2019.08.16 登録
[ 沖縄県 ]
サウナ初め!
ジムでひと汗流し、サウナでしっかり汗を流して来ました!
やはり体感温度が上がりづらく、ルーティンを崩す7,9,12分でのしっかり3セット。
肌の調子も上がり、昨夜の飲み過ぎもリセット。
明日にはチェックアウト、こちらのスパともしばしお別れです…また来るよ🥲
女
[ 沖縄県 ]
本日なんとなくドライブに出掛け、戻りが遅くなり食事の時間との兼ね合いで泣く泣く急ぎ足での2セットでした。
ラストサウナを締めくくるには…しかしサウナ納めず2021終われずと思い8,10分での2セットで。
温度計は92度をさすものの、湿度が無いからか、サウナの作り的なものか(広く、ドアが中央にあり人が出入りする度どこにいても風を感じる)、体感温度が上がりづらい気がします。
それでも本日水風呂は17.4度!
スッキリさっぱりサウナ納めしました。
明日のサウナはじめもたのしみです🧖♀️
女
[ 沖縄県 ]
待ちに待った正月休み、ここでのサウナ三昧を楽しみになんとか仕事を納めてやって来ました!
今年リブランドしたオリエンタルホテル、旧マリオット時代から2年ぶりのステイです。
ここのスパ目掛けて決めたのに、昨日チェックインしたらなんとサウナ故障中との事…!
普通の旅行客からしたら、はいそうですかくらいの事かもしれませんが、サウナー的には暴れかねない事象。とは言え「今日は使えない」という言葉を信じて待っていたら本日は使えるとの事…良かった🥲
広いサウナ、25人くらいは入れそうなサイズながら今は定員5人らしくマットが敷いてあります。
水風呂は前回来た時は確か20度くらいで、もうちょい低くてもいいのになぁと思っていたのですが今回温度計を見ると17.8度!バイブラは無いけど下の方で水流があって良い感じに衣が剥がされます。
そしてここはこのコンパクトながら動線が完璧で、外気浴まで一直線。
8,10,12分の3セットでスッキリととのいました。ステイ中に何回入れるか楽しみです。
女
[ 東京都 ]
年内ラストホームサウナです。
クリスマス、関係無くこんでますね〜!
ジム自体も師走につきちょっとご無沙汰でしたが、サクッと筋トレの後ホットヨガを経てサウナへ。
私が入会してから人数制限する為に座面に貼り紙があり、かつてはあったらしい?マットも無く、直接座るかタオルなどを敷くしかなく…日常的に通うならあった方が良いかなとやっと折りたたみマットを購入して初めて持って行ったのですが、なんとマットが復活していました!
以前あったものがどういうものか分かりませんが、厚みも大きさもしっかりしたものが入口にあり、各自シャワーで洗って使用する感じです。
マット持参せずに済むのはありがたい!ながらもちょっと人数入ってくると冷水シャワーエリアに滞留が起こる感じかな、気にするほどでは無いかな…これから様子見です。
[ 東京都 ]
旅行がてら行ってみたいな〜東京に出来るって!予約取れない?意外と取れるらしいよ…なんて言ってたらいつの間にかタイミングを逸していたサウナラボ。
忙殺極めてたタイミングで開いたTwitterにてクリスマスサウナの告知を発見、しばらくサウナ行けてなくてもうって感じだったので勢いで申し込み、今日はスタートから2時間弱遅刻してなんとか辿り着けました…
噂には聞いていたものの不思議なサウナラボ。遅刻しただけに23時の退店までの時間をどう使えば良いか考えながらのサウナタイム。ちょっと焦ったりしてしまったのでととのいの境地は見えず。
やっぱりお湯も水風呂も欲しいなと思いつつも、おもしろ体験。行けて良かった。完全黙浴しなくて良くなった頃に、また誰かと行きたいな。
[ 東京都 ]
仕事から逃げるように駆け込みラクーア。
ふわっふわにととのった後はリラクゼーションルームから身体を持ち上げて帰る準備をするのがつらいのです。
[ 東京都 ]
今は定期的に換気をしているようで、仕方ない事ですが、それが始まるとぬるま湯に浸かってなかなか身体が温まらず出られない感覚に陥ります。
1セット目はそれに当たってしまい、出るタイミングを見失ってしまい困りました。
しかしラクーアは元々良い施設ですが、フィンランドサウナ・ヤルヴィが出来てからサウナーには本当にたまらない施設になりましたね。
まぁ良いというのは理解して行くのですが、暗く静かなヤルヴィで意識せずに瞑想状態となり、出てくる時には本当に来て良かった〜としみじみ思うのです。
ソファに沈めた身体を起こし、帰る準備をするのがつらいです。
[ 埼玉県 ]
せっかく秩父まで来たので祭りの湯へ。
開放感あふれる露天の温泉で温まってからサウナに、と思ったら人数制限3名までで入れず。
いつもはサウナ間、もしくは後に入る塩サウナで先にさっぱりしてから高温サウナの方へ。
壁があって見えませんが、自動ロウリュウがあるようで途中でグッと湿度が上がります。
水風呂もキリリと冷たく外気浴も気持ちいい〜!!
昨日もサウナ、そして今日も塩サウナ後だったのでサクッと2セット。
温泉で温まりなおしてフィニッシュでした♨️
[ 東京都 ]
ジェクサーに入ってまだ日が浅いですが、クオリティオブサウナライフの向上が著しいです。
今日はたくさん歩いて、筋トレから有酸素運動をして、サウナ3セットでしっかりほぐれてすっごくよく眠れそうです。
歩いた距離 5km
[ 東京都 ]
株主優待のチケットが11月末までということで残り数枚を消費しに。
いつもは休日の午後に来ることが多く、だいたい混雑中と表示されていますが平日20時半ごろinだとほどほどですね。
サ室内のテレビではMステSPが流れており、ついつい長居したくなるものの耐えきれず出るというあまりタイムにとらわれない3セットで良いハナキンでした!
歩いた距離 3km
[ 東京都 ]
運動再開するべくジムを調べていたところ、ここはサウナだけではなくて水風呂もちゃんとあり、外気浴スペースまである?!
これは一度体験しに行かねば!と思いつつも、えいっと入会してしまいました。
サクッと筋トレをし、いそいそとスパゾーンへ。
夕方なのでかなり混み気味。スペース的には広いのでそこまでは気になりません。
サウナも広めながらタイミングによっては定員いっぱいになることも。と思いきや3セット目はほとんど人がいなくて、ほんとタイミングですね。
水風呂はしっかり深め、温度計は20度前後を指していたのでもう少し低い方が好みだなぁと思って入りましたが、体感的にはもう少し低いように感じました。
外気浴ゾーンは椅子3つ、外気浴してる人はほとんどいませんでした。
いやーしっかりサウナですね。運動せずについお風呂サウナに直行してしまいそう!趣味の銭湯巡りもできなくなってしまうかも…
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。