2019.08.04 登録
男
[ 千葉県 ]
恒例のレジェンドゆうさんのアウフグースイベントに参加。
18時回スタート直前にサ室へ入室するとほぼ満席。
かろうじて2段目のスペースを確保し、ロウリュスタート。
マイルド回と言いつつ、しっかり熱い。
最上段は早々に全滅w
私は紳士に香りを楽しみつつ完走〜
20時回まで炭酸泉でのんびり。
そしてラストの20時回。
大盛況で定員オーバーしとる…
最上段しか空いておらず、焼却されるつもりで着席。
すると開始直前に2段目が空き移動。
あぁ、良かった。
だってやっぱり熱いから。
定員オーバーの為、第二回を行うとの事だったのでファーストステージ終了後に水風呂へ避難。
小休憩後に第二回スタート。
最後は控え目に最下段。
最上段にはロウリュ初めてだという方々が…
そんな初めての方々にも容赦なくサウナストーンへアロマ水をかけるゆうさん…
蒸気でテレビ画面が見えなくなってくると、最上段は全員焼却されてました…
もくもく蒸気の灼熱地獄。
龍泉らしいロウリュで最高。
私は最下段だったけどw
来月は親の仇のようにじゃばしゃばアロマ水をぶっかけるあの人が来るとか来ないとか…
男
[ 埼玉県 ]
寒い…
昨日との気温のギャップよ…
暑がりなのと、普段は車での移動が殆どなので暖冬過ぎるこの冬はアウターを着る事がほぼ無かったが今日はさすがに着たよ。
で、熱さを求め草加健康センターへ。
21時の遅めのIN。
洗髪、洗身済ませてとりあえず風呂。
寒いから。
炭酸泉でじっくり温まってサウナ。
あぁ…熱い。
寒いし、遅くなっちゃったしで行くのやめようかと思ってたけど来て良かったよ…
3セットこなして、2階で仮眠。
仮眠後に5セットで終了〜
帰宅時、車の外気温はマイナス2度を表示してました…
明日起きれるのか、すごく不安です…
男
男
男
[ 千葉県 ]
昨日に引き続き、本日は松戸で連続レジェンド。
サウナ前に今年本厄なおじさんは西新井大師にて厄除け。
そしておみくじ。
で、凶を引く…
当然だけど全くもって良いことが書いてないし、しかもシンプル過ぎる短文。
やっぱり本厄なのね…
これはアウフグースで熱い風浴びて厄払いしてもらわねば!
んで、松戸クレストにIN。
計3回参加。
ラストを除く2回は上段で熱いのをいただく。
ラストは灼熱アチアチ仕様な事を私は知っている為、控え目に下段で受ける。
うーん、アロマの香りがかなり良い。
なんたらモヒートだったか…忘れたけどこれは最高に良かった。
上段はリタイヤ続出の中、下段で香りを楽しみつつ発汗も楽しむ紳士なスタイルで2日連続のレジェンドアウフグースは終了〜
しっかり厄払いしていただきました。
ありがとうございます!
[ 千葉県 ]
毎月第二、第四土曜日は私的レギュラーイベント、レジェンドゆうさんのアウフグースを受けるため成田へ。
18時、20時の回へ参加。
18時回は例によってマイルド仕様。
控え目に2段目に座り、熱さを楽しんでると、途中空席となった最上段へ促される煽りが…
イベント常連の方と最上段へ移動。
熱い!
