2021.11.19 登録
女
[ 東京都 ]
ずっとソロなので角の2段目に座れた。
前はぬるいとおもっていたけど、うちわが新設されていて、扇ぐと熱くなって気持ち良い。工夫が嬉しい。ありがとうございました!
女
[ 東京都 ]
9:00入店 女湯30分待ち
5セット サ室最少4人〜最多12人
いつもより遅めに着いたということもあるでしょうが、初めて受付待ちを経験しました。
コクヨさんとタイアップされていて、ドットライナー湯とのことで、女湯の浴場もかわいく装飾されていました。遊び心あっていいですねぇ〜♪ガチャでドットライナーももらえて、テープのりちょいちょい使うので有り難い。
サウナもいつもどおり最高のセッティングで、2つのサウナを楽しみました。
帰りは近くの産直野菜へ。スーパーもどんどん値段が上がっているので、それと比べると安いし新鮮で有り難い。
今日もありがとうございました。
女
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
5/12(金)
20:30 大浴場IN
黒湯(露天のつぼ湯)
→スチームサウナと水シャワー3セット
サ室は最少1人〜最多3人
5/13(土)
06:20 大浴場IN
黒湯→スチームサウナ1セット
サ室は最少1人
ここのスチームサウナは熱くて好きです。
ドーミーインのドライサウナより好きかも。
いつもの大満足サービスに加えて、今回21:00までのレストランでのドリンクサービスを発見。ジュース好きな子どもに有り難いサービスでした。
久々にスラムダンクも読めて大満足でした。
女
[ 東京都 ]
5/2(火)
14:30入店 サウナ水風呂5セット
サ室は最少4名〜最多10名
やっぱりいい、松本湯。
「芬」ロウリュサウナは、もちろん温度も湿度もバッチリ。20分間隔のロウリュなのでいつ入っても湿度ムンムン。
「蒸」スチームサウナは、ヨモギの香りで足元までしっかり熱くて気持ちいい。全身しっとり、おもわず顔を上に向けて蒸気を受け止めたくなる。
これで1000円、、すごすぎます。敬服。
これからもお世話になります。
今日は平日とはいえGW期間中なので、混んでいるかな〜とおもいましたが、女湯は通常くらいの混み具合。でも退店時はいつも待ちの男性だらけなのですが、今日はそれがなかったので、意外と狙い目なのかな〜とおもったりしました。
女
[ 埼玉県 ]
女湯にもちゃんとサウナあり!
金曜20:30頃にサ室にIN、2セットしましたが、ずっと1人で上段で足を伸ばして、贅沢な時間を過ごせました。
サウナ・水風呂とも温度が低いのですが、サウナメインでなければOK。
朝ウナはできないので注意。
晩ごはんブッフェ、朝ごはんブッフェともに、品数多く見た目も美しく、美味しかったです!子どもも満足そうでした!
女
女
[ 埼玉県 ]
4/7(金)
16:00入店 子どもとバラの湯のみ
20:20入店 サウナ水風呂3セット
サ室は最少3名〜最多12名
4/8(土)
09:20入店 サウナ水風呂1セット
サ室は最少2名〜最多3名
近くのホテルに宿泊。
歩道橋を渡って少し歩いてこちらに。
使うたびにホテルのフロントに言って無料券をもらう、という流れなので何度も入れるのは有り難い!
サウナはオートロウリュが1時間に1回。30分に1回かと思いこんでいてしくじった。あと朝のオートロウリュは10:30からだったので、これもしくじり。。
水風呂めっちゃ冷たいので、オートロウリュありのときを狙いたい。
ここはお風呂もよいですね!露天の炭酸泉、内湯の美泡の湯がお気に入り。オートロウリュの時間調整にもバッチリ。
子どもはバラの湯に浮かぶたくさんの花を気に入って、いつになく長湯してくれました。他の子どもも花を気に入っている様子。おもしろい。
夜ごはんは花咲の湯のレストランを使用。埼玉割も使えました。キッズメニューもあり助かる〜。ラーメンを切るハサミはなかったです。
金土でもそれほど混んでおらず、家族皆で楽しめるいい施設でした!楽しい旅になりました^_^
女
[ 東京都 ]
4/2(日)11:30入店
フィンランドサウナ 3セット
ミストサウナ 1セット
サ室は最少2人〜最多9人
初めてのレスタ。
リニューアルして女性サウナがパワーアップしたとのことで、タイムズ会員になってから来ました。
いや〜空いてて良かったです!
オートロウリュも水風呂も良かった。
桶シャワー初でしたが、バーンと洗い流せて良いですね!
今日が偶然空いてただけかもしれませんが、これが続くならリピートしたい。
時間がしっかり取れるときにまた来ます。
ありがとう池袋。
女
[ 東京都 ]
07:10 大浴場IN
ミストサウナ→水シャワー→内気浴1セット
サ室は最少1人〜最多2人
前夜は小さい子どもと一緒だったため、ぬる湯のみの入浴で終了。子ども用のスヌーピー桶や、ぬる湯壁のいろんな色に変化するライトのおかげで、子どもと楽しめました。なんといっても選べるアイスが子ども大喜びでいいんですよね。。
今朝は子どもが寝てる間に一人お風呂へ。あつ湯で湯通しして、ミストサウナへ。うーん、さすがにぬるし。本来座る場所ではない上段の縁に座ってみて、少し発汗してきた。時間があるときにじっくり入りたいミストサウナでした。
女湯ミストサウナは力不足なものの、夜も朝も大浴場が混んでいないのは良きです。また、ドーミーインならではの無料サービス、アイス、夜鳴きそば、漫画、乳酸菌飲料、あとは有料ですが美味しい朝食と、子どもが喜ぶポイントも押さえられており、やっぱりまた行きたくなるドーミーインなのでした。感謝!
女
[ 東京都 ]
08:40 ジムIN
ゴルフ打ちっぱなし
09:50 大浴場IN
ジェットバス→サウナ1セット→炭酸泉
サ室は最少2人〜最多5人
今日はきもちよーく1セットだけで。
空いててよかった。
アトレでシュークリームと、福しんでチャーハン餃子あんかけ焼きそばテイクアウトで買って、ほくほく帰宅。
女
[ 埼玉県 ]
19:40 大浴場IN
ミストサウナ→水シャワー→外気浴2セット
サ室は最少1人〜最多2人
前回の宿泊で気に入って、またこちらへ。
ドーミーインが好きな子どもも、なぜか「カンデオドーミーイン」といって気に入っております。
子どもが早めに寝たので今回はゆっくり一人で大浴場へ。空いていて何より。出る頃にはやはり混んでいましたが。。
50度となっているミストサウナですが、湿度が高くて常にロウリュ後のような状態で、体感は80度くらい。水シャワーで洗い流しているときからものすごく気持ちいい。外気浴で心臓の長ーいドクドク音を聞きながら、気持ちよーくなりました。
明日の朝食も楽しみ。
女
[ 東京都 ]
09:05 ジムIN
ゴルフ打ちっぱなし
10:20 大浴場IN
ジェットバス→サウナ2セット→炭酸泉
サ室は最少2人〜最多7人
花粉症がひどいですが、サウナで毛穴から花粉を流し出してくれた感じ(と思い込みたい)。
妊娠中は「つわり いつまで」で検索、花粉の時期は「花粉 いつまで」で検索してしまうところが似ている。。
そういえばサウナマットが小さいものに変わっていました。あぐらかくと足が出て熱い、、とおもっていましたが、2セット目でマットを縦に置いたらなんとか足ものせられました。よかった。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。