地図からサウナが探せる!
2021.11.20 登録
統計レポート
地域
条件
ふくすけ
2022.01.02
10回目の訪問
歩いてサウナ
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:今年初サウナです!朝8時から行ってきました(が、今日も人多かったー。。)♨️ 今日初めて電気風呂(弱)に入ったけど、アレスゴイネ。。電気で身体がグワングワンなる感じ凄く気持ち良かった⚡️ これからは毎度入る様にしよう。
歩いた距離 0.1km
男
2021.12.30
9回目の訪問
サウナ:10分 × 2 水風呂:1分 × 2 休憩:10分 × 3 合計:2セット 一言:今年のサウナ納め。めちゃくちゃ人多かったなー!来年もちょこちょこ通う様にしよう!
2021.12.25
3回目の訪問
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:約1週間ぶりのサウナ!やっぱり気持ち良い。これからこのふわふわした感じで夜ご飯突入します🍲 比較的人が多かったのは、土曜日のお昼やったからかな? サウナ用に粉ポカリゲットしました🧖♂️
2021.12.17
2回目の訪問
サウナ:8分/10分 水風呂:1分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言:飲み物はポカリスエット1ℓをサウナのセット前に摂取。今日はサウナは心拍数140くらいになるまで入って、水風呂は心拍数65くらいになるまで入って、って感じで時間気にせず入ってみた。2セットでも十分気持ち良かったー!
2021.12.13
8回目の訪問
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:7時まで仕事して、夜ご飯作って、1時間仕事してサウナ!月曜日夜だからか並ばずに入れた。 10回以上通ってると、水風呂の水温にもだいぶ慣れてきて、ずっと入ってられる感じになって来た😂 後、外気浴時は目を瞑ると良さそうだ、というのも分かって来た😪 今日も🐢はアクティブ
2021.12.11
7回目の訪問
サウナ:10分 × 2 水風呂:1分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言:仕事行き詰まり(息詰まり)サウナへ!!🧖♂️時間なくて2セット♨️ 300円でサウナマット新調し持参したけど、やっぱり人の尻が乗ったマット使うよりも安心感あるわ(笑) 今日の🐢はアクティブでした。
2021.12.05
6回目の訪問
サウナ:6分/ 10分 × 2 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:今日はジムで軽く運動してからサウナ行ってきました。1セット目はかなり調子悪くて、6分でアウト。でもその後の水風呂からの休憩が最高にグルングルンきて気持ちよかったです! 不思議なことに今日は心拍数がエゴタ湯の時ほど上がらず、、理由が分からずモヤモヤ(湿度が高いからかな?誰か教えてください!🤔) 今日のかめきち君🐢
2021.12.03
1回目の訪問
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:初来訪。人も少なく最高でした! 水風呂の水温が良い感じで、水風呂出た後の休憩中も脚のポカポカが残ってる感じが気持ちよかったす♨️ 車で来たことを伝えると、100円返金してくれて駐車場も教えてくれました☺️優しい!再訪決定です。 ところで、今日は初めてApple Watchを付けてサウナ入ったけど、全く問題なく使えました。心拍も測れて良い感じっす⌚️
2021.11.30
5回目の訪問
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット ※夕食後(炭水化物抜き)、事前に炭酸水250ml摂取+セット中に炭酸水250ml摂取(備忘) 一言:仕事のストレスは仕事で発散!の考えが、最近サウナで発散!に変わってきてます笑 ってことで、3日ぶりに行ってきました松本湯♨️毎度のことながらめちゃくちゃ気持ち良かったっす。 今日のかめきち君🐢
2021.11.27
4回目の訪問
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット ※ジム中ポカリ500ml、入浴前炭酸水200ml程度、セット中炭酸水300ml摂取(備忘) 一言:他の銭湯を経験してから松本湯を経験すると、その良さを改めて実感する!サ室は同じ高さの席であれば場所が変わろうが温度差は無く、また水風呂の温度や休憩中の外気温も快適🤤 ジム後ということもあってか、毎セットめちゃくちゃ気持ち良くなれました!🧖♂️ 帰り際のかめきち君🐢
2021.11.25
サウナ:8分/12分/12分 水風呂:1分 × 3 休憩:8分 × 3 合計:3セット 一言:初来訪。サウナ後に入った外のプールと、ラベンダーの香りの露天風呂が最高でした!一方、サ室は場所によって温度に差が大きい点、扉の開け閉めで外気が入ってくる点、浴室内の気温が低くて休憩時も少し寒かった点が少しマイナスポイントに感じました。
歩いた距離 1km
2021.11.21
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:ジムの後22:00頃訪問。日曜夜&雨のためか人は少なめで、待ち時間なし。前回翌日頭痛とダルさに見舞われたのはもしかしたら脱水症状?と考え、今回は1セット前からしっかり水を飲んで参戦!明朝の体調楽しみ。3セット後の休憩は外気浴ではなく、ぬるめの泡風呂。泡が気持ち良すぎてぶっ飛び😵
2021.11.19
サウナ:12分 × 2 水風呂:1分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言:22:00頃訪問。30分待ちでした。
2021.11.12
サウナ:6分 × 1/ 12分 × 1 水風呂:1分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言:友人とサウナ。18:00頃訪問。待ち時間0分でも、浴室内で待ち行列。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。