2021.08.20 登録
[ 東京都 ]
スタンプラリー再訪♨️
花金だったのでバモリたかったけど
雨降りがなかなかに辛かったので
途中で雨宿りサウナをキメこんだ
京急スタンプラリー2冊目フルコンプ
まであと2つ……🤔
[ 神奈川県 ]
家族サービスで湯河原へ♨️
で、サウナがあったら入りますよね(条件反射)
そして、これから来られる方のために
下記に情報を残しておきます。
有益なものになれば幸いです。
・サウナは2階と3階のどちらにもあります。
・男女で2階と3階が分かれています。
・入れ替えのタイミングは22時です。
・サウナも22時までとなります。
・サウナの入れる時間は14時〜22時です。
・日帰りはないため(泊まりでしかないので)どちらの階のサウナに入れるかは運とタイミング次第かなと。
▼2階
・風呂場に入った左側にサウナ室があります。
・2段になってて1段に3人入れるくらいでMAX6人の作り。
・入った時は88℃でした。日によると思うけどたぶん80〜90℃くらいの温度感と思っててください。
・水風呂はないので、洗い場のシャワーで。
・洗い場の椅子か、脱衣所に木のソファーがあるので、そこで休憩するのが良いと思います。
・脱衣所に給水機はありません。
・サウナ室は換気があんまり良くないためか、熱気がこもってる感じがしますので、人によっては息苦しさを感じるかもです。
・サウナ室入ってから見て左壁に砂時計あります。
・サウナストーブに石が積まれてあって、どうやら電気っぽかったです。
▼3階
・階段上がって風呂場に着くと、左側に洗い場がありますが、その先(左奥)にサウナ室があります。
・サウナ室の扉開けると正面に2人ほど座れるスペースがあって、右手に2段になってて2人ずつ座れる感じで、MAX6人入れる作りになっています。
・水風呂はないのでシャワーでどうぞ。
・露天風呂につながるところに石のソファーがあるので、そこで休憩するといいでしょう。
・露天風呂のところの岩でもいいけど、たぶん外は寒いよ。
・脱衣所に給水機はありません。
・温度はだいたい80℃あたりのようです。
・ストーブは2階と同じっぽい。
風呂入ってたらサウナがあるラッキー🤞
くらいな感じで思ってたらよくて、
過度な期待はないほうが良いです。
流石に風呂場の写真はマナー的に撮らないので、綺麗だった夕焼けの写真を貼り付けます。
追伸:サウナ用アカウントとしてTwitterはじめました🙋
[ 東京都 ]
新年あけましてサウナラボ🧖♂️
本日は入れ替えで
普段行ってないIKEのほうでした。
全体的に上品な感じがして、
なんだか僕自身もキレイになった
感じがします✨(感じだけね)
[ 東京都 ]
初めて来たんですけど
サウナ室の作りなのか
セッティングなのか
わかんないんですけど
めちゃくちゃキマりました😇
流石は共立メンテナンスだわ
あと知らないオッサンに
壁に掛けてたサウナハットを
勝手に使われる事案が発生して
新年早々「ヒェッ……」となった😂
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。