絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Savoy

2023.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

関西帰省と合わせて、以前から行きたかった神戸スパ&サウナを初訪問。お昼の12時過ぎに入館。
私事ではありますが、サウナに嵌りたての時期は新規開拓がやたら楽しかったんですが、ここ10か月ほど近隣数か所のローテに落ち着いてしまっておりました。久々の新規開拓。結論としては超楽しかったです。

受付後、ロッカーで脱衣し、サウナパンツのみ着用するというあまり見ないスタイルで1フロア上の浴室階に移動。
タオルは浴室入り口に1種類(大き目のフェイスタオル・小さ目のバスタオル)が積まれているので、手に取って入室。
洗い場も浴槽もサウナも広々としており快適。特に、洗い場の隣との区切り壁が大き目で、お隣を気にせず洗体できるのがとても良い。洗顔料もシェーブクリームも完備。髭剃りはSchickと貝印の2種が設置されていたため剃り具合を比較→貝印が〇。
メインサウナは3段横長でとても大きい。壁面がガラス多めで自然光が降り注ぐサ室。温度湿度共に整えるセッティング。タイミングよくロウリュも頂く。レードル2~3杯のロウリュではあるが、丁寧なアウフグース。希望者への熱波お替りも堪能。
フィンランドサウナは薄暗闇の湿度高め。セルフロウリュで一気に体感温度が高くなる。暗くて集中できるのが良い反面、出入りの際の段差に注意が必要。
露天エリアの水風呂もしっかりと冷やせるセッティング。1月にしては温かい三宮、晴れ渡り風も適度。木製椅子で休憩。寒さを感じない極上の外気浴。
露天温泉と館内のジャグジーも良い。塩サウナは座面の塩が痛く長居できず。ハマームはゆとりの空間でした。のんびりゆったり汗をかくには良いですね。

浴室を出ると館内着(上下)も浴室出入口に積まれています。サイズがL/LL、色が青と緑。紳士方、皆さん上下の色を揃えて御召しになられている。サウナ満喫後、館内レストランで軽めのサ飯。美味でした。

名物・手作り肉団子(4個)、 西宮サラダ(ハーフ)

肉団子は八角が利いていて美味。サラダはソーセージとセロリがアクセント。

続きを読む
21

Savoy

2023.01.02

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ初めはニューウイングへ。
10時前にフリーで入館。
テルマーレもジールも良いが、ボナで箱根駅伝を見ながら蒸されるのが正月ならでは。

歩いた距離 5km

中華そば 満鶏軒

特製鴨中華そば(醤油、フォアグラオイル)

鴨肉を満喫。塩が人気のようではあるが、醤油も美味。

続きを読む
22

Savoy

2022.12.24

34回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

高温サウナの板破損により、奥側の下段・中断が赤色コーンで閉鎖されており、定員が4名ほど削減されている状況。週末の混雑と相まって、午前中から満員&待ち発生。
中温サウナや湯舟を活用して凌ぐ。

歩いた距離 6.2km

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,89℃
  • 水風呂温度 17℃
16

Savoy

2022.12.18

8回目の訪問

歩いてサウナ

3つのサウナ、2つの水風呂が最高であることはいうまでもないが、寒くなってきた昨今、ジャグジー&二股温泉の良さを再認識。
シャワーの最初が冷水事案が唯一の改善点か。冷たくてびっくりするんですよね。

歩いた距離 4km

続きを読む
16

Savoy

2022.12.08

33回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:8分、9分、9分、中温14分、9分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 5
合計:5セット


オートロウリュが、これまでは直線的な水流だったのが、ちょっと拡散する水流になってサウナストーンに満遍なく当たるようになり、また水量も増えたようで、熱量が更に増した気がする。
後半で、久々に(人気が無くいつも空いている)中温サウナに入る。占有14分→直接外気浴。貸し切りで静かに汗を流せて、なかなか良かった。
今日は空いてて快適でした。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
11

Savoy

2022.12.02

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Savoy

2022.11.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Savoy

2022.11.19

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Savoy

2022.11.12

32回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

気温が低くなってきたせいか、サウナの温度がもうちょっと高ければなぁと感じる。
サウナマットの山と返却用の籠がそれぞれ2つずつに改良されてました。
このへんの細かい改善の積み重ねが良い施設を作っていくと思うので、是非継続してほしい。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
9

Savoy

2022.11.03

6回目の訪問

歩いてサウナ

ボナ、テルマーレ、ボナ、ボナ、ジール
合計:5セット

ボナ改装後、初訪問。3段目に2人座りやすくなって良いですね。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
18

Savoy

2022.10.30

31回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

午前中から訪問。日曜は混みますね。

和食 KARIYA

肉煮込み定食

魚が美味しいお店ですが、肉気分だったので肉煮込み定食。 スペアリブのデミグラス風煮込みで美味。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
11

Savoy

2022.10.27

30回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

夕方に訪問。冷え込む季節が到来し、外気浴が捗る。
洗い場の清掃が滞っていたのが若干残念。定期的に見回ってほしい。

歩いた距離 5.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

Savoy

2022.10.15

29回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Savoy

2022.10.07

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,93℃
  • 水風呂温度 16℃

Savoy

2022.09.23

20回目の訪問

歩いてサウナ

休日はロウリュを回避したほうがマイペースで進行できる気がする。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

Savoy

2022.09.19

5回目の訪問

ボナ、ボナ、ジール、テルマーレ、ボナ。
合計:5セット

一言:改装後のボナ、楽しみにしています。

続きを読む
15

Savoy

2022.09.08

28回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

安定の上段5セット。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
11

Savoy

2022.09.01

27回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

Savoy

2022.08.28

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:ボナ9、テルマーレ9、ジール7、ボナ9、ボナ9
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

安定のニューウイング。
日曜午後でもストレスなくサ活できる素晴らしさ。
気持ちよく利用させて頂きました。

歩いた距離 3.4km

アジアカレーハウス

マトンビリヤニセット

狭い、汚い、美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
12

Savoy

2022.08.19

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む