2021.12.31 登録
[ 福島県 ]
042_ #スーパー銭湯遊湯ランド まねきの湯がお休みだったので、そばの遊湯へ。650円でサウナ付き。天井は高くて、開放感あり。なぜか、かべに巨大カジキのオブジェが(笑)
普段はミスト、タワー、薬草の3種類のサウナのうちミストだけが健在。15人は入れる広いサ室は90度ちょいだけれど、熱い、そして湿度もたっぷり。時々、ボッとガスが入る音がして、その度に熱くなる。10分もいたら出たくなるも、福島女性は20分ぐらい在室してるので、すごい。
サウナを出たら不感の水風呂→休止中の露天風呂スペースの外気浴へ。地元のお姉様方の話に耳を傾けながら、ひとときの休憩。
電気風呂も休止中とのことで、色々休止中ですが、サウナ・不感湯・蛸壺風呂(水深1.1メートル)が良いので◎地元の方がわかったのも◎
[ 東京都 ]
#040_ #萩の湯 鶯谷の夜の雰囲気が嫌いじゃなくて、ついつい散歩してからの来店。久しぶりに来たら、心なしかサウナの温度が高温化してる気がする(回転率をあげるためなのか、要望があったからなのか)。
サウナの後は、久々がうれしくて、ラーメンに加えて唐揚げまで買ってしまった。食堂もおいしいし、夜遅くまでやってるので、そこもポイント◎
[ 新潟県 ]
036_ #雪の花 外気浴がないと言ってしまいましたが、工夫次第でどうにかなるもんで、2日目は露天風呂の淵にしっぽり座って外気浴◎苗場の柔らかな風が、体を包みます。折坂悠太の歌が聞こえてくるかのような、優しい朝ウナ(サウナの室温は100度近いです)。来年もフジロックのときは雪の花ですね。
[ 東京都 ]
034_ #大黒湯 はじめての花壇街の帰り道、10連休の疲れを落としに24時からの大黒湯。奇数日なので炭酸泉。1時間一本勝負で浴室へ。何故だかこの時間はいつも20代の溜まり場のようになっている。水着の跡がついた女子が眩しい。サウナでしっかり温まって、2階の外気浴へ。深めの椅子にかけたら最後で、気づいたら夢の中。その後の炭酸泉でも、露天風呂でもしっかり居眠りして、いそいそとサウナ部の元へ。珍しく男性陣も昇天していたようで、後から遅れてやってくる。美味しいご飯を食べて、サウナ行って、寝てしまって。楽しい一日だったな◎
[ 東京都 ]
031_ #黄金湯 「最近サウナがご無沙汰で」という先輩たちからオファーを受けて、錦糸町ツアーを兼ねた黄金湯訪問。アジアカレーハウスで錦糸町のカルチャー(もはや日本でもないかもしれない。ニューヨークとかイギリスのダウンタウンのインドカレー屋)に触れて、花壇街横目に喫茶ニットには入れず、イマデヤで軽く体を冷やして、黄金湯の開店待機。
何度か訪れたけれど一番風呂は始めてで、浴室にはいって活気を帯びてくる前の数分の静寂の中でするシャンプーはほっとする。
相変わらず電話ボックスのようなサウナも95度でカラカラ、水風呂は優しく20度ぐらい。混んできたので一時間ほどで撤収。一週間の肩の力をぬくのにちょうどよい時間でした◎
[ 千葉県 ]
027_ #ジートピア ついに憧れのジートピアへ!前回のレディースデイは長野でいけなかったので。110度のカラカラサウナでチリチリと体を焼き、地下水汲み上げの水風呂で体をほぐす。ぬるま湯→水風呂→カラカラサウナ→水風呂→外気浴のエンドレスがお気に入り。どこにいても視界に飛び込んでくる石像も微笑ましい。笑顔でフレンドリーなスタッフの皆さんがとっても印象的でした◎今度は一糸纏わぬ姿で入りたい。気持ちよかったなぁ。
[ 大阪府 ]
26_ #りんくうの湯 仕事終わりにパンパンの足を引き摺ってりんくうの湯へ。駅からアウトレットを通って、少し小さな見た目とは裏腹に、岩盤浴、露天風呂まである、なかなか大きな施設です。買い物に付き合って疲れたパパのオアシスでもありそう。
14時、17時、21時のロウリュウは梅の香りで、乾き切ったストーブに優しくじっくりかけてくれるので、85度のサウナ室といえど、体がジリジリ焼けるように熱い。リクライニングは4台で基本あいているので、心ゆくまで外気浴。シンプルなサウナながら、カラカラ度の高いサウナに、ひさびさに整った〜。岩塩の効いたお湯もよいです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。