎会とか懐かしわー。
風呂は早々に切り上げて、目的の食事だが、運転手いるのに、アルコールが販売していないので、飲める状態なのに、飲めない悲しさ。
憎きコロナ!
子供にCREMIAの高級アイスクリームを買って撤収。


男
-
60℃,90℃
-
18℃
- 2018.08.16 18:22 ささささ
- 2019.08.25 22:54 タカメア
- 2019.09.23 07:01 タカメア
- 2019.10.11 20:45 蒸しプリン
- 2020.04.12 10:18 nep999
- 2020.04.22 08:22 ほくさい
- 2020.10.15 22:06 粗塩
- 2021.03.20 19:10 西野ハマ
- 2021.04.14 23:14 ggg
- 2021.12.09 22:16 aji
- 2022.04.14 16:34 フロデューサー TK
- 2022.04.26 19:09 S氏
- 2022.04.26 19:11 AQUARI
- 2022.04.26 19:11 S氏
- 2022.04.26 19:16 S氏
- 2022.04.26 19:17 AQUARI
- 2022.04.26 19:19 AQUARI
- 2022.04.26 19:34 AQUARI
- 2022.04.26 19:42 AQUARI
- 2022.04.26 19:43 AQUARI
- 2022.04.27 11:25 S氏
- 2022.05.20 21:00 AQUARI
- 2022.06.08 12:50 ぶげるどん
- 2022.06.08 13:10 ぶげるどん
- 2022.06.08 13:16 ぶげるどん
- 2022.06.27 17:46 S氏
- 2022.07.03 10:30 天然温泉 みどり楽の湯
- 2022.07.13 16:47 S氏
- 2022.07.13 16:49 S氏
- 2022.07.14 19:18 S氏
- 2022.07.16 17:51 S氏
- 2022.09.04 12:16 しょーき
- 2022.10.16 11:32 しょーき
- 2022.11.19 12:41 aji
- 2025.04.16 21:55 こまき楽の湯【公式】
- 2025.04.16 22:11 こまき楽の湯【公式】
- 2025.04.19 13:45 こまき楽の湯【公式】