絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ハマサウナー

2019.09.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:
5年前くらいにいった綱島湯けむりへ再訪。

施設はかなりきれい。
休憩のためのリクライニングは9個。
風もあってかなりいい感じ。

なのですが人がかなり多い!
若い人が多いからか、サウナ室内外でのおしゃべりが多く、全然ととのえませんでした。。
あと個人的にはサウナの室温もうちょい高くてもいい気がする。

19時頃は食事時ということもあり、少し空いてました。
施設としてはかなり充実してるので、一日いれるのではないでしょうか。平日にいくとかなりよさそうな気がしました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ハマサウナー

2019.09.21

4回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3 6分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
今日はなぜか人がかなり多かった。
サウナは少ないかなーと思ったけどサウナもかなり混んでました。

今週はストレス溜め込みまくったので、そのぶんととのえました。
締めは足湯で。サイコーでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
30

ハマサウナー

2019.09.16

3回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:6分 × 1 10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
間隔短めで港北の湯へ。
炭酸泉からのサウナのおかげで汗が吹き出るように出ました。

3セット目終了後に外の寝転び湯がサイコーに気持ちいいと知ったサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
11

ハマサウナー

2019.09.14

2回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分半 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
昼から港北の湯へ。
やっぱりここは空いててかなりととのいやすい。

中の椅子で休憩し、かなりととのいました。
外にベンチはあるけど、背もたれないから椅子置いてほしいなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
22

ハマサウナー

2019.09.11

1回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

1セット目
フィンランドサウナ 6分
水風呂 2分 休憩 10分

2セット目
薬草サウナ 3分
水風呂 2分 休憩 10分

3セット目
フィンランドサウナ 10分
水風呂 2分
薬草サウナ 10分
水風呂 2分 休憩 10分

4セット目
フィンランドサウナ 10分
水風呂 2分
薬草サウナ 10分
水風呂 2分 休憩 10分

5セット目
フィンランドサウナ 10分
水風呂 2分 休憩 10分

一言:
有給使い、初の遠征!サ旅!

まずはフィンランドサウナ。
温度計は120度だったが、120度を感じさせない心地よさ!1セット目はかなり熱かったものの、2セット目以降は10分いけました!

次に薬草サウナ。
こっちは温度は低いがかなり熱い!
2セット目で入った際は熱すぎて3分ほどで限界!休憩挟むと熱くてすぐ出ることになるので、水風呂直後に入るようにしました!(ドラマのサ道で水風呂直後に入ってたら理由がわかりました)

そしてなにより水風呂!
ホントに違う!まじ柔らかい!
入ってて楽しくなります!テレビの表現は過大評価でないことが入ってわかりました!

椅子も多いし、休憩室は広くて、リクライニングだし、サイコーでした!

聖地しきじサイコー!是非また行きたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃
36

ハマサウナー

2019.09.08

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

塩サウナ:5分 × 1
タワーサウナ:10分 × 2 5分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
二週連続で満天の湯へ。
朝ごはん付きで1000円は安い!
ただ朝ごはん食べてから入り、若干気持ち悪なってしまったため、あまりととのえず。

塩サウナ初体験し、なかなかよかった!
食後のサウナはよくないと身をもって知ったサ活でした

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
26

ハマサウナー

2019.09.04

1回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2 7分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
ホームの港北の湯へ。
回数券購入し、いざサウナ。

平日ということもあり、かなり人少なめ。
サウナ2セット目開始時は貸切状態。

2セット目以降外のベンチで横になり、外気浴。ととのったものの、最後は寒くなってしまった。外のベンチよりは中のイスで休憩するほうが個人的にはオススメ。
寒くなったら、風呂入ったほうがよいのでしょうか?

とりあえずまた近々いきます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

ハマサウナー

2019.09.01

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3 5分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
7時30よりサ活開始。ロウリュ8時の回参加。人かなり多め。
9時のオートロウリュが熱すぎて最後は5分で限界。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
26

ハマサウナー

2019.08.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
人かなり多め。子連れもかなり多く、あまりととのえず。
ロウリュあったが、参加者かなり多く、ぎゅうぎゅう状態。立ちの人もいた。
サウナ飯は唐揚げ丼、コスパかなりよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
3