2021.09.07 登録
[ 埼玉県 ]
朝の定番和み
寝サウナからの高温ドライサウナで、あまみ出まくり近場でこんないいサウナがあって最高!
次は入れ替えデーで男性サウナ体験したいぞ!
#サウナ
#水風呂
[ 茨城県 ]
最近お決まりのトレッキング後の温泉サウナコース。
サウナの入口は家庭用か?!と思うほど小さいけど入ったら以外と広い。さらに貸切状態。湿度も温度もちょうどいい。たっぷりかいた汗を流して男体山を眺めながらゆっくり露天につかる。そしてサウナのループ。
水風呂は優しい温度。
今日もよいサウナをありがとうございます。
[ 埼玉県 ]
今月も朝割利用してます。
今日は初めてキューゲル体験できると雨の中出かけました。
行くたびに良くなっていく王様。温泉はもちろんのこと、アロマ塩や水風呂のハッカ水。キューゲルサウナ。ふっかふかのサウナマット。サウナ室内の温度と湿度が最高で苦しくなくて、みんな黙サウナしてるとことか。午前中は人少なくて集中できるし、炭酸泉も混むことなくて快適。リファも使い放題。
11:30からを目指してサウナ内で待機。35分にスタッフさんがきてヴィヒタとジンジャーのキューゲルをサウナストーンに置いてお水をかけて退室。
香りはほんわか〜って感じ。
今日もよいサウナをありがとうございます。
[ 東京都 ]
トレッキング後の温泉+サウナはしみる〜。
デザイナーズ銭湯みたいにキレイで凝ったつくりのお風呂たち。それに山に囲まれたこの景色はもう言うことなしです。
サウナは定員2名までで、登山後に入るひとがほとんどなのでサクッと入って帰るって感じなのでサウナ利用者少なめでした。サウナ室からお外は見えなかったけど、露天のぬる湯でゆっくりまったりできました。
浴室内そこそこ混んでましたが、待ち発生はせず。今回利用しませんでしたが、食堂メニューも豊富でした。
歩いた距離 2km
[ 埼玉県 ]
GWでも空いてて快適!
スチームサウナは今までに経験したことない高音。あち〜。ぐんぐん蒸されます。
タワーサウナは思った以上に広い。マット交換の頻度も多くて清潔。
ロウリュウイベントは2時間毎。
おふろの種類も多くて温泉も茶褐色で泉質よいなぁ。水風呂も温泉。他も全部温泉。
今日もありがとうございました。
[ 埼玉県 ]
朝からなんだか重だるな日はサウナへ。しかも思い立ってすぐ行ける場所にあるココ。
今日はスチームサウナがアロマ塩とのこと。朝イチだったからか香りはうっすら。
でも黒湯炭酸泉に黒湯水風呂と私にとってはなんとも言えない贅沢。
さらに新しい情報では女子サウナ部として、ドライサウナでは毎週月曜日11:30〜2時間毎にアロマ水投入ありとのこと。イラストからはキューゲルみたい。楽しみ!
[ 埼玉県 ]
今なら10:00までの入館で¥200引き!これなら毎日行きたい。
温泉になって、温泉水風呂て黒いし、スチーム塩サウナは温度上がってるし、高音サウナはビヒィタの香りが広がって心地よい。
サウナは空いていて、主みたいなかたもいなくて静か。リファのシャワーヘッドもドライヤーも使えてサイコー。
今月は通うことになりそ。
[ 東京都 ]
きれい!お風呂の種類も多い!
サウナ1種類だけど、1時間に1回程度のロウリュウもありました。
何しろ自然に囲まれた露天での休憩は心地よかった。炭酸泉、高濃度炭酸泉などまつたりスポットがたくさん。
高尾山散歩の疲れが吹っ飛びましたー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。