亀遊舘
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 3
水風呂:5分 × 1
合計:4セット +電気風呂
日曜は混むイメージがあるので避けてたのですが、駐車場満車、車が列作って並んでる。世の中3連休で昨日お休みだったせいか平日と違ったのんびりさはなし。
サ室は前半ソロありも後半は上下🈵あぐら人が陣取ってたせいもあるのでしょうが1段3人の計12人。定員16人だったと思いますがそれは無理筋っぽいですね。
お客さん増えてくるとマナー悪い人が増えてくるのはあるあるで、
なんで
かけ湯して湯船はいらない?
使った桶とか椅子片付けない?
湯船のまわりで立ってお湯浴びる?
サウナに入る前身を清めない?
サウナ出て水風呂直行?
混雑時のあぐら厳禁と張り紙あるけど見てない?
今日イラっときたことを羅列しましたが、それ以外は良きですので
日曜避ければいいだけですね!
男
わかります🙄先ほど入ってきましたがあぐら、下段の寄りかかりが多かったですね😰下段寄りかかりのおじさん2人には注意しましたが後半は諦めました
ありがトントゥです!あぐら、よりかかり、横向きとかいろんな方がいらっしゃいますよね。ライセンスさん注意されてる所遭遇したことないのですが、向学のためにどのように注意されるのか見てみたいです💦
>>今日は水風呂が少し臭ってました… そうだったんですね。。。。驚き、というか残念です。マットは3時間おきに交換でいいんでしょうけど、湯船の水はそうはいかないですからね。普段銭湯来ない人がサウナ目当てだけで来るので「公衆浴場」なのに自分の事しか考えてないんでしょうね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら