絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

大トロ💖ラブ

2022.11.05

24回目の訪問

朝ウナ
10分×4セット
中段

入る度にサ室の温度が上がり、最高104度をマーク⤴⤴
窓を全開にしてクールダウンしたらガンギマリ❗✌️😆
気持ちが良くて4セットをクリア🎵
最後は冷え切った身体を温浴・温シャワーでハッピーエンド💕
オリ2のお風呂は、ちょい熱めだね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16.5℃
38

大トロ💖ラブ

2022.11.04

23回目の訪問

泊まりサ活
10分×3セット
上段

アウフグース前に完了🎵
やはりオリ2の100度はメッチャ熱く感じて試練ですなぁ😓💦💦
オートロウリュにも2セットぶち当たり、虚無僧を首にピッタリ付け辛うじて熱波を防いだ🌀🌀🌀
目の部分は完璧にブロック❗
ちなみに、迷彩柄の虚無僧君が2個、サウナハットのフックに隣り合って掛かっていたよ✌️😆

なかなかクールダウンできなくて、今日は水シャワーでシメた💦💦
来る途中、3coinsでサウナイキタイのグッズを見かけたので、巾着のビニール袋を買ってきた。

さてと、街に呑みに繰り出すとしますか🍺

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
35

大トロ💖ラブ

2022.10.29

19回目の訪問

朝ウナ
10分×3セット

どんなに深夜まで呑んでても、身体がサウナを欲して目が覚めるもんですね🎵

ナイスサ活でハッピーエンド💕✌️😁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
33

大トロ💖ラブ

2022.10.29

18回目の訪問

サウナ飯

泊まりサ活
5分(マット交換)→10分×3セット

昨夜はベンチコートを借りて街に繰り出したので、今アップした所です🍺
カッコイイよね!www

金曜日という事もあり、サ室の入り待ちやサ室の温度が低かったり玉座が空いてなかったりしたけど、天海祐希が出まくりでガンギマリ💕www
玉座でクールダウンしすぎて、若干風邪をひいた感じ😷

ガルバでハロウィンイベントが有ったので、お気に入りの娘に会ってきた💖🥰

宿に戻ってから、休憩室で漫画サ道の6巻を読んでて寝落ちして全部読めなかった💦

個室完備 豊洲市場 さかな酒場 魚星 大井町駅阪急大井町ガーデン店

市場盛り上

普通の市場盛りよりも刺身が少なくてガッカリしたので、普通盛りを追加🐟

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
30

大トロ💖ラブ

2022.10.28

17回目の訪問

サウナ飯

泊まりサ活
朝ウナ
10分×3セット

昨日から泊まりで昨夜はノーサウナで、お気に入りの焼肉屋で食べまくったよ🍖
なので、早めに目覚めてサ活始動🎵

水風呂はキンキンに冷えてて良き。
今日は空いてて玉座をフルセット独占できガンギマリ💕
最後は寒くなるほど身体が冷えて、心拍数が70を切りそうになった😆
連泊なので、おかわりのセットは我慢してハッピーエンド💦💦

虚無僧サウナハットを被って瞑想してると、無になれてオーバータイムしがちなくらい集中できて良いね❗👍

指がツルツル🤞www

焼肉 おもに

ロース

生でも食べれる肉は、柔らかくてメッチャ美味しい💕😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
37

大トロ💖ラブ

2022.10.22

22回目の訪問

朝ウナ
10分×4セット

昨晩のアウフグース祭と打って変わって、静寂を取り戻した浴場での朝ウナは最高です💕
いきなりのサ室が温度108度にビビりつつ、2セット目からは上段を諦め中段で蒸した💦
3セット目に発汗スイッチが入って、大量噴出🎵
休憩時も心拍数が爆下がり⤵⤵
良い感じにクールダウンしてガンギマリ❗
✌️😆
当然、時間延長してでもおかわりしちゃうよね💦
クシャミが出るほど冷えたので、シメは温浴・温シャワーでハッピーエンド💖
休憩用のロッキングチェアが1つ壊れかけていたのが気になったなぁ😢

