信州たかもり温泉 御大の館
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
山は招くよ。南信州ドライブサウナやってきました。下道でここ飯田市まで2時間半、わらび家の珍しい冷かけそばに舌鼓を打ちつつ、本日ひとつめは、黒猫finkさんからオススメ頂いた南信4大サウナのひとつ、御大の館へ14時訪湯。御大ってのは名門・明治大野球部で監督をされた島岡さんのことらしく、島岡ギャラリーも館内展示されてました。
さて浴場はほどほどの広さでバイブラ付内湯、ラドンに8人サ室と、深めの2人水風呂。露天は打たせ湯付温泉と、2人掛ベンチ(ととのい椅子等は無し)で、景色も広々。派手さは無いけど、ちょうど良い設備。
まず、サ室が良いです。山サウナの中では広め、連休初日の今日でも2〜3人でゆったり、88〜98℃で推移するストーンサウナは中々の熱さで温度変化がダイナミックに肌で感じられ、特に温度上昇時は気持ち良く楽しめます。ドライを謳ってる感じだけど、ストーブ下に水が染みてて床ロウリュになるからなのか、湿度感も結構あって良い感じ。
水風呂も掛け流しで、今日は23℃くらいだったけど柔らかくて包まれる感じの良い水!外気浴も、サウナ客が少ないのでととのい椅子無くても問題なく、山景色も良し。山の公共施設のバランス特化型という感じで、物静かにサウナするにはとても良い施設です。
4セットやって今畳間で休憩中、もう1セッションしたら次の施設に参禅致します。南信は施設が多いから巡り甲斐があるね!
おおおお!テレクちゃんさん、南信州に来られていたのですね!しかも御大に!!ここは自分の家から車で15分強ぐらいなのです!ご一緒したかったです!またこちら方面に来られる時がありましたら、是非ご連絡ください!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら