対象:男女

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯)

ホテル・旅館 - 埼玉県 飯能市

イキタイ
38
サウナ室

温度 96

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • オルゴール

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 85

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 静かなBGM

水風呂

温度 24

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

あいてふ

2023.04.16

1回目の訪問

どうもあいてふです♪


今回のサ活は
『埼玉県 飯能市』にある
【休暇村奥武蔵(もりとそらの湯)】に行って来ました♨️


本日のととのい『心と時間の休暇村』


《サウナ評価》
  総合得点(30点)
お風呂満足度★★★
サウナ満足度★★★
水風呂満足度★★☆
 ととのう度★★★☆
  コスパ度★★★

(個人的な評価基準で、★5つで満点です)


『今回の一推しポイント 』

『山の自然を味わえる休暇スポット』

ここのお店の露天スペースは、
眼下に山が望める大自然スペースになっていて、
ウグイスのさえずりが聞こえ、森林の香りというのか心地の良い山の香りと共に、通常とは違ったととのいを味わうことが出来ます♪

自然の中でのととのいは、
時間をゆったりと感じる事もできますので、日常の激務で疲れてる人にはとてもオススメです♪


【サウナ部屋】

・電気ストーブ式(90度)
ストーブ上に石が乗せてあるけどロウリュはできないタイプ
温度設定が室内で出来る(設定温度は120度)

【水風呂】

・ほぼ1人用のスペース
 水温高め(25度くらい)


【ととのい椅子】

・露天スペースに2つと長椅子1つ


【その他特典機能】

・冷水機(紙コップ付き)


【サ活動記録】

・サウナ×3
・水風呂×5
・休憩×2

【サ総括】

ササ旅(サいたまでサうな旅)第①弾!

秩父に向かう山の途中にある休暇村です。
4月1日から土日祝日も日帰り入浴を開始したとの事で、コロナから通常に戻ってきた感じがしますね♪

ランチ営業は休止とかいてあるので、
後々は日帰り入浴でランチも楽しめる形での利用もできるようになるんじゃないかと期待です♪
駅から送迎バスも出てるみたいなので電車組の人も気軽によれる良いお店です。

何気に冷水機に紙コップって地味に嬉しい特典です♪



それでは、次のサウナへ向かいましょう♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
10

黒いサウナー

2022.04.26

1回目の訪問

生涯回数160・22年14、21年15、20年88、19年44
入浴時13時30分/退出15時55分
10分1分9分5セット+水シャワー40秒/アマミ45%

サ室がもう4度高ければ・・
水風呂がもう4度低ければ・・
でも外気浴エリアは最高。
カジカガエルとウグイスの鳴き声で整う。

−−−−−−−−

好きなサウナランキング

1 横浜みなとみらい万葉倶楽部
2 舞浜ユーラシア
3 湯楽の里 松戸店
4 船橋グランドサウナ
5 おふろcafe utatane
6 ジートピア
7 レインボー本八幡店
8 ニュー小岩310
9 ドーミーインPREMIUM神田
10 海辺の湯
11 野天風呂湯の郷
12 幕張温泉 湯楽の里
13 江戸遊
14 ニューウイング
15 かるまる池袋
16 北欧
17 草加健康センター

- - - - - - - -
(圏外)休暇村奥武蔵・Shizuku上野駅前・サウナ錦糸町・クレスト松戸・テルマー湯・レインボー新小岩店・松戸湯るり(閉店)・蘭々の湯・石打ユングパルナス・法典の湯・笑がおの湯 松戸矢切・スカイスパYOKOHAMA・湯沢グランドホテル・クアパレス・マツドヘルスランド・満天の湯・むつざわ温泉つどいの湯

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 24℃
12

らー

2024.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

【新規018/534施設】
【11:30~13:30 ☀️¥1000】

秩父方面の途中の299沿いにあっていつも見てるんだけど、日帰り入浴が11時~15時と限定されているためなかなか来れなかったところ。

エントランスから高級感があり良さげ。
フロントで休暇村会員(即日無料)を見せて200円引き。
浴場入口~脱衣場も良い感じなんだけど、ロッカーキーは鍵丸出しタイプ。
★浴室
こじんまりして、内湯は1つ、露天にやや大きめの浴槽1つ、樽風呂1つ、長方形の木製風呂1つ。
★サ室
テレビ無し、BGM無し、2段5人程度。
電気の小さなストーブだがサ室も小さいため温度は92℃~98℃とドアの開閉により変化。
★水風呂
実測21.5℃、1~2名の肩まで浸かれる。
★ととのい処
露天にととのい椅子×2

小さいサ室だけど、人も少ないので👍️
全体的にゆったりとのんびりできる。ありだな。

新ラーメンショップ 狭山本部

チャーシュー麺 中

並にすれば良かった。腹パン。

続きを読む
121

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 休暇村奥武蔵(もりとそらの湯)
施設タイプ ホテル・旅館
住所 埼玉県 飯能市 大字吾野72
アクセス 車なら首都圏中央連絡自動車道狭山日高インターチェンジから県道347号経由国道299号線を秩父方面へ22km約40分か、関越自動車道鶴ヶ島インターチェンジから国道407号線経由、高萩東交差点で県道15号に合流、日高方面へ。久保交差点で国道299号線に合流し秩父方面へ
駐車場 あり
TEL 042-978-2888
HP http://www.qkamura.or.jp/musashi/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00)
火曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00)
水曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00)
木曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00)
金曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00)
土曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00)
日曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00)

日帰り入浴 11:00~15:00(受付は14:30まで)
※夏季7/22~8/27は休止いたします。(他GW,年末年始等は休止)
料金 一般1000円、Q会員800円 土日+200円
(Q会員は無料で登録可)

レンタルバスタオル200円
販売フェイスタオル200円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ばん
更新履歴

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯)から近いサウナ

喜多川キャンピングベース 写真

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯) から1.96km

喜多川キャンピングベース

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 48
  • サ活 24
古民家ファミリービレッジ

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯) から5.38km

古民家ファミリービレッジ

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 13
  • サ活 0
ノーラ名栗 / サウナクラブ 写真

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯) から5.88km

ノーラ名栗 / サウナクラブ

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1867
  • サ活 633
さわらびの湯 写真

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯) から6.11km

さわらびの湯

  • サウナ温度 48 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 47 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 152
テントサウナやまね 写真

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯) から6.62km

テントサウナやまね

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
レストハウス名栗 写真

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯) から6.65km

レストハウス名栗

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 23
  • サ活 24
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
ゆのた 写真

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯) から6.75km

ゆのた

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
常設サウナなし
常設サウナなし
大松閣別邸 一棟貸し「ハミング」 写真

休暇村奥武蔵(もりとそらの湯) から6.90km

大松閣別邸 一棟貸し「ハミング」

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 63
  • サ活 2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!