2021.11.01 登録
男
[ 神奈川県 ]
昨日スカイスパ行こうとして入場制限かかってて断念してgwの洗礼を受けたので朝イチ綱島へ。
開店待ちもいてさすがだなと思いつつ入場!
マイホが宮前平ということで初訪ですがさすが姉妹店、雰囲気がとても似ていて居心地いい感じ。
サ室は奥まってて熱逃げなさそうな作りでサウナストーンめちゃくちゃ積んでありました笑
期間限定でセルフロウリュのひしゃくがとんでもなく大きくなってました。
水風呂も源泉の黒湯で結構深かったです。
外気浴はととのい椅子多めで取り合いにはならないそうですね。ハンモックひとつだけあって座りましたがやばいですねあれ。インフィニティチェアよりぶっ飛ぶ気がします笑笑
屋根ついてて宮前平よりかは解放感ないですが良い点めちゃあって素晴らしかったです。
また行きたいですが電車だとちょっと遠いところが気になりますがどうせまた行きますw
[ 神奈川県 ]
久しぶりのホーム、2015イン。
来る前に少し酒を入れちゃったので一旦寝転び湯20分くらい休憩。
1セット目で完全に本調子になり合計3セット。
今日は特に特別の風呂はありませんでした、セルフロウリュは貼り紙がサ室に貼ってあったのですが桶はなかったです…
やはり高校生か大学生の軍団が高確率でいるのでそこは運ですね。
男
男
[ 東京都 ]
1月以来のかるまる。
21時過ぎにインしてとりあえずケロからの薪でいったん漫画読みながら休憩。
24時からのアウフ受けてそのまま薪の待機ベンチでととのい薪→ケロで本日はフィニッシュ。
軽くまた漫画読んで2時過ぎに就寝。
8時過ぎに起床、岩とケロを軽く6分して10時まで漫画読んでチェックアウト。
やはりお泊まりでご褒美サウナとして行くのが最高ですね。
あと平日の遅い時間と翌朝の早朝がほんと空いてて素晴らしい。もう今度からこのスタイルで行こうかなと思うくらい笑
そして最近改良湯ばっかりだったせいか静かな浴場が心地よかったです泣
男
[ 神奈川県 ]
友人の勧めで初方。
サ友と3人で行きましたがドシーエビスの系列店ということもありセルフロウリュ熱々でした。
19〜2030くらいで行きましたが空いてましたね
1.5hで900円という安さでドシーエビスと違い割と熱い湯船と水風呂があるんですがまさかの水風呂工事中……
16日に終わりチラー導入するらしいです
それに伴い少し値上がりするそうですがそれでも十分ですよねぇ
横浜といえばスカイスパですが全然ありですね
また行きます!横浜サウナの選択肢が増えました
男
男
[ 埼玉県 ]
雪降ってましたがようやくきましたSKC
1720の送迎バス乗って35分くらいにイン。
去年の年末に厚木の方に行ったので作りや雰囲気は似てますね。とりあえず一通り風呂入って1セットだけやりました。
厚木も熱かったのですがそれ以上に熱い…
外気浴が露天にあるのも珍しく良いですね。
軽く漫画読んで休憩して夕食食べていざ爆風ロウリュへという時にまさかの友人と偶然偶然笑
爆風ロウリュは予想以上に音大きく威力すごかったです、、
ここに向かう時はやばい天候の時に来てしまったなと思ったのですが外気浴の気温がたまらなかったです。この時期に真冬のような外気浴ができて満足です。
一夜過ごし朝に1セットやり合計6セット。
意外と渋谷から1本で来れたのでまた定期的に来ます。
外気浴してた時にロウリュしてくれたスタッフの方が団扇で優しく仰いだくれたのはほっこりしました泣
男
[ 神奈川県 ]
なんだかんだ今年初ホーム笑笑
新規開拓も素晴らしいですがホームは定期的に行かなくてはということで滑り込み2030イン。
閉店ギリギリなので空いてるかなと思ったら意外と混んでてほぼ満席たまに待ちという感じでした。
いつも通り3セット行い風呂でシメ。
今日は陳皮の湯でセルフロウリュできました。
サ室広く人入れ替え多いんでロウリュは常設してくれると嬉しいですね!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。