2021.10.10 登録
男
[ 北海道 ]
同じルスツリゾート内のことぶきの湯でひと整いした後の2湯目。事前情報だとセルフロウリュができるらしいとのことで、ワクワクして息子と訪問。昔からある施設?のためか、なんだか所々が懐かしい感じ。古き良き昭和の匂いがするような、。温泉は内湯1つと不感湯35度なるもののみ。サ室はテレビなし、セルフロウリュで湿度はバッチリ。中々によき。私と息子(小6)はそれぞれマイサウナハット&マットでやる気満々。度々出入りする家族連れに指さされつつ、我々サウナ親子は整いましたとさ。
男
[ 北海道 ]
子供とともに遊園地で遊んで疲れ切った体をこちらで癒しました。入口からとてもお洒落な造りで、内風呂、露天ともにとても綺麗でした。サ室は96度と熱めのセッティング。ロウリュ禁止なのでかなりドライ!鼻がヒリヒリと久しぶりの感覚。ドライの為、汗かきはじめが10分くらいかかりましたが、これはこれでよき。水風呂も15度と冷ため。外気浴&整いスペースはありませんが、露天のふちで、風を浴びながら足湯もなかなか気持ち良い。
男
男
男
[ 北海道 ]
初訪問。控えめに言って最高でした!まずモール温泉がいい。あったまるし、お肌すべすべ。サ室のセッティングもいいし、2時間に一度店員さんが掃除、換気、消毒してるからとても清潔感がある。ちなみにロウリュはできません。サ室でて一歩で水風呂。導線すばらし。胸ぐらいまで浸かるから立って入れるやつ!15度と水温も良き。仕上げは外気浴。こちら露天の整いスペースの目の前が森。下には沼?池?があり、森の合間を電車が駆け抜ける。目を閉じて心地よい風が吹けば、生まれ育った山奥での少年時代がフラッシュバックして多幸感と懐かしさで泣きそうになる。日々の疲れがリセットして、まさにととのう瞬間でした。20日ぶりに休みとったから近郊のサウナハシゴの予定なのに、ゆったりまったり満喫してしまった。感謝。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。