2021.09.23 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウ兄

2025.02.20

28回目の訪問

名古屋に帰ってくる途中新幹線で仕事のトラブルの連絡が入りイライラ😖

来週からまた忙しくなりそう。しばらくゆっくりサウナに行けないな〜って思ったら急にサウナへ行きたくなった。

なので。いつものとと乃井やさん♨️

やっぱり良いわー。落ち着く!
こんなに暑かったけ?
水風呂気持ちー!
覚醒やばー!

改めて思ったけどレベル高いわ。

続きを読む
16

サウ兄

2025.02.20

18回目の訪問

サウナ飯

朝起きて朝ウナ♨️
っと言っても、早く(21時)寝たら3時に目がさめてしまった👀

そこから3時間ほどかけてゆっくりサウナに入り朝ごはんを食べて、少し昼寝してチェックアウト✅

あ〜眠い🥱

和定食

いつもの

続きを読む
19

サウ兄

2025.02.19

17回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝、頑張って起きて黄金湯に来たら設備不良で入れなかった😇
残念すぎる😢

なので仕事を速攻で切り上げて北欧連泊しました。
夕方はセルフロウリュができて最高♨️
ただ外が風が強くて寒い🥶

今日は早く寝てまた明日入ろ。

北欧カレー&オロポ

いつものやつ

続きを読む
20

サウ兄

2025.02.18

16回目の訪問

東京出張からの一仕事終えて23:30にIN♨️

中央線で線路をおじさんが歩いていたらしく、
電車が遅れてめっちゃ遅くなった💦

ちなみにチェックINして速攻でサウナへGO!
24時近くだったが、今日はわりと混んでいた。

さ、明日は朝早く起きて仕事の前にとあるサウナに行きたいと思ってる。(起きれるかな?)

って事でおやすみ💤

続きを読む
23

サウ兄

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

名古屋の自分と京都の友人で久しぶりにサウナに行きますか!で検索して、集合したのがコチラ♨️8シーズさん

雪が心配だったので電話でスタッフさんに相談してから予約☎️
ちなみにその時に「寒いからポンチョとかブランケットがあると良いと思います」って教えてもらっていたので一応両方持ってきた!

ここは本格フィンランドサウナ。
10分に1回のロウリュは3つのストーブに一気に降り注ぎ!一気に体感温度が上昇する⤴️
そして電気もテレビもなく、ストーブの中の炎が良い感じに見えて最高。

水風呂は池?みたいになっていて、これがまた冷たくて気持ちいい。

ただやっぱり寒くて、ポンチョ&ブランケットを持ってきて大正解!
真冬の寒い中ブランケットに包まれながら
しっかり整えました👍

土曜日もそんなに混んでおらず、秘密基地のようなサウナで凄く良かったです。
名古屋から2時間くらいかかりますが、行く価値はぜんぜんあるわ!また行きますね。

帰りはスタッフさんに紹介していただいたカレー屋さんへ!
サウナ帰りからカレー屋さんへの流れがマストのようでサウナ客で溢れてた!笑
もちろん店主もサウナー♨️
カレーも本格的で美味しかったです!

久しぶりに友人と話せて楽しかったー
またココで集合しましょうね!

家に帰ってきて思ったのは、目がかゆ!
きっと花粉だね。山だからね。
花粉シーズンは自分は行けないかもしれない💦

CURRY STAND 956

カレー(豚)

サ飯にぴったり、めっちゃ美味い!!

続きを読む
7

サウ兄

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

夜中に行ったら深夜料金込みで6000円オーバー♨️
のうえ、4種類あるサウナのうち3種類が終わってた。

施設としては最高だったが、6000円払ってるんだから
サウナ全部開けといてくれよ〜💦

しかも、ほぼ貸切だったんだけど、
お喋りオッサン2人組の声が、まー響くこと響くこと!
うるさいから奥の椅子まで来たけど、
コンサートホールか?っちゅーぐらい奥までしっかり聞こえてきて最悪だった。

朝まで時間を潰すんだったら、まーありか。

続きを読む
21

サウ兄

2025.02.06

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

ビジネスホテルから近くの深夜もやってる銭湯発見!
夜遅くに来たにもかかわらず、そこそこ人いた。

サウナは薄暗く、取ってつけた様なストーブが置いてあり一応セルフロウリュができるが、あまり意味を成していない。
そしてお化け屋敷みたいなBGMが流れてた(鐘の音)

