【日本一周サ活 part33】
鳥取砂丘をあとに、この旅2度目の兵庫県。
お風呂だけのつもりで道の駅併設のこちらへ。
中々綺麗で新しいスーパー銭湯。
実はまたしてもサウナあるとは思っていなかったのですが、しっかりサウナあったのでサ活です。
先に言っちゃうとめちゃくちゃ良かったので、もっとイキタイ増えるべき。
券売機で大人入場券を購入して受付で渡し、そのまま奥のお風呂場へ。
途中の休憩スペースはコロナ感染対策のため封鎖されていました。
お風呂は内湯と露天に温泉。いいお湯でした。
#サウナ
新しい木の香りがする綺麗なサウナ。サウナマットは敷かれていないのでビート板を持って入るスタイルです。
他の方のサ活では80度くらいとのことでしたが設定90度の掲示あり。温度計も90度を指していました。もしかしたら設定が変更されているかも。中々の熱さでバッチリ汗がかけました。
サウナストーブが気になったけどしっかりガードされていてよくわからなかった。
#水風呂
広くもないけど狭くもないといった感じ。しっかり冷えていい水風呂。冷たいのに気持ちよくてずっと入っていたくなります。山の中なので普通に水質がいいのだと思います。とてもよい。どれくらいよいかというと富士山まわりや九州のサウナ施設の水風呂と比べても遜色ないくらいよい。
#休憩スペース
露天風呂のスペースにととのい椅子3脚設置されていで外気浴できます。風がいい感じに吹き込んでくるのが素晴らしいです。今日は曇っていたけど天気が良ければ星空も綺麗に見えそう。自然豊かな外気浴はジャスティス。
時短営業のためゆっくりできず、急いで2セットのサ活となりました。
ここのサウナはとても良かったので本当に残念。ゆっくりしたかった。
男
- 90℃
【山サウナ紀行】 12
『 神鍋温泉 ゆとろぎ』
Q.山サウナとは…?
A.都会とは一線を画す山谷の中で、営業されてるスーパー銭湯等にある自然を満喫できるサウナと位置付けています。
さて、
中国自動車道⇒舞鶴自動車道⇒北近畿豊岡自動車道⇒日高神鍋高原ICを降りて、左折、神鍋高原に向かって約18分程走ります。
神鍋高原のほぼ頂上辺りにこの温泉はあります。
この日のメニューは…
サウナ: 9分 × 3
水風呂: 1分 × 3
外気浴: 10分 × 3
温泉浴: 7分 × 3
サウナは、長方形の片側二段式。
片側の段の高さがある割に座りスペース場狭く、40センチ程度。胡座をかく方は座りづらいです。
8人ほど入れる程度の広さですが、現在、コロナ禍の為5人まで…
サウナはストーブタイプで、温度は82度くらい。
ドライ感が強い感じ…。
テレビと温度計が2個と12分計が1個あります。
水風呂は結構冷たく、体感で16度くらい。
2人ほど入れる広さで少し浅めです。
外気浴は、露天風呂スペースと併設されていて、椅子が3個と壁に設置されたベンチがあります。
露天スペースを少し高めの囲いがあるため、風通りがうまくコントロールされていて、心地よく整えます。
今回は、グループ利用が多かった…。
言葉使いや会話から地元民でない事はわかった。
偶然なのか…どのグループも行儀が悪く、騒ぐ…おしゃべりは当たり。中には、サウナ室内でビールを飲む人もいました。
この地区は別荘地であるため、外部の方々による(恥のかき捨てとばかり)の傍若無人が目立ちました。
いい温泉サウナだけに、その点だけが残念でした。
男
- 82℃
- 16℃
浴室入口付近の掲示には、ドライサウナのセッティングは84℃と書かれていましたが、中の温度計では80℃くらいでした。かなりマイルド。
日曜日の13時~16時半くらいに利用し、混雑する時間帯は避けられたようですが、サ室は時々定員いっぱい(コロナの影響で定員5名の表記あり)になっていました。
水風呂は体感15~6℃くらいでしょうか。水質はよいです。
露天スペースにととのい椅子3客とベンチが1つあり、空気は冷たいですが風があまりなかったので、ふわふわといい感じにととのうことができました。
岩風呂の縁に座って、足湯+外気浴でととのうのもおススメです。
道の駅のお食事処で食べた、神鍋清流サーモンフライ定食もなかなか美味しかったです。
男
- 82℃
- 16℃