蒸され屋 YOSHI

2022.07.11

1回目の訪問

サウナ飯

※10日のサ活です。

休日サ巡りの旅♨

3軒目!『サ道』でとても好きな回に登場するこちらへ。

こちらも例のごとく案内待ち発生。どこ行っても待ち。仙台ではまずない。そういう意味では恵まれてるのだろうか。

サ室も同様。皆サウナ慣れしてる方ばかりのようで、回転率が良くない笑

軽く下茹でして、空いた所でIN。
こちらは温度的には一、二件目に比べマイルドなもののセルフロウリュが出来る為、程よく熱い。

それは良いのだか、サ室内に敷いてあるサウナマットが大量の汗を吸っている為、かなりビチャビチャ。それにより、ツンとした汗の臭いが何度も鼻腔を突き刺す。定期的にマット交換されてるのならすみません💦でも誰かがロウリュしてくれると一時的にアロマの匂いで和らぐので助かる~

ウワサのデカい水風呂は...マイルド~。
温度計は19~20℃行ったり来たり。北欧しかり、マルシンしかり、有名施設の水温がマイルドなのは利用者の出入りの激しさが原因なのだろうか?

内気浴は窓から入る外の風が爽快で良かった。

人気の笹塚チャーシュー食べたかったけど、夜は東京の友人と4年振りの飲みなので、ここでもオロポで我慢。てか、3施設全部オロポ飲んだけど、個人的オロポランキング付けるなら北欧が1位でした笑

さあ仮眠して次へ!

〇サウナ8分、12分
〇水風呂1分×2セット
〇内気浴5分×2セット

オロポ

スタンダードがメガサイズ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 20℃
9
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.07.11 15:37
4
そうなんです!ビギナーばかりだと回転率良くて、混んでる時は有難いんですけどね💦東京サウナの欠点は『待ち』ですね...。仙台で経験した事ないですもん😂
2022.07.11 17:32
4
今日もキレキレの下ネタですね🤣 レベルはかなり高いですね!1人だけ素人くんの若者が何も言わずにロウリュし始めた時はみんな唖然としてましたが😅しかも『チョロッ』て笑
2022.07.11 22:56
4
下ネタキレッキレですなぁ😁2人で会った時もそんな感じなのが想像できる笑🤣 ココもサ道で登場してましたね✨いいなぁーー♨️待ち時間は萎えるけど笑東京すごい!
2022.07.12 00:52
3
CHIEさんのコメントに返信

CHIEさん、それが意外とそうゆう話した事まだないかも🤔aaveギンギン⤴YOSHI萎え⤵ってくらい下ネタボキャブラリーがレベチ過ぎてとても敵いませんわ🤣
2022.07.12 14:17
2
サウナマット、、ビチャビチャ&スッパイスメル😭ちょっとキツイですね💦人気店だから仕方ないんですかね😱
2022.07.12 14:58
2
jackさんのコメントに返信

jackさん、色々耐えれるけど、この2つだけはNGです😣人気店故に起こりうる事なのかもしれないので仕方ないのかもしれません💦でも定期的なマット交換がどれだけ大事なのかかわかりますね😂
2022.07.12 15:25
2

わかりますわかります😩私もその二つは許せないです💦そうなんですよねー定期的なマット交換ってメチャクチャ大事ですよね😆
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!