両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
今日は在宅勤務と言う名の自宅待機(呼び出しがあれば即出社)でしたが、絶対に呼び出しは来ないと踏んでいたので、まず整形外科に。
気持ちの良い青空の中、腰痛を抱えて病院へ。電気を当ててもらい、マッサージをしてもらう。半年前にやったぎっくり腰は、その後も常に背後にいて 時折「やあ!」と出てくるので困ったもんだ…。 その後久しぶりの江戸遊さんへ。
まずは洗体後、露天の薬湯へ。程よく温まりサウナ室へ行くと湿度が以前とは全然違くてパワーアップしていた。毎度15分と45分ごろオートロウリュがかかる仕組みになっていた。サウナ室は程よい間隔でマットが敷いてるので、キツキツにはなら無さそう。
江戸遊は露天に休憩椅子が出来てから外気浴がものすごくまったり出来て嬉しい。
今日はあれこれやりたくなり、泥パックも、ミストサウナも、高濃度炭酸泉も、岩盤浴も入った。泥パックのおかげでお肌がつるつる。
サウナがパワーアップしていたので、いつもより短い時間でだばっと汗をかきました。
***
食事処もメニューがリニューアルされていて、レモネードと油淋鶏を食べましたが美味しかったです。
江戸遊の帰り道にお隣の商店でいつものようにお買い物をして、(今日はブルーベリーの初物が出ていたので買いました)お蕎麦屋さん ほそ川で冷やし牡蠣蕎麦を食べてから、早めに帰宅。
久しぶりの江戸遊、とても満喫できました。
またいこう。
女
腰痛の出方がやあッて🤣可愛い杉トゥントゥ👍✨ホント辛いですよね腰痛。
牡蠣プリプリトントゥ😘
ぎっくり腰は再発が怖いです。ヘルニアにならないように養生して下さい。椅子に座る
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら