のぶ

2023.11.05

1回目の訪問

【キュアですね~✨】

仙台サ旅⑥
ホントは宿泊利用したかったが、三連休の仙台は皆ここを目指すのか?満室だったよ🥲
諦めず、日帰り利用🏃
ロッカー内にダイヤル式貴重品BOXあるのは初めて見た🧐
滞在13:45〜16:10

★浴室
意外にも小さなスーパー銭湯の様な浴室
浴室にぬるめ、熱めの白湯
露天に岩風呂(寝湯付き)
特に説明書き無いけど、かけ湯やシャワー含めて水質良くない!?肌触りが良いのよ😚

★韓国式サウナ
暖色灯明るめTV無しオルゴール音
床にタオル敷いた6人定員
サンシャインの様な、ゴッツイ石のストーブガードの奥から遠赤70℃
床のみというのは「宝木之湯」以来かしら、視線を下げざるおえない環境に戸惑う
寝転がってみると、なかなかどうして、岩盤浴とも寝サウナとも違うね、遠赤熱の掛け布団を上からフワッと掛けられた感じ(伝われ😌)

★愛でたいポイント
正直、ドライサウナ入るまでは何で宮城県イキタイNo1施設なんだろっと思ってた🤔何ですか😳このセッティングは🤤
呼吸しやすいなと思う名サウナはいくつかあったけど、思わず呼吸したくなるようなサウナはなかなか無いよな😇大好きなサ室セッティングでした😍

★ドライサウナ
暖色灯明るめTV有り(無音)オルゴール音
緩やかタワー4段で28人位座れそう
試行錯誤したのは誰が見ても明らかな室内
座って右側側面に遠赤ストーブ、左前方にストーンぎっしり上積みされ、その真横をアッパーでダクト上向いてる
タワーベンチ真上にはどデカいバンカールーパーが2基
まるでワイリーステージの様に魔改造された91℃のサウナ室だ😳
毎時00分になると、演劇舞台の様にバンッと室内暗転
ストーンギッシリのみスポットライトで天井からドバドバっとロウリュ
そっからの熱風。良いよ、足下にも当たってきてるよ!
熱すぎず、痛すぎずの良い塩梅よ
んっ、でも長くない?5分は風吹いてるよね、だんだんイラついてきたよ😉
オート終わりの数分間が愛でたいポイントであげた私的ベストセッティングだな〜😚

★水風呂
9人程入れそうな浴槽
井戸水を備長炭浄化で16℃
肌にまとわりつかない軟かな水質
何が良いって全体的に中階段があって、浴槽のどの場所からも出入り出来るのが良いね

★休憩
浴室にイス3脚
露天にアディロンダック4脚
寝転び処3席
もちろん寝かせて頂きますますよ🤸露天から「サウナ&カプセル」のビル看板見えるのも良いなぁ

館内のリクライニングシートが白皮ソファのフカフカ使用で座り心地良し、ここでラーメンとかも食えるのかよ、最高かよ

のぶさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
13
208

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2023.11.05 19:46
2
のぶ のぶさんに37ギフトントゥ

正直、この投稿読む前まではなんでそんな有名なんだろう?と思ってました。のぶ兄がそういうなら、そーゆーことなんですね👍
2023.11.07 07:13
2

えびのしっぽさん、トントゥありがとうございます✨ちょっとビックリする内装のサウナですよ😁魔改造ってやつです😁
2023.11.06 05:38
2
おはようございました、のぶ兄さん😄 如何でしたかキュアさんは。オートロウリュ、寝サウナも堪能されましたでしょうか。次回は是非ともカプセル予約をオススメします☺️
2023.11.07 07:15
2
新、山崎。さんのコメントに返信

キュアのサウナ良いですね〜、個人的にはオート後の数分間がベストセッティングでした✨ホントはここを拠点にサ旅組み立てたかったです🥲
2023.11.09 21:51
2
ウチの職場の同僚がここに今月下旬宿泊予約入れようとしたらいっぱいだったって嘆いてたよ🥹いいなぁ〜私も行ってみたい…✨
2023.11.10 03:29
2
NSBさんのコメントに返信

自分も宿泊取れない民でした😂日帰り利用も有りよと同僚に伝えてあげて下さい🙋11/23にレディースデーもあるんですよ(完売)NSBさんも次回狙ってみてね😉
2023.11.10 00:19
2
のぶ のぶさんに37ギフトントゥ

キュアいいなぁ🥺建物全部が良さそうすぎます😭仕事休めないのでレディースに応募することすら叶いませんでした😢
2023.11.10 03:31
2
あいさんのコメントに返信

あいさん、トントゥありがとうございます✨今まで訪れたカプセルホテルと違って、キュアは男臭さみたいな物を感じさせなかったです😁追記したので、今後のレディースデー予習にしてみて下さい🙋
2023.11.10 21:30
2
追記してある🥰✨ 韓国式サウナ気になる!宝木の湯のあのサウナ戸惑うよね😂😂😂居ても汗でないから、1分で退出🙋‍♀️ 仙台、いいサウナ多いんだね🔥
2023.11.10 23:16
2
スイミーさんのコメントに返信

時間かかってるけど、せっかく行った施設忘れたくないからちゃんと書きますよ😤宝木の湯はどんな体勢いたら良いのか、水晶鑑賞したら良いのかと、ホント戸惑った💦次施設にも韓国式サウナあるし、東北と韓国は縁あるのね🤔
2023.11.10 23:57
2
のぶさんのコメントに返信

のぶ兄の宝木の湯の戸惑いが隠しきれないレポは 密かに笑ったよ😂😂😂 共感しかなかったから…🙋‍♀️✨ 今思い出しても、笑える✨😂
2023.11.11 00:10
2
スイミーさんのコメントに返信

宝木サ活読み返してみた🙋どうして良いかわからず一旦入り直したのは、宝木水晶だけ😂やだ、戸惑い過ぎて動揺隠しきれてなかった🫣
返信2件をすべて見る
2023.11.10 23:24
3
出入口1つで入退場かち合う事わりとあるから、どこからでも入れる水風呂ってスムーズでノンストレスなんですよね😁黒子的仕事振りでビート板も常に洗浄済を用意してくれて快適快適☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!