女
- 90℃
- 19℃
14:30〜17:00ライドオン😃
お気に入りとか言いながら、ほぼ1年ぶりに行った大宝ラーメン😃
長洲は遠いけん、なかなか行けないです。
近くに野菜が豊富な道の駅があったら、もっと行くんですけど。
大盛ラーメン550円はバグってる!
しかも、うんまぁい!
その後、腹ごなしに遊戯を嗜み、ゆとりーむへ。
ここのサウナは2段しかないけど、十分に熱い。
水風呂に至っては、キンキンではないが、好きな温度。
外気浴は、簡易なスペースのベンチしかありませんが、風が心地よくてキモチイイ。
サウナの中で凄く高温な声を出しながら、あくびをされてた方がいて、ビクッとしました。
あっ!高温じゃなくて、高音だった😃
あがってから、脱衣所で同じ高音あくびが聞こえたので、メガネをかけて、高音のする方を見てみたら、小田和正な顔の年配の方だったので、「なるほど!」と納得しました😃
サウナと関係ない話ばかりですが、凄くいい施設なんですよ。
男
- 88℃
- 20℃
男
- 88℃
初入湯〜♨
週末サウナはココに決めたっ!
ドキドキしながら暖簾をくぐって、いざっ!
シンプルな作り!
洗うとこあって、真ん中にどーんと大浴場があって
電気風呂とブクブク、サウナと水風呂
うん!良い施設😃
お風呂はウトウト出来るぐらいの温度で気持ちよかった😪
ブクブクもいい強さで肩甲骨に当てられるのが好き🤤
サウナは6〜7人入れるかな
TVないけど陽気な音楽が大きめに流れてる
4セット入ったけどほぼ貸し切りだったので
音楽に合わせてお尻フリフリ♪してしまった😃
水風呂は冷たすぎずぬるすぎずのやつ!
浴槽は深くない
気持ちよくととのいました🤤
外気浴スペースがある!
2〜3人掛けベンチが3つもあるやん
座ってみたら…
なんだろ…
人んちの庭先に真っ裸で座ってる気分になる🤣
良く言えば、開放感ある、ってことかな?🤣
風が気持ちよかった事にかわりはないですが🤤
ココのマダムたちはおしとやかな方々ばかり😃
こんな素敵な施設が近くにあったらな〜☺️
玉名の人たちは300円で利用できるとか、羨ましすぎる!
玉名市外だから520円やったけど、それでも十分満足🙆
機会があったらまた来たい☺️
4セットしっかりいただきました!
ごちそうさまでした〜🙌🙌
女
- 90℃
- 19℃
12:45〜15:00ライドオン😃
桃苑でラーメン食って、ラ・ムーで買い物して、Yボックスでソフトクリーム食べて。
初めてのゆとりーむ!
玉名市民なら300円!
だけど私は、熊本市民なので520円!
以下備忘録
■ 風呂は温泉ではなさそうだけど、最低限のものは揃ってる。電気風呂にあるベンチがいい感じ。
■ 外には露天はないけど、軒下みたいな外気浴スペースがある。風がそよそよで気持ち良い。
■ サウナは、あまり熱くない。湿度そこそこ。今週行った宮崎のサウナに近い感じ。
■ 水風呂は、20度くらいか。出たくなくなる。
■ 注意の貼り紙がハンパない。
■ 冷水機の勢いは弱い。
5回転!
気持ちよかった😃
男
- 92℃
- 20℃
男
- 92℃
- 20℃
男
- 90℃
- 20℃
男
- 90℃
- 20℃
男
- 92℃
- 21℃
男
- 92℃
- 20℃
男
- 92℃
- 20℃
男
- 92℃
- 20℃
男
- 92℃
- 20℃
男
- 92℃
- 20℃
男
- 90℃
- 20℃