花湯スカイテルメリゾート
温浴施設 - 群馬県 渋川市
温浴施設 - 群馬県 渋川市
天空の宇宙船浴場
#スカイテルメリゾート花湯
#空船
#天然温泉
#空舟サウナ
🛸3/16(土)
🛸花湯の遊び心
スキーの帰りに一度は寄りたかった不思議な建物。巨大なコンクリートの柱の上にかなり迫り出して乗っかっている舟?宇宙船?細い柱2本が中間部を支えているが、恐らく構造的にはあまり貢献していない感じがする。そんな施設は北埼玉を席巻する花湯グループの北の要塞❗️
🛸2階建て
奇抜な外観の建物に惑わされるが、一階に入るとリラクゼーション、珈琲紅茶ココア等も無料⁉️で岩盤浴・休憩スペース等のある温活cafeネスト、レストラン、天然温泉やサウナを有する、一大温浴施設。
エレベーターに入るとボタンは1と2だけ⁉️マンションでは6階、オフィスビルでも5階近くに相当する地上15mなのに2階!
🛸あーん💕
ELVで2階である宇宙船内部入ると上毛三山のうち、榛名山と赤城山が見える眺めはなかなか。浴室に入って洗い場に向かう。足元までガラス張りだが、外壁硝子は曇っているので、あーん💕とはならない。そうするとガラスに洗い湯がかかったら、あーん💕となるのか?と思ってお湯をかけるが、硝子は曇り模様のフィルムが貼ってあったのでそうはならない。チッ。
🛸沈没
お湯は檜風呂、湯浴、寝湯、露天と地下1400mから毎分294ℓが湧き出る温泉。家庭の浴槽なら、ボタンを押して40秒ほどするとお風呂が沸きました。となる速度。微妙な速さ。お湯はナトリウムカルシム塩化物泉の温泉ですこぶる気持ちいい。名前は渋川温泉きらめきの湯というキラキラネーム。
露天の方に脚を進めると羽出し部分の先端に近づくこととなる。ボキッと折れることをイメージすると足がすくむ。
🛸天空のヌシ
構造的には安心する方にサ室がある。ドアを開けるとストーン対流式ストーブ96℃。L型2段のベンチにはふかふかのマットが敷いてあってとても気持ちよさそう。2セット目にマット更換があったので、その後に直で座ってみた。すると、天空のフカフカの雲の上に座っているようで、とても快適。しかも、JAZZが流れてお洒落。そんなサ室だが、ヌシのようなおじさんが取り仕切っていた。マナーが悪い客に容赦なく注意をしていた。JAZZとのアンバランス感が面白い。
🛸祖母再び
空島サウナのヌシと別れを告げて目の前の20℃の渋川の天然水を贅沢に使った水風呂に浸かる。
そのまま、露天に設置されているボインボインの編み込みデッキチェアにころがる。天空の最高の場所でととのえる。気持ち良すぎて寝落ち。祖母が「こうちゃん、あんたそんなとこで裸で寝とったら風邪ひくで」というのでハット起きたら、夢だった。天国行く前に声かけてくれたのかも。
男
す、スフィンクス⁉️乗っかってる虎吉爺さんって⁉️ たまに出てくる虎吉爺さんが気になります。 登利平の鳥めしはマジで40年ぶりくらいでしたが美味かった〜。もう、爺さんの年齢の私ですが、天国に行く道中の婆さんにとってはただの孫なんですね🤣
以前に顔Hさんも行ってたと思います。 宇宙船?なんですかね。 ヌシなのか、おじさんなのか、🙍♂️こんな感じでした🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら