2021.07.26 登録
12:50入店(全施設回数券利用)
体を清めて
1セット目チムジルバン30分→水風呂2分
2セット目サウナ8分→水風呂2分→外気浴
3セット目チムジルバン20分→水風呂2分
4セット目サウナ8分→水風呂2分
5セット目チムジルバン30分→水風呂2分
6セット目アウフグース(宮本くん)15:55〜16:10→水風呂3分→外気浴
髪、体を洗って終了
17:00退店
サウナイキタイ欲勃発のため午後からガッツリ蒸された。
今日のチムジルバンは54℃前後といつもより若干高めの設定でしっかり滝汗。サウナの日だから?
宮本くんのアウフグースは前回より良かった。選曲は中森明菜の『DESIRE』と『飾りじゃないのよ涙は』サザンの『エロティカセブン』と何ともオジサンに刺さる絶妙な選曲でこちらも最高。
[ 熊本県 ]
19:40入店(1400円)
体を清めて内湯
1セット目サウナ10分→水風呂2分→外気浴
2セット目サウナ10分→水風呂1分→外気浴→内湯
髪、体を洗って終了
21:00退店
土曜の夜にカンデオで蒸される。
1セット目は貸し切りで完走できたのが今日のハイライト。
そのあとは『ビシャビシャ状態でサウナに入るかけず小僧親子ver』が現れたんで、2セットで切り上げた。
久しぶりに遭遇したけど何とも言えんね。しかも親子て。子どもがかわいそうだな。
[ 熊本県 ]
3:45入店(回数券利用)
体を清めて水中リクライナーから電気風呂
1セット目大阿蘇10分→水風呂2分→外気浴
2セット目メディテーションサウナ8分→水風呂1分→外気浴
髪、体を洗って終了
4:55退店
久々こんな時間に湯らっくす。
予定では5時くらいに行くはずが、久しぶりの湯らっくすが楽しみすぎて早くに目が覚めたんでこの時間。
お客さんも少なくて静かに過ごせるんで外気浴でまったり。
最高。
12:15入店(全施設利用1500円)
レストランでサーモンレアカツと生ビール大×2をいただいて浴場へ
体を清めて
1セット目アウフグース(宮本さん)12:54〜13:10→水風呂2分→外気浴
2セット目チムジルバン15分→水風呂1分
リクライニングチェアで昼寝
3セット目団扇熱波(秋本さん)14:55〜15:12→水風呂3分→外気浴
4セット目チムジルバン30分→水風呂1分
5セット目チムジルバン25分→水風呂1分→寝湯
17:20退店
久しぶりに長文投稿。
父の日ということで、カミさんに連れられてあがんなっせ。
早速、昼飲みさせてもらって最高。
13時はアウフグースだが、受けたことない宮本さん。おそらくタオル振りはじめて間もないだろうと正直全然期待していなかったが、これが良かった。
お客さんへの声かけ、気遣い、そして選曲のどれもが良かった。
1曲目はアンダーグラフのツバサのイントロで『!?』となり、曲が流れるとエモさ爆裂。2曲目は知らなかったが、3曲目に米米CLUBの浪漫飛行て!おじさんにぶっ刺さり。
アウフグースが終わってから「アンダーグラフのツバサなんて、よー知っとったね?メッチャ良かったよ。ちゃんと上段まで風来よったよ。」と声かけると「ありがとうございます。まだまだなんで、頑張ります。ほかにも上手な人がいるんで、そちらも今度受けられてください!」と何とも100点の回答。
西山くんが巣立った今後のあがんなっせは岩本くんだけじゃなくて、宮本くんも台頭してきそうで、彼のこれからが楽しみ。
15時の秋本さんはブロワー熱波アチアチで最高堪らん。
長文ついでに、土日祝のチムジルバンでの場所取りが酷い件を公式さんに提言したら、早速今日の午後から館内放送でアナウンスしていただけたのが有難かった。あえてスタッフさんのお名前は伏せるが、とても迅速な対応で驚かされた。
ありがとうございました。
[ 熊本県 ]
19:25入店(回数券利用)
体を清めてぬる湯から水風呂
1セット目ドライサウナ10分→水風呂2分
2セット目ドライサウナ10分→水風呂2分
3セット目スチームサウナ12分→水風呂2分→外気浴→内湯
21:00退店
カミさんとつかさの湯。
今日はミント水風呂の日。
久しぶりに外気浴したら、外気浴スペースが広くなってイスも増設。
相変わらずぬる湯も岩風呂も檜風呂も最高。
[ 熊本県 ]
16:20入店(1000円)