水風呂は20度ぐらい。ずっと浸かっていられる温度

足場で作られた有料のテラスの外気浴?は夜中だからかガチガチに凍ってた!笑
椅子も床も足を置く台もカッチカチ🥶

2回目以降は露天の湯を足湯のバケツで持って行ったけど、まじで命の湯だった♨️

銭湯サウナにしては良いほうだと思う。

追伸、サウナのバンドをしてない若い2人組がおったよ!
たしかに高いもんな。お風呂とサウナで1000円以上するんよ。たか

続きを読む
17

サウ兄

2025.02.05

1回目の訪問

かるまる行ってきました♨️

入店と同時に「サウナの中では喋るな、団体行動禁止、
その他注意事項」が、書いてある紙にサインをさせられる。
日にちが分からなくて前の人のやつを覗いてみたら、
2028年1月18日から来た人がおった。

にもかかわらず、おしゃべり集団がきた
どこにでもいるんだな〜っと思っていたら、
スタッフさんの対応により静かになった!
流石としか言いようがない。

施設は全体的に高級感と清潔感がすごく、高級ホテルのクオリティ。

ロッカーも靴箱の鍵をかざすと開いたり閉まったりするちょっとテクノロジー

サウナは3種類
普通のサウナと薄暗くセルフロウリュができるサウナと真夜中だから入れなかった1人用のサウナ。

水風呂は2種類
6度のキンキンと
26度だけど、バイブラで体感20度くらいの水風呂

ととのいスペースは外気浴もでき、池袋の街を眺めながらととのえました。
内風呂のマットがついたベッドが最高すぎて、全施設真似してほしいぐらい良かった。寝ちゃう

帰りに気がついたんだけど、サウナシュランに選ばれたことのある施設なんだね!
これは納得です。

つぎは是非泊まってみたい。

続きを読む
24

サウ兄

2025.02.04

1回目の訪問

はじめて行きました!マルシンスパ♨️

まず、Googleナビで近くまで来たけど?どこ?
このへん、、、。あ!ここか!
分かりづら!!

普通のビルの10階にひっそりマルシンスパ。

中もかなりコンパクト!小さめなサウナにデッカいストーブがドーン‼︎っとあって
セルフロウリュができるんだけど、一杯であっつあつ!

水風呂は黄色いオシッコみたいな色してたけど、温度はちょうど良かった。

ととのい椅子は6脚くらいかな?少ないけど、めっちゃととのった。

難点はシャワーの水圧が弱すぎてしんどいところ。

まぁ、たぶんもう行かんけどね。
ちょっと小汚いんだよな〜。

続きを読む
28

サウ兄

2025.01.29

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ兄

2025.01.27

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ兄

2025.01.24

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ兄

2025.01.22

45回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

サウ兄

2025.01.20

24回目の訪問

今日も覚醒シャワーやばかったー!
頭皮の感覚無くなっちゃうくらいキンキンでガンギマリでした!

が、しかし知らない人にタオル間違われた。
しかもその人、すぐに気がついて、ぐちゃぐちゃポイ!
綺麗に畳んで置いたのに、ビタビタのぐちゃぐちゃに。

それは良いんだけど、黙って行くなよ?謝れよ?
モラルゼロかよ? 同じタオルだから間違えても仕方ないと思うし、すいません!の一言でお互い気持ちよく入れるのに、残念だった!

自分は同じことが無いように気をつけよう。

続きを読む
15

サウ兄

2025.01.16

15回目の訪問

寝不足だったけど
朝もおきて、きっちり3セット♨️

朝定食めっちゃうまいんよ。

続きを読む
33

サウ兄

2025.01.15

14回目の訪問

水曜サ活

東京の取引先がなくなりそう。
もし、そうなったら北欧にくる機会も減るんだろうな〜
と思い心ゆくまで楽しみました!

続きを読む
11

サウ兄

2025.01.08

63回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

サウ兄

2025.01.07

44回目の訪問

リニューアルしてから初めてきました。

夜中に来たので若者の大宴会!
サウナ室はぱんぱんでうるさい!
竜泉寺のなかでも、これだけ若者が集結するスーパー銭湯は逆に珍しいか?

だが、ととのいスペースにおしゃべり禁止ゾーンが増築してあり、それは最高だった。

行く時間だけ変えれば最高かもしれん。

続きを読む
7

サウ兄

2025.01.06

62回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

今日はサウナ時計をレンタルしてみた!

まず、使い方はとてもシンプル。
右ボタンで12分計測の開始とリセット
左ボタンで今の時間との切り替えといったところだろうか?
説明書とか読んでいないが、多分それだけ。

使ってみた感想は「いらん!」の一択!!

暗い部屋だと、ほぼ見えないし
なんせ安っぽい割に想像の5倍くらい値段が高い!
これならチープカシオで十分だし、むしろチープの方がカッコいいまである!光るし

もうすこし、サウナーのニーズを考えた方がいい。
これはいくらなんでも消費者をバカにしすぎ。

この値段なら脈拍ぐらい計測できるようにせい!

続きを読む
21

サウ兄

2025.01.01

23回目の訪問

今年初めてのサウナはこちら♨️

人もたくさんいたけど、静かで最高だったー!
静かなら優勝なんだよな〜🏆

続きを読む
14