2021.08.10 登録
[ 岩手県 ]
1週間で入れ替えらしいですが、どちらにもサウナあり。田舎あるあるで自分のうちと勘違いしてる系ナチュラル場所取りw
マットビート板なにもないので、みなさんマイマット持参。2段だけど狭い、マックス8いけるかな?下段に4名いると上段に行くのは無理。90度湿度は低め、改装したばかり座面も綺麗でテレビあり。水風呂もう少し低いといいな。売店にサウナハットやサウナマットが売っていた。
[ 北海道 ]
北海道応援クーポン使えますw 週末の午後ということで、常に混んでいる。流石に場所取りする人はいません。タイミングみて入らないと常に6名マックス。ロウリュしてもそんなに温度も湿度も上がらないかなー。マットがつねにびしょびしょ。ビート板とかあるといいな。
サウナハットの人はたいていマイマット持ってるんすね。露天部分に一箇所でもシャワーがあるといいな!あとリクライニングチェア(←こここだわる)
[ 北海道 ]
サウナがあるのでどうみん割を利用して宿泊。ホテルの部屋は新しくきれいで広いしベッドも寝やすい。大浴場は一見きれいですが、マナーがよろしくないですね。脱衣場もイスはめちゃめちゃ髪の毛が床一面、、気持ち悪い。洗い場も桶が散乱しております。この辺りはホームの温泉と違い、ホテルだなと思う。せめてコロコロ置いておいてほしい。
サ室は3名まで。マットはびしゃびしゃ。ビート板などはなし。カラカラ95度くらいで
汗はまぁまぁ出ます。水風呂は20度ありそう、普段谷地頭温泉で鍛えている身には切ないぬるさである。なんと言っても残念ポイントはととのい椅子がないこと!サウナ推してるならせめて椅子くらい置いてくれー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。