体を清めて
1セット目サウナ12分→水風呂1分→外気浴
2セット目サウナ8分→水風呂1分→外気浴
3セット目サウナ8分→水風呂1分→外気浴→露天風呂
髪、体を洗って終了
18:00退店
街飲み前にREFで一汗流す。
久しぶりに来たが、アチアチでよろし。外気浴も庭園を眺めながらゆっくり過ごせるし、露天風呂のヘリに頭を預けて寝湯スタイルも堪らん。
6/16㈰は男性1000円が500円って、お得やけどお客さん多そう。
[ 熊本県 ]
19:20入店(500円)
体を清めて露天風呂(あつめ)
1セット目サウナ8分→水風呂2分
2セット目サウナ10分→水風呂(露天)2分
3セット目サウナ10分→水風呂2分→寝湯
内湯(あつめ)に浸かって終了
21:10退店
お久しぶりにどんぐり村
寝湯に浸かってたらテレビでカモの親子の引っ越しがやってたので見てたらキリがなくなって寝湯で半身浴。
途中で従業員の方が来られて、「テレビはバレーじゃなくてよかですか?」とお客さんにお声掛けされていたのが好印象。
確かにバレーも気になるけど、それこそ上がれんくなるわ。
また来ます。
[ 熊本県 ]
4:55入店(回数券利用)
体を清めて水中リクライナーから電気風呂
1セット目メディテーションサウナ8分→水風呂1分
2セット目メインサウナ8分→水風呂1分→外気浴
3セット目メインサウナ8分→水風呂1分→外気浴→露天風呂
髪、体を洗って終了
6:40退店
朝湯らっくす。
久しぶりにNO大阿蘇。メディもメインもアチアチだった。
[ 福岡県 ]
21:38入店(1400円)
体を清めて
1セット目サウナ(夜響)8分→水風呂1分
2セット目サウナ(溶岩)7分→水風呂2分→外気浴
3セット目サウナ(溶岩)8分→水風呂1分
22:35退店
はじめましてのサウナヨーガン。
1時間1400円(以降30分につき500円)でタオル2枚借りられて、ほぼ貸し切りで静かに過ごせる神施設。
まずはシャワーブースで体を清めて『夜響』へ。
ロウリュしたときの石の鳴きがいい!1回のロウリュでしっかりアツくなるのもポイント高い。
続いて『溶岩』。
こちらは5分ごとにオートロウリュが発動し、サ室をアチアチに。
久々にキマった。
駐車場は近くにコインパーキングあり。
[ 熊本県 ]
4:55入店(回数券利用)
体を清めて水中リクライナーから電気風呂
1セット目大阿蘇10分→水風呂1分→外気浴
2セット目メディテーションサウナ10分→水風呂1分→外気浴
3セット目メインサウナ10分→水風呂2分→外気浴
4セット目メインサウナ10分→水風呂1分→水中リクライナー
髪、体を洗って終了
6:50退店
久しぶりの朝湯らっくす。
外気浴最高。
12:40入店(全施設利用1300円)
体を清めて内湯から水風呂
1セット目アウフグース(吉里さん)12:56〜13:12→水風呂2分→タタミ
一旦上がって昼食にサーモンレアカツ御膳
2セット目チムジルバン15分→水風呂1分
3セット目チムジルバン20分→水風呂1分
4セット目チムジルバン20分→水風呂1分
5セット目アウフグース(クロブチ君&B坊や)14:55〜15:12→水風呂2分→寝湯
髪、体を洗って終了
15:40退店
天拝の郷からゲストがいらっしゃるということで、仕事の合間に突撃。
体を清めて13時のアウフグース待機でTORUさんに遭遇。天拝のクロブチ君、B坊やともご挨拶させていただいた。
まずはあがんなっせから吉里さん。
あがんなっせのアウフギーサーはいわもとくん、西山くんしか受けてなかったんでお初の吉里さん。まだタオル振り始めて間もないのかな。ちょっと緊張されていた様子。これからの成長に期待したい。
チムジルバンはいつもより温度高めの60℃超え。これくらいの温度が有り難い。
15時は天拝の郷からクロブチ君とB坊や。1セット目はB坊や、2セット目はクロブチ君、3セット目は2人で扇いでくれた。TORUさんとも話したのだが、2人とも基本がしっかりしていて上手かった。
また天拝に行くことがあったら狙ってみたい。ってか、またあがんなっせに来てもらいたい。
仕事の都合で今日はここまで。
17時のいわもとくん受けたかったな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。