絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

S

2024.02.12

10回目の訪問

三連休最終日は、石畳茶屋 エンさんへ♪

今日は、午前中からの利用なので、駐車場の混み具合を気にせずP1へ。
休日は、昼前後から、P1、P2駐車場は、ほぼ満車に近い状態(昼過ぎは、タイミングにもよりけりですが、少し歩きますが固くP3に停めた方がいいかも)。
とにかくカフェが人気。まだ一度も食べたことがありませんが、いつも美味しそうなイイ香り。

さて、バレルサウナへ。ガス式で、遠赤外線効果なのか、じわりじわりと体が暖まりますが、ロウリュウしながら10分も入ればアチアチです。

からの深い水風呂も最高です。12℃ほどで気持ちいいです。
外気浴は心地よい風と、なびく森林の音と、小鳥のさえずり。プライベート感満載で最高な時間。

気になっていた扉も改善されていました。ユーザーの意見にも耳を傾けてくれてありがたい限りです。そんな何気なく改善されてく施設って清潔感も維持されていているので快適に過ごせます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12.3℃
204

S

2024.02.10

127回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

今日は偶数日なので石の湯。サウナの温度も以前のように戻ったような気がして85℃ほどでいい感じ。

6セットした後に、12時からの大森さんによるアウフグース。
5分前に入室。私の場合、3段目からだと完走できないため、ますば1段目から。パワフルなアウフグースを受け、サウナ室が空いてきたところで3段目へ。水風呂が空き始めたかなと思ったところで水風呂へ。
南アルプスの伏流水の水風呂。やはり気持ちいいな〜。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
223

S

2024.02.07

9回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

今日は、平日サウナチャンスと言うことで、しきじさんへ♪

今年初のしきじ。平日なので適度に空いていて快適です。
滝が休止中なので、もの静かな感じ。

フィンランドサウナは、116℃。アツアツで気持ちいい。
薬草サウナでは、フィーバータイムに。悪魔的?な熱さ。まじすご。
からの水風呂。19℃ほどでじっくり入っていられます。まろやかで気持ちいい。
何セットか終えて2階で休憩。サウナの余韻に浸りながら爆睡。しきじのサウナのパワーはすごいなと改めて感じます。

休憩後、救急車が。10数年前からよく見るお爺さんが、救急隊に診断を受けていました。こまめな水分補給、適度な休憩の大切さを改めて感じました。ありがとうございました。

続きを読む
217

S

2024.02.04

126回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

昨日に続き、ヤッホー。用事があるのに、休みの日には何が何でもサウナに入りたくなります。

今日は偶数日なので石の湯。普段も高温設定位温度があれば嬉しいですが、サウナに行けるだけで満足です。

水風呂は伏流水掛け流しで、温度も丁度良くてゆっくり入ってられます。
明日から心折れないようにまた頑張らなくては。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
217

S

2024.02.03

125回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

今日は奇数日のバイブラ水風呂付き木の湯。
昨年から木の湯の温度が若干高くなった気がしてなりません。
私自身の体の問題かも知れませんが、もしそうなら、ありがたい限りです。

今日はノーマルロウリュウでしたが、ラドル一杯の水。しっかりアチアチに。

からのバイブラ水風呂。伏流水掛け流しで、頭までドボンできるのはありがたいです。最高に気持ちいいです。ありがとうございました。

サウナ 8分×7
水風呂 90秒×6
水風呂 4分×1

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
213

S

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

所要により金沢に滞在したので、空き時間を狙ってアパスパ金沢駅さんへ♪

アパホテル内のエレベーターで2階で降り1000円を支払って入館。
正にシティホテルサウナでモダンな造り。内湯、外湯とも広々。
サウナ室は、ドライサウナで、10人弱がゆったり入れる感じです(サウナマット10枚)。温度計は100℃を指していますが、1段式の座席の高さが低いので体感は80℃弱。12分時計で一回転は入っていられます。

水風呂は2〜3人ほどで19℃ほど。ホテルサウナは水風呂が無いことがよくあり、水風呂があるのと無いのでは雲泥の差なので、こちらに水風呂があることが本当にありがたいです。
初訪問の施設は新鮮でテンションが上がります。次の北陸は、ゆっくり観光を楽しみたいと思います。ありがとうございました。

