今年初、新規開拓♨️皆様の投稿でチェック👀
すごく好きな雰囲気でした!!金沢からはまあまあ距離ありますが信号少なく、田んぼの中を走り抜ける感じなので閉塞感がない。雪化粧した山々が見え気分良い♪さすが山に富んでいる😃
靴脱ぐ前に券売機で券購入。
洗い場は少ない。シャワー弱め。お風呂で温まりながら場所確認。(ふむふむ、水風呂の横に扉…あれが掃除用具入れか(((*≧艸≦))ニヤニヤしてしまう笑 サウナ室は水風呂とは反対側、水風呂から露天風呂は近い。
サウナ室は、「ボナサーム&アウスグースサウナ」とな。これを求めて来店する人も多いとのこと。湿度もありしっかり温まる!だんだん人が増えてきた。詰めれば6~7人入れるかな~クリアな小窓があり露天の庭が見える。懐メロもいい感じ☺️カラオケは苦手だけどカラオケ行きたくなるな。4セット目でスタッフさんが「アロマ入れますねー」と合図。ジュワー!と聞こえアロマの香りが広がる~✨(ローズマリー)
水風呂はなんて冷たいの‼️短めに😚露天のベンチで休憩。サイコーだった、、、
大広間(休憩所)は人多すぎ~地元民の憩いの場なんだなー
これはまた来たいぞ😆
年末年始の休暇明けからの6勤‥
ただただ辛かった‥そして忙しかった‥
このご時世、忙しい事はとても有難いことですが。。
ということで、久しぶりのサ活です!
今日は花椿様へ♨️
実は昨日の夜に、仕事終わりにイオックスアローザのナイターで滑走してまいりました🏂
この歳になると2日後に筋肉痛が来るため、今日サウナで筋肉をほぐしておこうと🤣
今日のアロマ精油は「ローズマリー」
サウナ10分×4
なんだかとっても水風呂が冷たく感じて、1分も入っていられませんでした🥶水風呂が冷たすぎたせいか、外気浴はなんだかとっても心地良かったです♪
体中、綺麗な赤の斑点模様が出て、「コレがあまみと申すものか」としっかり心身を整えました!
以外とお客様は少なく、2セット目、3セット目は私ともう1人のおじさまの2人で風呂場とサウナを独占しておりました!とても快適でありましたが、その後はお子様4人、親2人の親子連れが👦
まぁなんと言いますか、騒ぐ、泳ぐ、潜る、水掛け合う、親は子供無視してサウナからの汗流さず水風呂ドッボーン‥
挙げ句の果てには低学年くらいのお子様をサウナ室に連れて、一緒に水風呂ドッボーン‥
んー😕子供が大丈夫かな?って少し心配になりつつ、せっかく私は整ったしコレで退散しました。
ま、いろんなサ活があるのかなということで!帰っていつもの乾杯🍻
明日は休みだから、しっかり飲んでしっかり寝ようと思います!
今日も快適な時間をご馳走様でした🙏
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/mI9JKN3yxVaIQQ5Np7lh3lmNUaI3/1736602714449-800-600.jpg)
女
-
90℃
今回こそ!‥と‥行ってきました!
リニューアル1周年の花椿様へ♨️
サウナ12分×4
水風呂1分×4
外気浴3分×4
本日のアロマ精油は「オレンジレモン🍊🍋」
ん?前回も柑橘系でした😁
1周年記念中だからか、いつもより人数多めに感じました。サウナも6名満杯状態になり、横のお客様の腕と、上段のお客様の足がスリスリ触れる状態になりました笑
まぁ、これもこれでアリっしょ‼️ってことで、いつもは3セットを今日は4セット楽しんできました♫
「いつも何セットされるんですか?」って気さくなオジちゃんに話しかけられ、少しの間サ談を楽しむ😄
スタンプも2個押してもらい、得した気分に✨
花椿様の「ボナサ─ム&アウフグースサウナ」は、しっかり汗をかかせてくれて、アロマ精油でしっかり気分をリフレッシュしてくれますね♪とーっても満足しました。
今日も快適な時間をご馳走様でした🙏
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/mI9JKN3yxVaIQQ5Np7lh3lmNUaI3/1734766717920-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/mI9JKN3yxVaIQQ5Np7lh3lmNUaI3/1734766720467-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/mI9JKN3yxVaIQQ5Np7lh3lmNUaI3/1734766721806-800-600.jpg)
えーい!!
やってもやっても仕事が終わらぬとはどーゆーこっちゃ?!ぐぬぬ…
まんせーてきなひとでぶそく♡
日々忙殺され、気がつけば12月も半ば…
気ーがくーるーいそう〜!♪
ナナナナナナナー♪
と心で叫び!大雨⛈️の中、山環爆走🚙💨
富山まで現実逃避に、きたよ♡
とりあえず道の駅福光でごはん食べたい…と到着したら大雨が嘘みたいに晴れ間が!🌤️
カミサマありがとう😭
「がんばれ!」って言われてる気がした
ふむ。あんドーナツが有名なのか?買ってみる
その他野菜やお茶、色々買い込み
ずっと来たかったゆ〜ゆうランド花椿へ!
12:20着
駐車場から車がいっぱい!
混んでんのかな💦
玄関から懐メロ&いい香りのする館内は、とってもきれい!
なにやらリニューアルオープン1周年記念イベントをしているらしく、スタンプ2倍、他イベント色々あるそうです
脱衣所も浴室もとても綺麗だ✨️
車の多さとは対照的に、浴場はすごく空いてた
リンスインシャンプー、ボディソ、固形石鹸完備
水風呂の横に細い扉があり、「へー、ここがサウナか」と開けたら、掃除用具入ってた笑💦
サウナは対角線上にありました😂
コンパクトなL字型の2段、余裕持って4人位かな
今日はオレンジレモンのアロマでいい香り🍊🍋
ふかふかマットがひかれていて良き♪
12分計、砂時計アリ
窓から露天と山が見えるー♪テンションアガる♡
3ヶ所しかないというボナアウフグースサウナ
90℃だけど熱循環が良くて早めに発汗
懐メロを聴きながらだと、あっとゆーまに時間たつね
3セット目うけてたら、アウフグースか?!
強いアロマの香りと、蒸気がブワッと広がってアチアチ空間に!
めちゃいい!
水風呂は、キーッンと冷たくて🧊
全身アミメキリンになって
休憩がてら露天へ
おー!椿🌺を背に見える、雪で白くなった雄大な山々🏔️が最高の景色だ!
露天も適温で長めにつかる
雨も降らなくて最高だ!!
内湯につかろう
今日はカリンの湯、生のカリンがゴロッとネットに入って浮かんでた🍐クンクンたまらん
めっちゃいい匂い🐶
3セットして上がる頃には洗い場満員🈵!
人気ですね
なんとドライヤー無料なのが良き良き良き♡
やっぱりお風呂&サウナは、いいね✨️
さっぱりスッキリ現実逃避できました
あー、総じて良き施設でした!
ポイントカードも頂いたから、また必ず行くでしょう
ありがとうございました😊✨️
さーて、現実に…😎
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CcGRgw2Ar6dxLWTYzgA7QbSCrWZ2/1734418944942-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CcGRgw2Ar6dxLWTYzgA7QbSCrWZ2/1734418948120-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CcGRgw2Ar6dxLWTYzgA7QbSCrWZ2/1734418950859-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CcGRgw2Ar6dxLWTYzgA7QbSCrWZ2/1734418953567-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CcGRgw2Ar6dxLWTYzgA7QbSCrWZ2/1734418956604-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CcGRgw2Ar6dxLWTYzgA7QbSCrWZ2/1734418959705-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CcGRgw2Ar6dxLWTYzgA7QbSCrWZ2/1734435879527-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CcGRgw2Ar6dxLWTYzgA7QbSCrWZ2/1734418887642-800-600.jpg)
女
-
90℃
-
14℃
男
-
90℃
女
-
90℃
- 2017.12.16 11:50 サウナと手裏剣と私
- 2019.08.25 20:15 okotaro
- 2020.05.23 12:59 snb9
- 2020.05.23 12:59 snb9
- 2020.09.05 21:04 粗塩
- 2021.08.21 14:48 るい
- 2021.09.13 19:26 しょう1188
- 2022.07.06 12:13 しょう1188
- 2022.08.09 18:11 しょう1188
- 2023.02.24 21:57 キューゲル
- 2023.02.24 21:58 キューゲル
- 2023.03.04 04:45 しょう1188
- 2023.03.04 04:46 しょう1188
- 2023.03.04 04:49 しょう1188
- 2023.09.06 21:11 しょう1188
- 2023.09.30 11:16 るい
- 2023.12.06 10:25 しょう1188
- 2023.12.15 20:04 しょう1188