2021.12.22 登録
[ 神奈川県 ]
仕事終わりで駆け込み いつものように 22:30からの1時間。
人が少なく落ち着いていて いい空間です。
営業終了間近だし 薄いサウナマットはこれ以上 汗を吸収できない状況なので、折りたたみのマイマットを持参して快適に。
そのほかは 味噌樽風呂がお休みでした。早期復活を期待します。
人がまばらな志楽の湯は、ほんと気持ちいい空間でした。
[ 東京都 ]
仕事休みで、昼から黄金湯へ。
思いのほか早い時間から賑わってました。
今日はいつもと違う側面で。
いつものスタッフさん、金髪になっててびっくり。似合ってました😁 不定期のアロマ水のロウリュサービスも大分頑張ってました。やってる方はかなり熱くてきつかったはず。途中オートロウリュも入り続々と退室する人がいる中 最後までいた数名には さらにご褒美ロウリュ! 黄金湯では 経験したことない アチアチさ、この広さで この熱気はイタイけど とっても気持ち良く、ありがとう!でした。
その後も 今日は番台、マット交換、浴室エリアの整理など 一人できびきびと動かれていて、黄金湯のスタッフさん 普段からどの方もとても感じよく、しっかりやられていてとても 見ていて気持ちいい思いです。いつもありがとうございます!
風呂上がりには2階のコガネキッチンへ。
グラタンとベイズのクラフトビールを軽く頂く。
今日も大変良きサウナでした。
[ 東京都 ]
ビカク外気浴day のために会社出勤、今年も黄金湯、ビカクシダに囲まれ気持ちよい時間過ごしました。
あつ湯、サ室 今日はマイルドに感じますが こういうのも 良い感じです。 日替わり湯の方が熱く感じることも。また いつものあっついの待ってます!
聴くサウナ、時間は決まっているのだけど サ室にいるといつも突然始まる。少し音量調整してくれたのかこちらもマイルド。DJプレイ特別バージョン気持ち良く体に入ってきました。
静かな瞑想空間は譲れないけれど、定期的なこの手のイベント歓迎です。
風呂上がりは2階のコガネキッチンへ。
ベイズのshowerとハイボールを。
お兄さんからビカクシダの説明受け、こちらも良い時間でした。
昨年今年と、ゴールデンウィークのビカクシダに会えました。いろんな品種もあるようで。興味持ちます。来年は家でも育て始めようかなと検討することに。
自宅では 黄金湯の外気浴でもおなじみの 大きな葉っぱのクワズイモを 数カ月前から始めてしまっているので しはらくはこっち専念で。
仕事もいろいろある中、気持ちを入れ替え
これで連休後半戦入れます。
こんな素敵な銭湯、サウナにいつも入れることに感謝。ありがとうございます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。