爆汗ボンバー・ナメ

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

今日はちょっと200kmほど遠征して帯広ひまわり温泉でお祭り男Gotoさんの熱波を受けてこようと目論んでいたのだけど、昨夜からの大雨で道東自動車道も日勝峠も通行止め。
まさか襟裳回りではとても無理な気がするんで諦めて平取町まで来てみたよ。

18時頃IN。
キレイキレイして湯通しからのサ室。
2段6名くらいのサ室。
温度は80℃台半ばくらい。
テレビは温浴施設にありがちなSTVではなくHTBが放映されている。

この日はマイサウナマットを忘れてきたんで、サ室内に敷かれている布サウナマットに直座りだったんだけど、サウナマットがべちょべちょでけっこう不快。
やはりマイサウナマットって大事だね。

汗を流して水風呂。
温度表示は17.8℃だけどもう少し冷たく感じた。
体感は16℃。
外気浴スペースにはガーデニングチェアが2脚しかないのでサウナーが多いときは争奪戦だろう。

内湯側の方が椅子は多い。

内湯のイスでととのっていたら、どう見てもファッションでもない職業由来のモンモンの方が現れた。しかも2名。
ヘアスタイルもベリーベリーショートのHARDパーマネントなのでどう見てもあっちの世界の人だ。
やはり頭で解っていてもビビるよね。
ドリフのサウナコントを思い出した。

こういうのOKを表明している施設以外はやはり自粛していただきたいものだよね。

帰りに食べたびらとり和牛めっちゃ美味しかったわ😋

爆汗ボンバー・ナメさんのびらとり温泉 ゆからのサ活写真

和牛モモカットステーキ150gセット

びらとり和牛( ゚Д゚)ウマー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.17 19:55
2
ドリフのサウナコントは名作👏
昔の銭湯には、和彫りの方々がいっぱいいたよなぁ… 子供だった自分に銭湯の入り方(水をいっぱい入れなくても、入れるだろう?とか)、実は優しい人だったりだったけどね。 今はビビっちゃうな(汗)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!