2021.09.27 登録
[ 北海道 ]
朝ウナ2セット
昨日札幌ドームでONE OK ROCKのコンサートで飛んで跳ねて大声出して、そのあとすすきので食って飲んで…今朝身体バッキバキの声ガラガラ😇
楽しかったが反動がヤヴァイ…🫠
初めて泊まるホテルでも、やっぱりサウナあるとこを選択、朝食付けても結構リーズナブルで(・∀・)イイ!!
サウナは90℃だがなかなか発汗早く、朝には最適ですね🙆♂️
アンパンマン見ながら軽めに蒸されました👍
これから北見まで帰ります🚗³₃
男
[ 北海道 ]
旭川から帰ってきて、やっぱり行きたいのは訓子府♨️
今日は奥さんの仕事終わりでまっすぐ!
常連の電気屋の社長がまさかの4セット目に来店されたため、もう1セット入って今日は久しぶりの5セット💦
常連さんがいる時は技を使って水出しっぱなしにしているが、今日は出だし常連さんいなかったのでオーバーフローしてなくていつもより温度高かった🙄
まぁそれでも14℃くらいかな笑
結構キンキンですけどね😂
やっぱりホームが一番です😁
男
男
[ 北海道 ]
今日は暦通りでは連休初日(僕はGWはありません)。
早い時間は混んでると思いちょっと遅めの20時にイン!
…浴室に1人とサウナに1人に僕で計3人😂
常連さん0🙄
今日は結局常連さんと会いませんでした😧
水風呂も常連さんがいないと水止まってるのでいつもより明らかに温度が高かった…といっても13℃くらいだが笑
今日も4セットいただきました🙆♂️
男
[ 北海道 ]
今日は昼から日赤受診で6時から歯医者🫠終わって急いで帰ってきてサクッと御飯食べて奥さんと上常呂の金刀比羅山に夜桜を見に行く🌸
連休中(僕はGWはありません)さくら祭りやってるので、夜間ライトアップしてて綺麗でした🙆♂️
からのサウナでホームへ🏃♂️
やっぱり連休って混むんですね😅
9時すぎてもサウナが満員御礼でして…ただ、やっとコロナが落ち着いてきて、気兼ねなく来れるようになった証拠なんですよね😊
コロナの時は連休でも空いてたなーって思いました…
ありがたく4セットいただきました🙆♂️
男
[ 北海道 ]
今日は出遅れました🤦♂️20時40分インでザザっと身体流してサ室へ!
混んでないぞ🙆♂️
1セット目途中でnnさんがイン!
nnさんすでに3セット目でした😂
僕も今日は出遅れたので3セットでやめたので、nnさんの4セット目の外気浴と重なり少しサトーク😁
nnさん美幌の峠の湯に行ったことがないということなので、峠の湯のサウナがこの辺で一番あっつい、しかし水風呂は断然訓子府の方が冷たいなどお喋りし、21時半に洗って43.6℃のなかなか熱い風呂入って終わりました👍
今月の〆はやっぱりホームでした🙆♂️
男
[ 北海道 ]
土曜日はとにかく混むので若者が来る前にサクッと🫡
一昨日あたりから腰の調子がかなり悪いので、早めにサウナ入って晩御飯どっかで食べて家でゆっくりゴロゴロしようと思い夕方のおっちゃんたちに混ざって3セット🔥
今日もかなり凶暴な水風呂でした笑
明日は仕事終わり定時に行きます!笑
男
[ 北海道 ]
21時40分までの仕事あと、職場がある美幌からまっすぐ北見ピアソンへ🫡
会社の後輩が仕事あと間にあうから行きませんかと。
…言われる前から今日は行くつもりだったよ😂
22時30分イン!
身体を流してサ室に…まさかのnn13さん笑
聞くと今日仕事が遅くなり、いつもの訓子府に間に合わなかったが、ピアソンが24時までになったから来たらしい😁
自分もそうだがみんなNJ(熱ジャンキー)ですね🔥
明日は訓子府ですねーと話しnnさんは先に帰宅🙋♂️
僕らはギリギリまでサウナと温泉を楽しみました🙆♂️
24時まで入れるサウナがこんなにもありがたいんだと、改めて実感しました😇
男
男
[ 北海道 ]
今日は仕事あと1人で訓子府へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
とても空いてて快適!
常連のおっちゃんと喋りながら…何セットかわからん💦
多分トータル7セットくらいかな🫠
8時すぎくらいにnn13さんサウナin!
そこから3セット御一緒しました🙆♂️
今日は水風呂がキンキンでしびれました🥶
※昨日置戸ゆぅゆの熱波を受けたと常連のおっちゃんに話したら、「熱波って30分くらいかい?」…30分も熱波受けたら1セットで干からびる😇
モリヤもそこまでは頑張れません😅
ついつい笑ってしまいました😂
男
[ 北海道 ]
今日はゆぅゆアウフグースの日🔥
モンスーン赤野さんのアウフグース熱波を3セット受けました!
4セット目は初の方に譲りそこで終了🙆♂️
今日もしっかり干からびてきました笑
会社の同僚と行ったけど、浴場でまさぞーさんとnn13さん、あと…ハットが違ってたけどきっとれどちゃんさん?も来てました🙋♂️
来月も勤務次第だけど参加したいです🫡
男
男
[ 北海道 ]
オープンして1週間の真新しい足寄銀河の湯へ!
…すげー混んでる🤦♂️
まぁオープンしたてだから仕方ない😅
大人400円と良心的!
脱衣場、浴場ともそんなに広くないが、温泉と普通のお湯の浴槽に水風呂、外には壺の露天風呂と計4つの浴槽があり、コンパクトながらなかなか良き🙆♂️
身体を流してサウナへ!
新しい木の匂い、(・∀・)イイ!!
みっちみちに詰めて5人かな🤔
温度はそんなに高くなく80℃~82℃。
湿度低めで汗の出は若干遅め。
ちょっと長めに15分を2セットいただきました👍
水風呂そこそこ冷たくて、体感16~7℃くらいかな🤔
ちょっと混んでたから早めに出たけど、ピーク過ぎたころにまたきます🙋♂️
男
[ 北海道 ]
帯広にきて宿泊はキャビンなのにサウナに入らないのはありえない!
今回は白樺温泉目当てで帯広にきたのでここのサウナは朝ウナだけです🫡(ここのサウナが良いのは充分わかってるから笑)
これから北見に帰るので、朝は軽めに7分2セット。
と言っても蒸し蒸し大発汗サウナなのでそれで充分満足です🙆♂️
帰り元気あったら今月オープンしたばかりの足寄銀河の湯に寄って帰ります✋
※昨日の白樺温泉のあと、晩御飯食べに行く途中でひまわり温泉の看板見てついついハンドル切りそうになって…奥さんに止められたのは秘密🤫
次回のプチサ旅に取っておきます😄
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。