【閉店】名号温泉うめの湯
温浴施設 - 愛知県 新城市
温浴施設 - 愛知県 新城市
【外気浴マニア垂涎】
鳳来ゆ〜ゆ〜ありいなに続いて、本日2つめの新城・山サウナ開拓、うめの湯へ15時着。先日の奈良ume,sauna、梅の郷月ヶ瀬温泉に続いて、何だか梅づいてる今日この頃。折角遠出したので、なんか収穫を得たかったが、ここはちょっと良いぞ。サ室は7名収容の88℃遠赤ドライ、熱さは標準的ながらなかなか発汗良し。導線良好、隣の水風呂は掛け流しチラーなしで今の季節24℃体感だけど広めでゆったり。特筆すべきは小ぶりの内湯を抜けて露天スペースに足を踏み入れると、ブワッと眼前に広がる山景色が素晴らしい!
これまでそれなりの数のお山施設に足を運んで、良い眺めの外気浴を経験した中で、基本は目隠しフェンスの向こうに見える景色なんだけど、こちらは遮るものが少なく、眼前に大迫力の山河。ととのい椅子は3つ、少しづつ見え方が違うので、各セット時間を忘れて雨の外気浴を楽しみました。まるでサ活前の台湾旅行で行った烏来温泉を彷彿とさせる雄大な光景だったので、参考までに烏來の貸切温泉で撮った写真を載せておきまっさ。平日なので5人ほどの浴場でゆったり3セット。季節を変えてまた来たい!
ググりました!山を欲しがってる今、近々ここ、行きます!HPも古めかしいフォントながら、トップページから中々の熱量。どんぐりとはしごだな…楽しみっ!ナイス発掘です!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら