対象:男女

びらとり温泉 ゆから

温浴施設 - 北海道 沙流郡平取町

イキタイ
83

ユウ

2023.09.24

3回目の訪問

サウナ飯

今日はバイク仲間8人で日高門別穂別方面にファイティングマシン2号でツーリング🛵

まずは第一の目的、日高門別のいずみ食堂。
ここは人気店で開店前から行列の出来る店で30分前に到着。すでに10人ぐらい並んでました😱
開店11時には一回では入りきれない行列が出来て早く行って良かったです。

今回は豚天そば大盛りを注文!
ここは田舎蕎麦でつゆが美味しく、つゆまで完食です👍

これだけ美味けりゃ、行列出来るよね〜!

食後、第二の目的地びらとり温泉ゆから♨️へ

まずは身体を清め露天風呂へ、と思ったら
なんとか箘発生で使用禁止でした😭
ので内湯で下茹でしサ室へ。

今回もサウナ入らない仲間がいるので、一発勝負で終わらせるつもりだったけど、ゆっくり入っていいとのお許しがあったので2本勝負しで来ました😊

本日のサ活
サ室10分✖️2
水風呂2分✖️2
内気浴10分✖️2

水風呂は体感的に16℃くらいで気持ち良かったです👍

今日は天気も良く、旨い蕎麦も食べ気持ち良くサ活も出来ていい1日でしたわ〜😊

いずみ食堂

豚天そば大盛り

ここの蕎麦は旨し👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
30

小野直敏

2023.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

名前

2023.09.17

2回目の訪問

3回

続きを読む
11

名前

2023.09.16

1回目の訪問

2回

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
16

夜勤明けのサウナ!

家から少し遠いのですこーし寝てからサ活!

初のびらとり温泉
サウナはちょうどいいサイズ感
人も少なくて地元の人がぱらぱらって感じ

温度は少し低い感じで90度くらいか?
水風呂は16度くらいでちょうど良き!
露天が使えないから内湯のととのい椅子でととのいー
気持ちよき・・

3セットして
帰宅!

続きを読む
21

takashi

2023.09.05

6回目の訪問

サウナ飯

お盆休みにここに訪れた際、サウナハットとマット忘れちゃったので、仕事で近くに来たついでに回収がてらひと汗流す
忘れ物、ビニール袋にまとめて半月以上保管しておいて頂きありがとうございます。
露天風呂が残念ながら使用不可でしたが、良いサウナタイム堪能できました。

お土産に平取和牛のカルビをゲット!

びらとり温泉 ゆから

平取和牛カルビ

続きを読む
24

ぴーなっつおじさん

2023.09.02

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.6℃
35

森北ゆりあ@ちいかわ族モデル

2023.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とらネコ

2023.08.27

1回目の訪問

ちょっと遠いけど温泉が綺麗なので来てしまいましたです
サウナは、入ってすぐに汗が出まくりでした。
外も気持ち良くてまた来たいです。

続きを読む
20

ちょっと遠出をしようとこちらへ🧖
サウナ、汗だくになりました😆
気持ちよかった🌸

瓶コーラ

懐かしい✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
39

北のサウナーマン

2023.08.15

3回目の訪問

今日2回目は久しぶりにこちらに来ました。

ここは今まで宿泊ばかりでしたが、今回は義弟宅に泊まるために日帰り入浴だけであります。近くにキャンプ場があるのか以外と家族連れで大浴場は混んでました。サウナは若干設定温度を上げたのか90℃あり、しっかりと発汗させてくれました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
58

takashi

2023.08.14

5回目の訪問

隣でキャンプの夜に

キャンプ場の横にこんな素敵なサウナなんて、幸せ

続きを読む
0

もりやま

2023.08.14

2回目の訪問

月曜(盆)夕方、馬の里に来たので
久々に、びらとり温泉ゆからへ。
花火大会🎇の前にサクッと2セット👍
夏休みでキャンプ客多めなのか子供多め
サ室は84度でぬるめだが無問題👍
照明は1つ切れてるのか超暗め😲
水風呂は適度に冷たく丁度良い👍
確か以前はプラチェア2脚だったがリクライニングプラベッド1台に変わったんだね😄プラベット、タイミング良く使えたが、お一人様限定はちょっと辛いかもね。もう1台追加の置場所は無いけど…。これからの温泉施設はこの辺もふまえた露天スペースの設計も必要なんだな~。浴室内装や配置はやはり楓楓に似ていた(ambixグループ)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
60

あお

2023.08.12

4回目の訪問

キャンプの最後はこちらでサウナ
スッキリしてまた札幌帰ります
ありがとうございました

続きを読む
3

みずブロ💧

2023.08.12

2回目の訪問

キャンプでやってきました。
コスパは最高!
ありがとう御座います!

続きを読む
7

あお

2023.08.10

3回目の訪問

今年も家族キャンプできました

昨年と違い夜に来たら結構混み合ってました

続きを読む
21

せりくろ

2023.08.06

1回目の訪問

温泉スタンプラリー3日目
本日3サウナ目
対戦よろしくお願いします

5分×2セット

サウナは8人は入れるぐらいのドライで温度計90℃超えてました
水風呂は温度計17℃だけど体感12℃ぐらいだった
外気浴はリクライニングが1つで埋まってたんで内気浴

炭酸温泉もあり温泉目当てでもいいかもしれない
飲食スペースと平取牛肉を販売している店とかもあるので寄り道にはもってこいかな?

対戦ありがとうございました

続きを読む
23

北のフロラー

2023.08.05

61回目の訪問

のんあるサ飯

やってまいりました。平取さん。びらちゃん♨️セカンドホームとして…いたけどしばらくぶり。
水風呂!冷たくないけどちょうどよく2分入れる。
温泉!あつめ。昔、夏は緩くしているんですよねー。それは温泉じゃないだろう!とやりとり聞いた。ここで…今は真夏でもしっかり温泉。
サウナ。薄暗く。テレビをみたいとき、瞑想したい時、両方自分にはいける。
露天風呂。🪰多め。ご注意ください!わたしは内湯で休憩する方向に切り替えて…
5セット。最後はキンキンに身体冷やして40分の休憩。うとうとガッチーン!
安定の気持ちよさご馳走様でした♨️

続きを読む
132

ユウ

2023.07.30

2回目の訪問

サウナ飯

今日は平取穂別方面へファイティングマシン2号で仲間とツーリング🛵
本日も仲間がいるのでサ活1本勝負😊

まず本日の目的のひとつの平取のくろべこさんへ!
おすすめのくろべこスペシャルライス大盛りミディアムレアで注文。
300gのステーキ🥩で1980円。
美味かったです👍

つづいてもう1つの目的の♨️
平取温泉ゆからさんへ💨
日曜日のわりには空いてました👍

500円払って入館。
まずは身体を清め、仲間と露天風呂で下茹で。
露天風呂も貸切状態でした😁

下茹でも充分完了したのでサ室へ。
サ室の温度は温度計で84℃でした。
下茹でも充分したので7分でギブ!

水風呂は温度計で17.8℃
心拍数60台になるまで2分30秒水風呂!

外気浴は白プラのリクライニングするチェアで外気浴😁
寝転がり目を閉じると、もう立たれないくらい頭がグラングラン🚀
10分外気浴して残念だけどサ活終了!

本日も楽しくツーリング出来て、気持ち良く
サ活出来た楽しい1日でしたわ〜‼️

くろ牛 (くろべこ)

くろべこスペシャル ライス大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.6℃
36

しょうへいへー

2023.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.6℃
登録者: ヴィヒタ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設