絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ようへい

2022.05.14

2回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

家族できました。
子供に優しいのがオユギワの特徴の一つ。
子供たちも楽しんだよもう。

風呂は電気風呂の湯が熱めで好みだった。

続きを読む
16

ようへい

2022.05.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようへい

2022.05.07

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

#サウナ
3と7のつく日はアウフグースの日で、今日はほうじ茶のアウフグースだった。1ターン15人*3ターンという仕組みで、整理券を配布するスタイルだった。自分は2ターン目に参加して、とても気持ちよかった。
有名なシダトモヒロさんは3ターン目を担当していたようだったので、次回は狙って受けたい。

#水風呂
深めで気持ちいい。

#休憩スペース
椅子は7個ぐらいあった気がする。快適でした。


2200円は割と良心的な価格だとおもったので、おもわずTシャツを買ってしまった。おまけでオユギワシールももらえました。

続きを読む
25

ようへい

2022.05.05

5回目の訪問

サウナ飯

いつもは早朝に1人だけと、今日は家族で来ました。

家族に合わせてサウナは2セットにしたけど、家族も想像以上に楽しんだようで、自分が先に出てきていました。

オムライス、ラッコ飯、ラーメン、ラッコエナジーを頼んで大満足。奥さんは一口食べたラッコ飯を気に入ったそうで、次は必ずにラッコ飯を頼むとのこと。

ご飯後にも再度、さっと風呂に入って帰宅。すごく良かった、また来よう。

ラッコ飯

野菜マシ。うまい。ニンニク強いので,食べた後はもう一度風呂に入って歯を磨こう。

続きを読む
21

ようへい

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

人生2度目のしきじ。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
早朝6:00前から行ったけど、滑り込みではいれた。入れなかったら1時間とか2時間待ちだったもよう。

入ってしまえばサウナ室で特に並ぶこともなく、とても楽しめた。ドライ、スチーム、スチーム、ドライの順で入った。

水風呂は確かに気持ちいいし、薬湯もよかった。さすが聖地とされてるだけあるね。また来よう。

続きを読む
33

ようへい

2022.05.02

1回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

新しいし、漫画もたくさんあって、とてもよいところだった。


#サウナ
6人*4段と大人数はいれるだけじゃなく、一人あたりの面積も大きい。
サウナ内に柱があったけど、柱がいるぐらいに広いのかもしれない。

#水風呂
3,4人入れる大きさ。

#休憩スペース
イスは内側と外側に3つづつ。外には横になれるベッドみたいなのもあった。

続きを読む
34

ようへい

2022.04.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようへい

2022.04.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようへい

2022.04.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようへい

2022.04.07

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:朝サウナ。早朝の渋滞になる前に撤退。

続きを読む
40

ようへい

2022.04.05

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝サウナ。ここが一番サウナ暑いし、水風呂が冷たく感じる。サウナの最上段になんて無理で、一番下とかでちょうどいい。というか、一番下でも暑い。
朝は空いてて快適だけど、薬湯が無いことだけが残念。

続きを読む
49

ようへい

2022.04.03

1回目の訪問

髪が伸びたら、お風呂の王様の床屋でカットしつつ、風呂にはいるのが自分のルーティン。コロナで避けていたのでちょっと久しぶり。

以前とはっきり混んでいて、サウナブームってすごい。自分も昔はサウナよりも風呂メインで楽しんでたし。

ロウリュイベントもあり、ロウリュの時間には行列。しっかり並んで参加した。うちわで仰ぐスタイル。

水風呂が深めで気持ちいい。風呂は深いと気持ちいいけど、水風呂とくにそんな気がする。

続きを読む
16

ようへい

2022.03.26

3回目の訪問

トレーニングルームルームは空いていたけど、浴室は混んでいた。タオルを忘れたけど、300円でレンタルできて助かった。

サウナは6人、水風呂は2人までなので、サウナに入るのは諦めて、湯船と水風呂を繰り返し入った。

週明けからは営業時間が22時までになるから、混み具合が分散するといいなー。

続きを読む
7

ようへい

2022.03.24

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久しぶりに出勤したので、通り道のスカイスパに2時間で初チェックイン。

#サウナ
景色良い。横浜の景色が見えたり、まだ働いてるのと思われる日産のオフィスビルが見える。
1時間ごとにアウフグースイベントをやっている。出遅れて開始時に入れなかったけど、途中で合流。

#水風呂
14度で流れもあるのでキンキンに感じた。かなり良かった。

#休憩スペース
イスがたくさんあるし、寝転べるベンチや、森っぽいエリアもあっで充実している。

館内着を着て入るサウナには人は居なかった。多分、アウフグースイベントの時には混むんだろうなぁ。

ビールとおつまみセットを頼んだけど、制限時間が迫っていたので、慌てて飲んだ。

総合的にすごく良かった。ただ、お値段はちょっと高いかなぁ。立地と内容を考えると妥当とも言えるけど。

自分的には、東名ラッコのほうがコスパ良いかと思った。ただ、横浜に寄り道できる時には、セレブ感も味わいながら、スカイスパは良いと思った。また行こう。

続きを読む
21

ようへい

2022.03.21

1回目の訪問

子供とプールに来たので、お風呂にも入ってきました。
時間なくサウナは入れずでしたが、サウナ室はほぼ満席だった様子。
次は時間のあるときに来れたら良いな。

続きを読む
15

ようへい

2022.03.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようへい

2022.03.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 2

一言:トレーニングルームとサウナで300円は安い。風呂とかサウナなとかは銭湯に軍配があがるけど、コスパはこっちが良いと思う。水は流れがあるので、18度でも冷たく感じた。サウナは常連さんが会話してるのがちょった気になった。次はプールも行ってみるか。

続きを読む
13

ようへい

2022.03.18

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:朝サウナ。650円は安くて良い。サウナ週間で温度が上がっていることもあって、自分には暑すぎなので、一番下がちょうど良い。
今日は冬が戻ってきた寒い日で、外気浴の床がキンキンに冷たかった。もう少しだけ暖かくなると最高に気持ちいいと思う。

続きを読む
47

ようへい

2022.03.16

1回目の訪問

水曜サ活

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:6分 × 2

一言:
初めて行ってきました。ゴルフ練習場と一緒になった施設で、受付でちょっと戸惑いました。

サウナも良かったし、水風呂が冷たく感じました。
一番特殊なのはスチームサウナで、湯気で1m先が見えない状態。最初はじっと座っていたけど、ウチワがあることに気がついて扇いでみると、熱風になり世界が変わった。

東名厚木センターも良かったけど、こっちも良かったなー。

続きを読む
22