2021.08.09 登録
[ 長野県 ]
#サウナ
露天風呂エリアの一角にある小屋型のサウナ。
5〜8人ぐらい入れるここのサウナの良さは、ハーブ🌿&眺め⛰
しっかりと加湿された熱気にほのかに香るハーブの香り、大きめの窓から見える山々が、最高のサウナ体験を演出してくれます!!
#水風呂
18〜20℃ぐらいの冷たすぎず気持ちよ〜く入れるぐらいの温度!
樽から筒をつたって落ちる水の音が、すごく心地いい☺️
#外気浴
芝生や大きめの石などある庭園みたいな露天風呂ゾーンで、秋晴れの日光を浴びながらする外気浴は気持ち良さ以外の何物でもなかった!!!
#その他
サウナも最高だけど、シンプルに温泉が最高でした!!
スベスベした肌触り、熱すぎないお湯で、ずっと入れちゃう気持ち良さ!!
全て踏まえて最高な温泉施設でした☺️
男
男
男
[ 長野県 ]
#サウナ
100℃〜110℃ぐらい(体感はもう少し低めかな)でセルフロウリュができる!
予約必須の完全個室サウナ!最高!!
#水風呂
樽の水風呂は雰囲気抜群!!
水温は体感18℃ぐらいでもう少し冷たいと嬉しいなって感じだった。
詰めれば2人入れる。
#外気浴
外気浴ゾーンは文句なし!!
全裸OKゾーンと水着、タオルなどを着用すればいけるゾーンがあり、後者は屋根がなくほんとに気持ちよかった!
#その他
オロナミンCとポカリが準備してあっておもてなし完璧🥺
ゲストハウスの一角にあり、ゲストハウス自体が趣あって最高な場所だった!
混むのはいやだな〜笑
共用
[ 長野県 ]
#サウナ
94℃〜96℃程度だが、15分に1回のセルフロウリュがより暑さを感じさせてくれる。
期間限定でヴィヒタが置いてあり、雰囲気がある。
サウナスペースは広めで20人程度は入れるかな。
塩サウナは次回。
#水風呂
滝のように水がチョロチョロ落ちる涼しげがある水風呂。
こちらも期間限定でヴィヒタが水に浸けてあった。
スペース的には5人入ったら窮屈かな。
水の温度がまちまちなのがネック。昨日は少し高めに感じた。
#外気浴
寝られるタイプの椅子が6脚ほど。
畳のスペースがあるが1人寝たら精一杯。身長がなければ2人ギリいける。
そのほかは横長ベンチと1人席のベンチ。
土日は常に人が多いので、静かさは、、、
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。