天ぷら専門 イチバン

天ぷら(キス、ネギ、紅生姜など)

リーズナブルでとても美味しい。日替りのクラフトビールもあり。

続きを読む
208

S

2024.01.28

124回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

今日は偶数日なので石の湯。バイブラ水風呂ではありません。

今日はアイスアロマロウリュウ。バケツ一杯の氷水をikiへ。
マイルドなサウナ室内もアチアチに。これぐらいが痛気持ちよくて丁度良いです。

からの水風呂。いつ浸かってもヤッホーの水風呂は気持ちいい。頭まで浸かることができ最高。ありがとうございました。

帰りに、ネット販売で品切れになって気になっていたサ道ポーチを購入。後で調べたら品切れが解除されていました。

サウナ 8分×7
水風呂 1分×6
水風呂 4分×1

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
228

S

2024.01.27

38回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

こちらの外気温は到着時で0℃。大寒波が落ち着き、穏やかな日和。
行く道中も、山、川を眺めてピクニック気分。

今日も温泉で体を温めてメッツァへ。
大自然の中、癒されます。この季節は薪をくべてもなかなか室内が上がりづらいですが、ロウリュウをして体感温度を上げます。
からの水風呂。5℃。痛気持ちいい。

こちらのバレルサウナは、自然だったり温泉だったりが付加価値を高めている気がします。

日々のストレスでかなりネガティブでしたが、心身ともに楽になりました。サウナと水風呂と自然は最高です。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 5.6℃
209

S

2024.01.21

123回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

着いた時は、ほぼ満車。ただ、岩盤浴建屋工事で駐車場が一部制限されていたことも要因でした。

仕事から開放された後のサウナは最高です。何も気にせずに蒸される幸せ。
11時30分のロウリュウタイムはほぼ満席。
昼過ぎからは空いていて快適でした。

やはり水風呂が最高です。スタッフさんが水風呂の温度を測っていたので、尋ねたところ、やはり今日も18.0℃。長く入っていられて気持ちいいし、出たあともさっぱりした感じが心地良い。

出たあとは、ド蒸で使用しなかったオロポチケットがあったので、オロポを注文。食堂も空いていて快適快適。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
219

S

2024.01.20

44回目の訪問

サウナジム ミソギさんへ♪

予約ギリギリになっていまい、こういう時に限って、駐車はどこも満車。
ホテル前に駐車し、スタッフさんに確認したところ、全然大丈夫ですよ〜とのこと。
いつも明るく親切に接してくるスタッフさんに感謝です。

二週連続のBルーム。一人の贅沢な空間です。アロマはお気に入りのジンジャーブレッド+ハッカ。
日頃のストレスが洗い流されます。最高。
水風呂も適度な温度で気持ちいいです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
213

S

2024.01.14

37回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

こちらの外気温は到着時でマイナス2℃。今の時期は凍結に注意。サウナ寸又峡イキタイけど、凍結スリップが心配。何とも悩ましいです。

今日も温泉で体を温めてメッツァへ。
メラメラパチパチで大自然と共にで癒やされます。
一つこの時期に注意なのが、温度が上がらないといって、薪を入れすぎると不完全燃焼で温度が上がりづらくなります。薪入れは適度にをおすすめします。

からのシングル水風呂。気持ちいいです。入っていると段々と痛くなってきます。この水は水道水なので飲めます。キンキンで美味しい。
タオルを絞ると床が凍りだします。なので床はツルツル。
持参のオロポもこの時期は水筒に入れなくてもペットボトルのまま外に放置しておけば勝手に冷やされます。オロポもキンキン。

天気にも恵まれ今回もまた最高な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 6.9℃
220

S

2024.01.13

43回目の訪問

ミソギさんへ♪

たった5日曜しか仕事をしていないのにヘトヘト。頭の中はぐちゃぐちゃ。今日もまた緊急電話番。緊急電話が無いことを祈ってミソギへイン。

Bルーム、90分利用。アロマは受付で持って行く形になったので取り忘れに注意。
一人で広々のBルーム。
誰にも気にすることなく音楽を聴きながら一人で静かに蒸されます。段々と頭の中が整理されていき、体も楽に。
水風呂は18.5℃ほどですが、丁度いい気持ちよさ。じっくり入れて最高。
あっという間の90分。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18.5℃
206