この時期のオリ2は最高だねっ✨

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17.5℃
35

大トロ💖ラブ

2022.10.21

21回目の訪問

サウナ飯

泊まりサ活
10分1セット

呑み活が有るので1セットこなして、明日の朝に期待💕

それにしても、アウフグースは人気が有るなぁ😊

肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ JR御徒町駅南口店

名物 肉豆腐

甘辛の汁が滲みた豆腐や半熟玉子が美味しかった💕

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
25

大トロ💖ラブ

2022.10.20

5回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

10分×3セット

スマートウォッチを忘れてテンションが下がったけど良い会計バンドをゲットして持ち直した💕
サ室では集中できて10分はアッと言う間にクリア🎵

1セット目はスタッフのロウリュでラドル7杯分を投入され、熱波の波が断続的にやって来たが虚無僧サウナハットのお陰で我慢でき滝汗が流れたね💦💦

そして、外気浴が冷える冷える🐧
いつもの休憩時間だと冷え過ぎるほど🥶
シメは、気持ち良い温浴と温シャワーで整いました❗

もうすぐサ活を始めて1年になるけど、サウナ本を読んだらシメは水シャワーと書いてあったので実践してて温浴の気持ち良さを知らなかったから、サ道を極めつつあるのかなぁ✌️😊♨️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
29

大トロ💖ラブ

2022.10.15

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

初訪
10分×3セット
スチームサウナ 10分
25分回し

サ室の温度は100度だったけど、ロウリュの無いカラカラサウナは、想定外の熱さで苦戦したね💦💦
なので、ストーブ横の上段2席は無理でした😅
温めの水風呂は、ゆったり浸かれた
外気浴ができる整い椅子は沢山有って、待たずに整えるのが良いね💕👍
最後はスチームサウナでしっとり汗をかいて、シメの温浴で完了🎵
かなり客が多くて行き来が激しかったなぁ😅

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
24

大トロ💖ラブ

2022.10.14

16回目の訪問

泊まりサ活
朝ウナ
10分×3セット
20分回し

虚無僧サウナハットデビューしました🎉
オートロウリュ時の熱波を完璧にブロックして、息苦しさが皆無💕
しかも、額から汗もだだ流れ💦💦
熱波から目を守ってくれるし最高かよ❗😆👍

サ室の温度が高めで、良いテスト体験ができたね🎵
水風呂がキンキンに冷えて、フルセット玉座を独占できガンギマリ💥
ナイスサ活❗

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
45

大トロ💖ラブ

2022.10.13

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大トロ💖ラブ

2022.10.09

14回目の訪問

朝ウナ
10分2セット+13分+10分
1セット20分回し

日曜日だから、混んでますねぇ〜
ほぼ満員で、下段待機からの上段で、サ室の温度も低めの90度前半💦
でも水風呂はガチ冷えで12度台🐧
しかも休憩が最高で、良い風が吹いてた🌀
ビル8階の休憩所はレアだよね🏢
寒く感じてブルってしまい、シメの温浴で整いエンド♨️

う〜ん・・・
ホームをCIOに戻そうかと思います💕
スタッフさん、これからも宜しくね😉👍

今日は大塚駅前で、よさこい祭りが行われていて賑やかですよ🎵

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
30

大トロ💖ラブ

2022.10.08

13回目の訪問

泊まりサ活
10分+15分(下段待機5分)+10分

週末料金の関係でサンフラワーを挟んで、再びCIOでサ活です💦

フルセットガンギマリ💕
週末のせいかサ室が混んでて、下段待機からの上段蒸し🎵
でも2回はオートロウリュにブチ当たり、汗が噴出💦
水風呂もナイスクール🐧
そして、やっぱ外気浴は最高だなぁ〜🌃
大好きな大塚の街のざわめきを聞きながらの休憩は、無になれるひと時ですね😆👍
う〜ん・・・
ホームを産湯に戻そうかなぁ〜
基本的アウフグースは苦手なんだよねぇ🌀🌀🌀🌀🌀
あと3セット目にサ室で、焦げ臭いニオイがしてたんだけど何だろう?🤔
こんなの初めてなんだけど・・・

さてと、大塚の街に繰り出すとしますか🍺
今日はノーガールズバーで❗www

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
23

大トロ💖ラブ

2022.10.08

2回目の訪問

朝ウナ
10分×3セット
スチームサウナ 10分

昨夜と違い、サ室は空いてて落ち着ける🎵
スチームサウナが有ったので、折角だから1セット蒸してみたら、良い汗が流れた💦

心拍数が良い感じで下り、ナイス整いでした💕

さて今日は大塚に戻って、またCIOでサ活です😊👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.7℃
28

大トロ💖ラブ

2022.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

泊まりサ活
初訪
10分+13分(マット交換でサ室待機)+10分

第一印象は綺麗な施設だなぁ♨️
サ室は広めだけど、ほぼ満室状態でストーブ横ではじめまして!
いきなり1セット目からスタッフのロウリュサービスで試練に遭遇🎵
良い感じの熱波で汗が噴出💦💦
水風呂はゆっくり浸かれる温度😊
休憩は浴場内だけど、換気が良くて暑くなかった。
整い椅子は背もたれが倒れ気味で、良い感じ💕
入口横で涼めたね🌀
2セット目はマット交換でサ室に待機した為、延長した。
3セット目は整い椅子が満席で、風呂の縁で待機してからの整い椅子。
なかなかの人気施設みたいですね❗
街に繰り出してサ呑みなうです🍺www

やきとん 多吉 巣鴨店

ニラ玉焼き

大きさにビックリ❗店長イチ推しの料理🍳醤油を掛けたらウマシ💕

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.2℃
18

大トロ💖ラブ

2022.10.07

12回目の訪問

サウナ飯

泊まりサ活
朝ウナ
10分×2セット+13分

前日は行きたかった立ち呑み屋が有ったのでノーサウナ。
2セット目迄は貸し切りで順調に玉座で蒸せたが、最終セットは4人いて下段待機からの上段だったので延長💦
水風呂は10.9度の表示で、キンキンに冷えてて良き!
階段の休憩が最高だった💕
冷たい風が吹き、小雨が吹き込んでミストシャワー状態🌀
後半、寒く感じるくらいのクールダウンでメチャメチャ良かった🎵
その為、身体が冷え過ぎたので、温浴温シャワーでシメたけど、お風呂のお湯が凄く気持ち良かったなぁ😊
これからの季節、この流れは良いかもね👍
今日は巣鴨に泊まり、明後日またCIOに戻ってサ活です。

立ち飲み居酒屋ドラム缶 大塚店

ナポリタン

熱々の鉄板で出される焼き料理が安くて美味しい💕

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10.9℃
33

大トロ💖ラブ

2022.10.01

14回目の訪問

朝ウナ
10分×4セット

どんなに呑んでも、サウナの為には起きられるのが不思議だ!😆
途中で玉座に座れないセットも有ったが、順調にガンギマリだったので追加の1セット💦
給水器の調子が悪くて水の出がダメで、スタッフが来て直そうとしていたので話しをしたら、ボトル方式じゃなくて水道直結型で只の水道水だったwww
ナイスサ活で、良い10月のスタートを切れましたねぇ😊👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
33

大トロ💖ラブ

2022.09.30

13回目の訪問

泊まりサ活
10分×2セット+12分(下段待機1分30秒)

熱々のサ室にキリッと冷えた水風呂で最高だねっ❗😆
でも、珍しく混んでたなぁ💦
3セット目は下段で待機してたら、上段の人が退出する際、大量の汗の雨が降ってきた💦💦
仕方ないけど、こんな事は初めてで参りました😱
そして、自分が上がる頃には、サ室の入り待ちが出来てた❗
たまたまかなぁ〜前回で浴場内の整い椅子の状況を書いたら、中央に3脚のフォーメーションになってて良き💕
明日の朝ウナに期待して、おやすみなさい🌛

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
30

大トロ💖ラブ

2022.09.24

4回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

10分×3セット

久しぶりのオユギワ♨️
祝日で混んでるかと思ったら、そうでもなかった❗
サ室の温度は低めでしたが、ストーブ正面の上段に座ったので体感温度は高かったなぁ😅💦💦
休憩は1セット目はサ室横で雨に若干降られたが、2・3セット目は露天風呂の横でした。開放的な露天風呂横の方が風通しが良くて整いやすいかもね💕

この施設の洗い場の水栓は、どうにかならないかね?
最初は水が出て、しかも一押しの時間が短くて自分以外も足で押してる人が多数🦵
あと立ちシャワーが無い施設も珍しいよねぇ💦
サ室・水風呂・外気浴は最高なのになぁ😅

今日はサ呑みとサ飯でゆっくり🎵
名物のスンドゥブが美味しかったよ😋👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
24

大トロ💖ラブ

2022.09.23

12回目の訪問

朝ウナ
10分×3セット

祝日のせいか、朝からサ室がほぼ満員に近い状態ですねぇ〜
サ室の温度計は100度を指していたが、辛い熱さではなく快適な感じ🎵
休憩は2セット目に玉座が空いておらず、浴場内でした💦
浴場内の整い椅子は、壁際よりも中央に有る2脚の方が風通し良いみたいですねぇ💕排水溝の影響かもしれない🌀
今回も最高のサ活ができました❗✌️😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
35