絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

味自慢

2024.05.16

8回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

露天の寝そべり椅子が1つ増えてた。(その1つだけ種類は違うけど)
今回はドライサウナの体感温度が室温計に比べてぐんと高く感じた。おかげで発汗と心拍の加速がスムーズに進み、いつもより早く周回できた。

続きを読む
45

味自慢

2024.05.09

7回目の訪問

露天エリア奥のリクライニングロッキンチェア最高。
朝一、時間がないので1セットだけだが文句なしに整った。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
48

味自慢

2024.04.20

7回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

土曜日の朝7:30頃にイン(開店早々の時間帯は常連さんで混むと予想して)
ドライサウナ、瞑想サウナ共に良い感じに席が空いていて待ちなしで3セット周回できました。
サ室の室温計ではドライサウナが78℃、瞑想サウナが90℃前後を指していましたが、体感ではドライサウナの方が効率的に蒸されたような気がしました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,78℃
  • 水風呂温度 17℃
3

味自慢

2024.03.01

6回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

年末以来のサ活。
露天で初めての瞑想サウナも3セット目で体験。
こうなると露天にも水風呂欲しいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
2

味自慢

2023.12.03

5回目の訪問

サウナ飯

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

夜3セットきっちりキメてから普段はしない湯上がりビール。
体にはあまり良くないかもしれんが、精神的には最高。今後も月一回ぐらいはやろうかな。

ハイネケン

深夜で生中は終了してたので瓶のハイネケンを。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
1

味自慢

2023.12.01

4回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

夜21時過ぎに入湯。
サウナは最上段で86℃ほどだが、露天で気温4℃の外気浴が出来るので難なく整える。
本日もゆるりと3セットdone。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
14

味自慢

2023.11.26

3回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

朝8時過ぎ入湯。
1セット目の前にミルキー風呂と炭酸泉でじっくり助走をつけたおかげで、ガンガンの整いでした!

11時前の退店時に、良い風呂(1126)の日の大行列を目の当たりにし驚愕でした…笑
受付待ちが店内で収まりきらず店前まで続いてたので、70〜80人ぐらいかな?恐ろしい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
13

味自慢

2023.11.19

2回目の訪問

早朝も入ったが夜もこの日2度目の入湯。
露天のベンチで休憩中、海から吹き込む程よい風に気持ちよく包まれ、1セット目にして至福のトトノイでした。計2セット、それで十分でした。

続きを読む
7

味自慢

2023.11.19

1回目の訪問

朝イチ6時過ぎ入湯。まだ日が昇る前の暗かった空が段々と白んできて、2セット目の露天椅子休憩時には遠くの水平線と向かいの伊江島の姿がくっきりと見え、気持ち良い1日のスタートとなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
20

味自慢

2023.10.29

2回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

混雑必至の週末にチャレンジ。と思いきや普段入るタイミングが大体混んでるので、あまり大差無かった。

満員御礼のサ室だが意外と待つことは無く3セット完遂。
露天の一番良い(寝そべれる)チェアを2回も使えたのは幸運でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
1

味自慢

2023.09.13

6回目の訪問

2時間でたった3セット。毎回ととのいまくって外気浴でゆっくりし過ぎた。
大満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
15

味自慢

2023.09.07

5回目の訪問

半年ぶりのアムザは、やはり最高だった。
アウフグースタイム2回と、間でフィンランドサウナ2回、感動のトトノイ…
特に改修された後のフィンランドサウナが香りも蒸し加減も良くマジで満足度高い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
0

味自慢

2023.06.21

1回目の訪問

水曜サ活

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

平日午後、有休取ったので早めに入湯。
意外と混んでる。。。が、待つことなく4セットdone。久々のサウナ最高や。実は2セット目でもう整いきってた。
最終セット、何故かマイサウナハットを知らないおじさんが被られたので相当焦ったが、おじさんと同じタイミングで出てトラブル無く回収し一安心。やはり無難なカラーだとこういうこと起こるんだなと反省し今度は派手な色のハット買うか…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
15

味自慢

2023.03.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

味自慢

2023.03.20

1回目の訪問

初訪問で朝ウナ。仕事まで時間に余裕が無かったので手早く1セットだけ。

こじんまりとした浴場は、とにかくキレイ!(設備自体が)
ささっと体を洗い、湯船で少し温まった後、いざサ室へ。
誰もいないので貸切状態。それにしてもなかなか広め、というかスペースを贅沢に使っている。
肝心の温度について…→温度計は95℃前後を指しているが体感は80℃ぐらい?と思うぐらいヌルい気が…。
8分ほど座ってみたが、、やはりヌルい。誰もいないのでストーブ真横の座面の上に立って3〜4分…とりあえず適度に蒸されたしまあ良いだろうとサ室を出て水風呂へ。
水温は心地よく冷たさ&浅いけど完全に寝そべることができ、気持ちよい!
30秒ほどで上がり脱衣所のウォーターサーバーで水分補給し、すぐ隣で一脚だけ鎮座するインフィニティチェアへ。
詳しくないけど…このチェアきっと良いやつですな!
てな具合でギンギンに整ったというよりは、じんわり気持ち良い感じでフィニッシュ。

まだ来たいが、サ室の温度をもう少し頑張って欲しい。
温度設定を上げれないなら、スペース的に余裕もあることなので座面を2段のひな壇にすれば良いのでは?と無責任に提案してみる笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
14

味自慢

2023.03.19

4回目の訪問

アウフグースサービス休止中ってことで残念に思ったけど、案外マイペースで周回してマッタリ整えたので良しとする。
漫画休憩を挟みつつ4セット。

続きを読む
3

味自慢

2023.03.04

1回目の訪問

そうそう頻繁には宿泊できないホテルのサウナなので、記念にと思い利用。

ドライサウナ102℃、水風呂12〜13℃程と予想以上に攻めたセッティング。
スチームサウナもかなりのスチーム感で、手持ちのタオルで軽く仰ぐとまるでセルフロウリュのような熱波を常に感じられる。
両方ともサ室は狭いが空いていたので気にならず。

これで休憩椅子さえあれば、、、ミニマルながら整いが約束されたセッティングになると確信。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
9

味自慢

2023.02.26

3回目の訪問

日曜夜、やはり満員のようだったが特に待ちも発生せず6セット周回。
ikiサウナにてアウフグース2回、タオル旋回1回もしっかり味わい、ぐるぐるの整いからのまったり仕上がり。

続きを読む
15

味自慢

2023.01.29

1回目の訪問

私用を絡めた出張前泊にて梅田に。
大東洋は初利用で館内全体像の把握に少し手こずる(入浴前に少し迷子に)も、20:30と21:30のロウリュサービスにはちゃっかりフル参加。
最後にフィンランドサウナでセルフロウリュ2回決めて計5セット。
サ室温度はそれほど高くないものの、壺水風呂9℃でキンキンに冷えて良い整いでした。
半露天スペースにある腰までのぬるま湯リクライニングはまた次回の楽しみに。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
7

味自慢

2023.01.26

1回目の訪問

えげつない。
ビジター利用で欲張って6セット。
ぐわんぐわんにキメてやりましたよ…
サウナ特化型施設として現時点で都内最高では?

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
31