帯広から札幌への帰り道、せっかくだから普段行けないサウナをハシゴしてみようと思い、サウイキでマップを検索🗺️
温泉好きの友人にも聞いてみたところ、びらとり温泉♨️を勧められた。地図で調べて、少し遠回りだけど、時間もたっぷりあるし、行ってみようと車を走らせた🚗
十勝連峰の景色が雄大すぎる⛰️
高速道路を使わずに下道をゆっくり低燃費運転🚗
日高の道の駅で少し休憩してから、2時間くらいで到着。
温泉は無色透明、泉温は17℃で加温あり。
高濃度炭酸泉の風呂が気持ちいい♨️
そしてサウナ。
最高すぎます。
テレビが故障してることもあって、BGMもなく、静寂な中で汗をかくことができる。
部屋も暗くて雰囲気もいい。瞑想できる。
6〜7人は入れるスペース。
温度も肌に合うし、汗の出方もGood
マナーのいい客ばかり。
そして水風呂💧
19.7℃
ずっと入っていられる。
水風呂って、温度も大事だけど、匂いも大事。ひょっとして源泉掛け流し??いい感じの匂いがする。
入った瞬間、声がもれるくらい気持ちがいい。
あぁ、最高すぎる。
札幌帰りたくない…。
ここ、家の近くにあったら、通いそう。
でも、チェアがもっとあってもいいかな。内風呂と露天に1つずつしかない…。チェア増量希望!



男
-
94℃
-
19.5℃
男
-
95℃
-
18℃
- 2019.05.15 23:22 ヴィヒタ
- 2019.05.15 23:24 ヴィヒタ
- 2019.05.25 11:56 johiroshi
- 2019.05.25 12:01 johiroshi
- 2019.07.02 21:35 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.12 21:35 ぼっちゃん333
- 2019.08.13 01:51 ぼっちゃん333
- 2020.07.29 23:50 ぼっちゃん333
- 2020.12.30 15:44 kobach1685
- 2020.12.30 15:49 kobach1685
- 2021.02.07 08:52 北のフロラー
- 2021.02.07 21:20 北のフロラー
- 2021.05.01 23:28 snb9
- 2022.07.13 21:54 たらこ
- 2022.08.08 14:09 つばす
- 2022.08.08 14:10 つばす
- 2022.10.18 21:14 名波冠弥
- 2023.03.15 20:49 キューゲル
- 2023.09.11 09:26 アカツキ