2019.08.19 登録
[ 東京都 ]
月曜日に有給をとり4連休。
今日は「平日初ラクーアするぞ」と意気揚々と向かうと専用EVで長蛇の列を発見。後楽園遊園地なので「何かのイベントか?」と思いきや、まさかのラクーア待ち。みんな(自分も)ラクーアに飢えてるんだな…。入場しても芋の子を洗う光景が想像できるので仕方なく諦める。
さて、どこに行こうかと頭の中で路線図とサウナ施設をリンクした結果、サンフラワーへ。先客は10人くらい、やはりここは落ち着いていた。お気に入りのスチームサウナを織り交ぜて3セット、しっかり蒸された。
ラクーアは行けなかったが、兆徳でチャーハン餃子セットを食べられたからヨシとする。
[ 東京都 ]
新規開拓ということで初のサンフラワーへ
日曜15時頃入店、駅前にも関わらずそこまで混んでなくソロばかりなので落ち着いている
清潔感もあり、サウナマットの交換も定期的にやってくれる様子
スチームサウナも丁度いいサイズ感なのでよく温まる
男
[ 東京都 ]
日曜の寒さに負けてサウナに行かなかったことが仇になったか、月曜朝の身体が重い。これはマズイなということで月曜からオリ2。
事前のtwitter情報で「瞑想サウナ(TVオフ)」の情報を得ていたので期待して入店。いや~、これはもう素晴らしいですね。チラーの音や洗い場の水音は僅かに聞こえてきますが、黙々とサウナに集中できるのは本当に良いです。所謂「意識高い系」ではありませんが、サウナをマインドフルネスとして求めている自分としては最高の環境です。
毎日は難しいと思うので、月曜だけとは言わずせめて「隔日」実施してくれると嬉しいのですが…無理か、無理なのか(笑)独自性出すのも有りだと思いますので、ぜひご検討をお願います!
あとオートロウリュのタイマーもバッチリジャストになってました!
男
男
[ 東京都 ]
駒沢公園までサイクリング後に入店
古い施設だけどここは落ち着いていていい
本当に隠れた名店だと思う
ちょうど16時のアウフグースに滑り込み参戦
とはいえ1セット目だったから速攻で焼かれた
でも心地よい井戸水の水風呂で身体表面を和らいでくれる
昼飯兼夕飯の生姜焼きも安定の美味しさ
やはりここは期待を裏切らない
追記
自転車盗難が心配な方は稲荷町駅近く457号線沿いに
2hまで無料¥150/日の駐輪スペースがあるのでおすすめです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。