対象:男女

神鍋温泉ゆとろぎ

温浴施設 - 兵庫県 豊岡市

イキタイ
59

mizuburo kun

2025.06.08

8回目の訪問

久々ゆっくりと
冬のゆとろぎも大好きだけど
温かくなってからもやっぱりいいなあ

木漏れ日水風呂、今日もありがとうございました。

続きを読む
0

りょーや

2025.06.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けー

2025.05.22

1回目の訪問

数年ぶりのゆとろぎ
子供の頃はサウナに関心が無かったが、数年前からサウナに目覚め久々に実家に帰って改めて訪問
5/20.22と行きましたがどちらも15:00〜17:00の時間帯
自分含めて入浴者は7人前後でサウナ利用も多くて5人
平日だとゆっくりサウナを楽しめるかと
ドライサウナで85℃前後なので体感はあまり暑くないですが、じっくり暑くなってきます
水風呂はキンキンに冷えててキマリます
外気浴スペースも露天風呂付近にあり、時間帯によっては木漏れ日が差し込んだり小風が吹いたりと整うのに最適です

湯上がりはヒラヤコーヒーでごちそうさまでした。

両日
サウナ 8分×3
冷水 1分×3
外気浴 5分×3
最高です

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
11

まつの

2025.04.25

8回目の訪問

ラストゆとろぎ。
人生で1番通ったお風呂。
ここ数年でサウナの温度を上げたり、整いベットが置かれ(すぐ壊れて撤去されるけど)色々変化があって良かった。
スキーシーズンと遠足シーズンは激混みするからそこだけ避ければ人も少なくていい感じ。
お世話になりました!

続きを読む
8

ホセ稔紀

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ:5分 × 1
水風呂: 1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:人が少なくて過ごしやすい場所だった。
気温が低くサウナの後外気休憩が気持ちいい

また行きたい。

続きを読む
0

まつの

2025.03.24

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつの

2025.03.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととっしー

2025.02.23

2回目の訪問

今シーズン最初にして最後のスノボに兵庫県の北部へ。今年は例年よりも雪が多くこの日も前日に大量に雪が降り、フカフカの新雪を楽しむことができました。

そのせいもあってテンションが上がりすぎ、しっかりと疲れた身体を癒すべく向かったのは「神鍋温泉ゆとろぎ」さん。約3年ぶりの訪問で、当時この辺りでは数少ないサウナが常設されている施設であるので今回も訪問しました。

施設自体は地方の温浴施設ということで、こじんまりとしながらも全体的にきれいで使いやすい印象です。露天スペースのしっかりあるので温泉も楽しめました。


ハイシーズンということで、入場制限がかかるなど混んではいましたが、サウナ自体は子供連れの方が多いからかそこまで並ぶことなく入ることができました。

スノボ後のサウナはもちろん相性が良く、バチバチにととのって帰路へ着くのでした。

#サウナ…3.0点
2段式のボナサウナ。最大10人くらいは入れる広さで施設の規模感よりは大きくて使いやすい印象です。温度もそれなりにあったのでしっかりあせをかくことができました。


#水風呂…3.0点
サウナ隣の水風呂。2人ほどが入れる小さめの浴槽ですが、深さはあり充分にクールダウンできました。


#休憩スペース…3.5点
ここの施設の良きポイントは外気浴がしっかりとできるところ。チェアが4~5席あるのとベンチがあるので、広々と外気浴を楽しめます。もちろん外は0℃ほどの外気なのでとてもきもちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0

mizuburo kun

2025.02.23

7回目の訪問

2月初サウナ
サ室ではオープン戦
水風呂はきんきんに冷たい
この時期の昼サウナはこれだからやめられない

続きを読む
0

❽❹ⓚⓤⓝ

2025.02.15

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベッカム・ドレイク

2025.02.09

1回目の訪問

♨️

続きを読む
5

mizuburo kun

2025.01.18

6回目の訪問

ゆとろぎさん、あけおめことよろです。
晴れの日のゆとろぎは
水風呂に木漏れ日がさしこみ
水風呂タイムの幸福度が倍増されます。

新年最初のととのいをありがとうございます。

続きを読む
1

❽❹ⓚⓤⓝ

2024.12.22

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mizuburo kun

2024.12.15

5回目の訪問

外は冬化粧
冬のゆとろぎ大好きです
木枯らしふかれながらの外気浴
ととのったあ

続きを読む
9

❽❹ⓚⓤⓝ

2024.10.31

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うぃす

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

鳥取+兵庫観光3泊4日
3日目夕方

感想:
鳥取県賀露港場や兵庫県城崎マリンワールドを観光した後、コチラヘ寄りました。
施設内は新しさを感じました。

サウナ
2段構造で、下段だとマイルド目ですが上段だとしっかり熱さを感じました。
ただタオルが敷いておらす少し匂いが気になりましたね・・・。

水風呂
体感温度16℃以下
しっかりと冷えておりビックリしました!
心地良くクールダウン出来ました。

休憩
露天スペースで休憩。
椅子が5脚位あって、特に満席になる事も無く自分のペースで休憩出来ました。

温泉
無色透明でサラッとした優しめな湯触りに感じました。

温泉やサウナ両方楽しめて、入浴料金がJAF割700円の良コスパなのもあり、満足行くサ活となりました。

続きを読む
8

めがねうさぎ

2024.09.29

1回目の訪問

旅行ついでにサウナ
小さいながらしっかりあたたまることができて、
地元民に混じりゆっくりできました
外気浴用の椅子も2つあり、独占

お風呂のお湯もよくてぼわーんとなり
旅の疲れを癒せました

今日もありがとうございます

続きを読む
1

vitaminQ

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なぴ

2024.09.11

5回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:今日は毛穴という毛穴から汗が出た感じした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

❽❹ⓚⓤⓝ

2024.09.08

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: adilla
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設