S

2024.01.08

9回目の訪問

東海道石畳茶屋エンさんへ♪

外気温は約8℃。サウナ日和です。
茶屋がとても混雑していて、一番下にあるP3駐車場へ駐車。ただこちらも満車に近くてギリギリセーフ。

バレルサウナは約90℃。遠赤外線効果が高く、ロウリュウをすればアチアチです。

からの水風呂は約14℃。とても気持ちいいです。最高の時間をありがとうございました。

マナミさんの言うように確かに風で門が空いてしまう事もあるので、私はロープで縛ってみました。あと、茶屋から出てきたお客さんが登ってきて、興味本位で覗くこともあるので気になるかもですね。「のぞかないでね」って看板に書いてあるのにね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.3℃
220

S

2024.01.08

122回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

今年に入り、6回目のイン。イイ感じのペースで利用していましたが、明日からはまた週2のサ活のペースに戻ります。

今日は偶数日なので石の湯。正月以降、サウナ室は、石の湯が2℃ほど下がり、木の湯が2℃ほど上がったような気がします(個人的な感想です)。なので木の湯のサウナ室の方が私的には熱く感じました。

石の湯の水風呂はバイブラ付きではありませんが変わらず気持ちいいです。

私の場合、いつもの蓬莱の滞在時間は約2時間。休憩スペースが狭く、リクライニングチェア等もありません。初めて来られた方で休憩スペースでリラックスされたい場合は少し物足りないかも知れません。

ただ、水風呂は本当に気持ちいい(個人的な感想です)ので、サウナを楽しみに来ていただければ幸いです。
今日は着替えて次のサウナ、石畳茶屋に向かいたいと思います。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
210

S

2024.01.07

121回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

S

2024.01.06

36回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

こちらの外気温は10℃。この時期には暖かい陽気です。
スタッフさんに新年の挨拶をして、まずは温泉から。寒い季節の温泉は格別。

サウナは、メッツァ120分利用。薪の音でたまらなく癒されます。室内は80〜90℃ほど。ロウリュウをすればイイ感じの熱さに。

からの水風呂。7.7℃。痛くて気持ちいい。変な表現ですみません。
大自然のパワーをもらい、癒やされました。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 7.7℃
201

S

2024.01.03

120回目の訪問

水曜サ活

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

正月三が日は、ヤッホーです。
今日は、奇数日なので、バイブラ水風呂付き木の湯。

個人的な感覚ですが、正月から、木の湯のサウナが2℃ほど高くなったような気がします。もしそうなら、ありがたいことです。

からのバイブラ水風呂はやはり最高。

サウナ三昧の正月休みも今日で終わり。明日からまた忙しくなりそうです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
225

S

2024.01.02

119回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

この度の災害に際し、心よりお見舞い申し上げます。
皆様方の一日も早いご復興をお祈り致します。

新年2日目も蓬莱の湯。
今日は、偶数日なので、石の湯。
ほうじ茶ロウリュウにタイミングを合わせます。香ばしくて少し焦げくさくてイイ感じ。
からの水風呂は気持ちいい。頭まで遠慮なく入れるのも気持ちいい(しっかり頭まで掛水をしてから)。
サウナに入ってしっかり英気を養い、2日後の仕事に備えたいと。
ただ飲み会が続いているので肝臓が心配です。
今日もヤッホーありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
210

S

2024.01.01

118回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

ヤッホー 蓬莱♪

ヤッホーの前に大井神社で参拝。
今年の初サウナは、ホームへ。奇数日なので男性は、バイブラ付きの木の湯。

木の湯のマイルドなサウナですが、いつもより2〜3℃ほど高くてイイ感じ。
今日明日と、ほうじ茶ロウリュウ。香ばしい香りとアツアツが充満します。

からのバイブラ水風呂。最高に気持ちいい。出たあとも爽快感が続きます(個人的な体感です。)。元旦からリフレッシュしました。ありがとうございました。

12月に開催した、ド蒸イベントが毎日新聞に掲載されていました。さて私はどこにいるでしょうか。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
201

S

2023.12.31

8回目の訪問

あらたまの湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む
190