2021.09.11 登録
[ 東京都 ]
年に一回、親友にもてなす日。
今年はサウナシュラン2位、個人的にも3回目で、過去一サウナをもてなし。
もてなし?‥いやいや、あやかってイキタかっただけ。
いやぁ‥サウナ東京は本当に最高だ。
※休日の9時半入りは猛者もいたが‥空いていた。
男
男
[ 東京都 ]
師匠会@新橋にて、はじめての訪問。
入館システムから、アチアチのタワーサウナ、塊サービス、6.5℃まで、興味深きととのいを感じられました。また、ととのい後、段差で転んでしまった方を、ととのい中のサウナー達が一瞬で手を差し伸べようとした姿がサウナーって心も素晴らしい。と、感じました。
ととのいの秋、外での熱燗はもう少し大人になってからにしよう(そろそろ30)
男
[ 神奈川県 ]
ムスコの3歳児健診、スクスクと育ってくれて、ありがとうサ活。
周りを見渡せばママと子供達ばっかりだったけど、3歳児に立ち会えるのは今だけ。おまけに、自分を4歳から知ってる方が職員でいらっしゃり、なんだか一人でホッコリしてました。
そんなさなかの水曜サ活は格別で、1セット目で深めにととのい、今週末は師匠会、週末は3Kサウナへ。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋<サ活の秋。
恐らく隣で妻もイキタイを書いているであろう。
男
[ 神奈川県 ]
温泉旅行の旅の疲れはスパ銭湯サウナで癒す。
ワタシ測りでは、サウナ室の段が、各段20センチ上がっている。20センチ上がるだけで、2つのヒーターの威力が格段に上がり、汗の量もカクダンにあがる。一人ひとりのスペースが確保できるのも嬉しい。
今日は1hを15分overしてしまうくらい外気浴を楽しんでしまい、高濃度炭酸泉で熱ってfinish。
ワタシだけだろうか、王様の『サウナ』がとても良く感じるのは。
男
[ 栃木県 ]
義理の両親と妹と息子との小旅行へ。
思いがけないサは、サ室とミズのクオリティを何倍にも、引き上げてくれる、と思っている。
温泉については、最高極まりない。
外気浴についても、外気温と合わせて、最高極まりない。
施設についても、料理についても、アメニティについても、卓球🏓についても、最高極まりない。
たった一回のイルマ、こういう背徳感も、こういう時ならでは。
息子よ、3歳おめでとう(ありがとう)。
男
男
[ 神奈川県 ]
本日は、数ヶ月前から楽しみにしていたムスコが大好きなパウパトロールイベント。前夜からムスコの服や荷物を持ち合わせているパウパトグッズを準備し‥ムスコのはしゃぐ姿を想像しニヤニヤ。行き先はムスコにはナイショ‥高速乗ったあたりで『パウパトの公園に行くよ!』と伝えると大興奮‥はい、親バカ日記でした。
一石二鳥という事で、30分オートロウリュと森林外気浴、相模湖温泉を堪能しにお邪魔しました。
期待通り、オートロウリュ時の最上段と森林外気浴は格別でした。駐車料金もカムバックされるのでイルミネーション行く時にはまた来よう。
男
男
[ 東京都 ]
8月度定例会。
104さんが諸事情により欠席の為、師匠と1on1で決行(104さん、来週?いきましょう‼︎)。
金曜日のゴールデンタイムに入店も、程よいサウナーの量だったのでノンストレスで堪能する事ができました。
ロウリュ後の3段目は痺れるアツさで最高な湿度、常にジュワジュワ。真夏のアツさのせいか、水風呂がもう2-5℃低いといいな‥と思ってしまった。
とはいえ、程よい混み具合なので、ととのい椅子と確保することでととのいました。
週末にタスクとカラダをととのえて、勝負の9月を駆け抜けてます。また来週?
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。