…けどマイルド回だった為、無事完走。
快感。
20時、灼熱回はびっちり満席。今回も2段目で参加。
オイルも灼熱仕様で普段はマイルドなサ室が一気に凶暴化してます…
蒸し焼き状態の最上段は全滅。
2段目、1段目も退室していく方が増える中、完走。
やはりアロマのチョイスとアウフグースのテクニックが秀逸ですな〜。
さてさて、今日もこれから…
[ 埼玉県 ]
火、水はノーサウナ。
今日こそはと、嫁も巻き添えにして草加健康センターへ。
珍しく19時台にIN。
20時の熱子さんロウリュに参加。
3ラウンド目はミントのオイルがうっかり20倍使用w
とりあえず私の粘膜は大丈夫でしたw
嫁も21時回のロウリュを受けれて満足の様子。
一旦、2階で休憩。
ネット麻雀こなして、再度サウナ。
そしてまたもや深夜の帰宅…
眠い…
[ 埼玉県 ]
土日はノーサウナ。
火曜日も行けるか微妙なところなので、月曜夜に草加行きを強行。
飯食って、サウナ5セット→リクライニングで休憩→サウナ5セット→深夜に帰宅。
最高だったけど、今日は最高に眠いです…
後悔はしていない…
多分…
[ 埼玉県 ]
木曜日は私も妻もお休み。
という事で、水曜日20時過ぎより草加健康センターへ。
お互い食事もまだだったので、食事を済ませてからサウナ。
本日は妻同伴、時間も時間ということもあるが、通常であればサウナ前に食事はしない。
食後の入浴は体にうんぬんな健康的に理由でなく、食後は腹がやたらと出るようになったからだ。
ここ数年の腹の出かたは異常。
心なしかへそも深くなってきた気がする…
まぁ誰も他人の腹など見てないと思うが。
しかし、水曜この時間のサ室はそんな事を気にする必要ないくらい空いている。
サクサクと5セットこなして、2時間程仮眠。
深夜1時ごろより再びサウナ。
サ室は殆ど貸切状態。
SKCは時間帯によってお客さんの層、雰囲気が違うなぁ。
私は深夜のなんとも言えない場末感(良い意味でですよ!)が好き。
思えばサウナへ行くようになった15〜6年前、仕事終わりに麻雀ばかりやっていて、その内帰るのが面倒になり、深夜にサウナ&カプセルホテルを利用するようになったからだった。
40歳になった今も麻雀をやっているし、サウナにも通っている。
何も変わっていない。
体型だけは…
[ 千葉県 ]
時間は無いけどサウナは行きたい…
という事で、自宅最寄りの法典の湯へ。
休憩ほぼ無しの高速6セット。
サ室の温度、イズネスのオートロウリュがマイルドになってる気が…
温度に関しては相変わらず最上段付近の温度計が壊れている為、正確な室温は不明。
そろそろ新しいの買ってくれませんか…
途中、汗流しカットマンを叱っているジジイを目撃。
おぉ、ここでは初めて見る光景だ。
私が見てる限り、ここはカットマンが多いと思う。
引き続き、カットマン警察に努めていただきたい。
応援してます。
[ 千葉県 ]
1月11日。
本日はレジェンドゆうさんのアウフグースイベントへ参加…の前に、東陽町にあるレコード店『ダウンタウンレコード』がオープン15周年を記念して、和物DJとしてすっかり定着したやる夫氏が2013年にネット配信したMIXをCD化。
限定100枚のプレスとのことなのでイベント参加前にショップへ行き購入。
和物はアナログ、MIX共に買い逃すと後々高値で買う羽目になる為、買える時は買うのが鉄則…というのを何度かプレ値で買う事で学んだw
成田への道中、車内BGMは早速これ。
最近はクセ強めの選曲もあるやる夫氏だが、2013年のMIXだけあってかなり聴きやすい。メロウ。
サウナ前にすっかり気持ちよくなったが、ゆうさんのアウフグースも間違いなし。
18時、20時回に参加。
18時回はマイルドとは言え、中々の熱さ。
オイルの香りも最高。
ゆうさんの良さはアウフグースのみならず、オイルのチョイスにあると思う。
毎度、様々なブレンドオイルやレアなオイルまで色々香りを楽しめる。
これは女性熱波師ならではのセンスか。
蒸され過ぎて息出来ない事もあるけどw
20時回はヴィヒタのオイル。
20時は灼熱回の為、最下段で控え目に参加。
1ラウンド目は「良い匂い」なんて香りを楽しめるけど、発汗作用もあるオイルとの事なのか2ラウンド目はやっぱり熱い。
香りよりもとりあえず熱いw
けど気持ち良い。
なんでもこのオイル、お茶としても飲めるとの事。女性サイドで参加していた嫁が試飲したようで、麦茶やほうじ茶に近い味だそう…
香りと味のギャップが不思議。
ロウリュ、アウフグースのテクニック、アロマのチョイスなど様々な趣向で楽しませるというスタイルは選曲やテクニック、グルーヴで楽しませるDJプレイと同じ…
好きなDJのプレイを聴きにクラブへ行ってた20年前と変わらない。
今はDJが熱波師、クラブがサウナ室に置き換えられただけ。
全国のサウナラバー達はお気に入りのクラブ…いやサウナへこれまた好きなDJ…ではなく熱波師の風で快楽を得る為、今日もサウナへ通うのであった…
勿論、私もサウナ…ではなく1日麻雀ですw
麻雀最高!
[ 千葉県 ]
サイト閲覧のみで自己のサ活は放置状態…
2020年は『サ活投稿をさぼらない』を目標にしてみようか…
続く自信ないけども。
んで、新年一発目のサウナは自宅から最も近いこちらへ。
草加あたりまで足を延ばそうかとも考えたが、お正月休み期間継続中につきどこも混んでるだろうし、だったら近場でと。
10時に入館したが、なかなかの混雑ぶり。
正月休みも残り2日かとなると地元のスパ銭でのんびりといった人も多いんだろう。
サ室も混雑していたが、タイミングよく最上段は常に空いており、しっかり6セット。
サ室にて久々に王様のブランチを観たが、サ室で観る番組じゃないね。
ドヤ顔の坂上忍を観るよりいいけど…
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。