アソベの森 いわき荘
ホテル・旅館 - 青森県 弘前市
ホテル・旅館 - 青森県 弘前市
仲間を残して8時前にアサヒサウナを1人チェックアウト。
前にリサーチ不足で日帰り入浴出来なかったいわき荘へリベンジ!
綺麗な脱衣所、木をふんだんに使ったロッジ風の浴場、窓から雪が積もった木々が見える作り。先客数名だったがサウナはソロサウナ!
しっかり蒸されたあとはサ室前にある水風呂へ。
覚悟はしてたが10秒も入ってられない!出なきゃ足がやられて出れなくなる!
マイ水温計で9℃!
今年初のシングルと、露天の岩の上で雪見ととのい無事に頂きました〜。
男
おおおっ、ついに行かれましたか!アサヒサウナからの早朝いわき荘とは、実は私も狙っていたサウナロードでした(笑)。いいなー、羨ましい!嶽温泉の源泉枯渇問題に遭遇しなかったようで何よりでした!
無事リベンジ完了です!サ室2段目が、2人並ぶにはは狭い、1人なら横になって足を伸ばしながら外が見える窓が横にあるので、ライトアップ次第ですが夜の雪見も最高かもです!津軽は弘前中心から30分程度でいい施設が豊富で羨ましいですね〜。
ちなみに、前に売切れで購入出来なかった「若鶏むね肉塩レモン唐揚げ」も購入!帰りの車中でつまみ食いしたら、チンしてないのにあの柔らかさ、すでにお腹は赤信号なのに信号無視ノンストップで完食! あと5個くらい買って帰ればよかったと後悔、またリベンジです(笑)
サ室から外の景色を楽しめるとは私の理想のサウナです。重い腰を上げて私も行かなければ(笑)。むね肉の唐揚げもご賞味されたとはもう400点満点ですね!売場に隣接のミートピアさんのお惣菜量り売り販売も美味でよく買います。サウナ&グルメはお腹信号無視で疾走しましょう!(笑)
今年初のシングルだったので手足を浮かべてしっかり味わって来ました!久々のニャカ味噌はニャ菜が豊富でこちらもしっかり味わって来ました(笑) 前の日のアサヒサウナといい、五感の全てを満たした弘前遠征でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら