2021.12.30 登録
女
女
女
女
女
[ 滋賀県 ]
今回はサバスの利用で伺いました
タクシー到着からすぐにスタッフさんが案内してくださってとても丁寧でした。
ありがとうございました。
サバス始まる前にちゃちゃっと体洗って少しお風呂に浸かってから入りました。
サバス終わってからゆっくり北近江リゾートの浴場やサウナを楽しむことに。
サウナは遠赤外線で80後半でした
水風呂は15くらいだけど夕方の風が強い時間で寒かった。笑
インフィニティチェアあるのまじで推せる!
大東洋以外で初めてインフィニティ置いてるところ見ました。
120センチの深いお風呂のジェットバスが強力でよかったー
塩も置いてあり洗い場で塩を身体に塗り
時間によっては泥パックを配っていた。
私も泥パック試してみることに。
食堂でスタッフさんゴリ押しされた
サ飯を食べることに。
薬膳カレーとオロポ。
休憩スペースでビネガーとデトックスウォーター飲み放題のソファで鬼滅読む。
気づけば20時
帰らな、、
タクシー呼んで駅についたら
電車いったとこーーー!
40分待つことに。
あぁ、、もう少しアクセスよかったらなぁ
頻繁に来んのに、、
女
[ 兵庫県 ]
初の北近江リゾート!
遠いなぁ〜と迷ったけどサバスにどうしても行きたいし、しかも女性枠があると!
これは予約するしかない!
タクシーで施設に到着するなりスタッフさんがお出迎え。サバス受付からフロントまで案内してくれたと思ったら館内までご丁寧に案内してくださった。
旅館みたい、、
サバスは10分前に集合しいざ蒸車!
うわ!皆さんサウナハット率100%はもちろんのこと、グッズもなかなかなオタクぶり!最高!
と心のなかで思っていました。
写真何枚か撮って
「やったー!一番うしろ空いてるやーん!」
と思い一番うしろに座った
ここ、マグ万平さんが後ろめちゃいいー!ってYouTubeで言われていたので(予習済み)迷わずここでしょ(^o^)
清水みさとさんの本日はご蒸車ありがとうございます
が始まった!なにこれすごくよき!
ロウリュしてくださいの合図まであるんやぁ
ロウリュの瞬間
ぶぁーーーーーーー!とキターーーー!(表現力
)ここ最高!
水風呂は19℃。
インフィニティチェアが3つ用意されており
もうなにもかも最高。
テントサウナもスタッフさんが「まだまだ!まだ温度あげていくよ!!これでは納得いかんのよ!」とサウナだけに熱かった(^o^)
テントサウナ初めてで。。
一緒に入ってうちわで仰いでくれた方々、ありがとうございました!熱波ー!
何度目かで後ろの席に皆さん
めちゃいいー!!!
って言われていて「でしょ!!」ってなった
700円でサバスキーホルダー購入。
料金箱に自分でお金入れるスタイル。
バスやなぁーーー!
私の大東洋マスク、サウナラボサウナハット&ポンチョまで気づいてくれた方おられて私はめちゃめちゃ嬉しかったです!
写真撮りまくってものすごい枚数に笑
撮ってくれた北近江リゾートのスタッフ方ありがとうございました!
またサバスリピします!
(これでどんなものかわかったので男女共有の時なんてととのい時はポンチョかシャツ必須やと思った。男女だとサウナも水着の上から軽めのシャツいるなぁ。下は今回もGUの撥水のズボンはいてたしこのスタイルでサバスに蒸車しようとおもった。今回まだ女性枠だったしよかったが男女共有となるとねぇ、、)
あ、女性枠一緒だった方々ありがとうございました
共用
[ 兵庫県 ]
ついに来た。
予定にはなかったが来てしまった。
外観もフロントもレトロやなぁ〜
ロッカーもレトロやなぁ〜
浴場の洗い場みてビックリ!
見たことない洗い場!マットをひいて座るらしい。。タイルが剥がれた洗い場は年季入ってんなぁ〜と。
こういう古い感じ嫌いじゃない。
客層はおばさまおばあさま多めだった
サウナは78℃ほど。
なかなか汗でない。。
なぜか少し離れた半身浴の横にサウナマットが置いてある。(なんでサウナ付近おかへんの?)
1セット目には気づかんかったしタオル巻いて入った。
そしたら次々入ってくる人やっぱマットの存在に気づかず常連さんに教えてもらったり、2回目から気づいて持ち込んでた人いた。
クアハウスさん、サウナ付近に置かれてはどうだろう??
水風呂は18℃くらいに感じたけどここには20℃って書かれてるね。
気持ち良い水風呂だった。
寝湯があるんやけどその寝湯に入ろうと思ったら柱の隙間を通らないと寝湯に入れない造りがなんとも笑ってしまった。
しかもそこの壁のタイルみたらくまのプーさん。
なんで?笑
なんかいろいろと面白かった施設だった。
サ飯はビールとつまみ。
カレーと迷ったけどカレーはレトルトをお土産買うことに。
女
[ 京都府 ]
久々の白山湯六条店。
15時頃めちゃ混んでるわけではないけどそこそこ。
ここの水風呂すごくいいけど常連さんが、、って感じで1度しか行ってないのよね。。
私はなにか注意されたわけでも怒られたわけでもないけど、周りからはよく聞く。
あと前回サウナ室の席が決まってるぽくて居心地が微妙だったのよ
まぁ今回も「席」問題をサウナ室で話されてました。笑
あんたここやろ?変わるわ!○○さんここ好きやしマットひいとくわ!
美容健康グッズ大量に持ち込んで。置きっぱなし。
なんかおばちゃんおばぁちゃんたち自分の部屋みたいになってるやんか
洗い場に荷物にサウナ室のその感じが
あぁ白山湯やなぁと。
サウナ室110℃ってなってるけど
ほんまに110なんかなー?って感じ
体感90〜95なんよなぁ
水風呂はほんまなんであんな、スーッとして気持ちいいんやろ。
外気浴もできるし、六条店は最高。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。