成田空港温泉 空の湯
カプセルホテル - 千葉県 山武郡芝山町
カプセルホテル - 千葉県 山武郡芝山町
温泉が濃くて良い。
ラストオーダー22時
土曜日22時前IN
芝山千代田駅から歩いてこちらに。駅出たら左側に”ゆ”の赤い看板が光っているのでそっちに歩けば着きました。
視力悪いので、看板に気付かず。Google先生みながら、変な方行ってしまって時間をロスしてしまった。
サウナ後に飲みたかったけど、お腹空いてたのでチェックイン済ませてすぐお食事どころへ。そうするとラストオーダー聞きに回っていたので、急いで恋する豚のおつまみチャーシューと味噌らっかとビールを頼む。
危なかった、もう少し遅れていたらわびしい旅のスタートになっていた。。
食いしん坊萬斎さんの食レポ(サ活)みて、絶対食べたかったので。チャーシューは厚切りで、ちゃんと皿も温めて出してくれるタイプのやつ。たまに切っただけの冷たいチャーシューもあってそれも好きだけど、こうゆうジューシーなチャーシューはあったかくて柔らかいと口の中でとろけるので、お皿もアツイのが嬉しい。
と、無事に小腹を満たしてサウナへ。
一時間に一回、オートロウリュのあるサウナ室。カラカラだったけどロウリュ後はむわっと熱気が来てなかなか良かった。
12分タイマー有り。テレビを見ながらぼーっとする。
水風呂15度で深いバイブラ無し。一番好き。
露天が素晴らしかったです。ライトアップされた庭園を見ながら、イスもたくさんあるし、寝転び湯もあるし。
3セットやって外の温泉で〆。温泉は源泉掛け流し加温。黄色っぽい濁り湯で、かなりしょっぱい。少し鉄の匂いがする、いかにも体が温まりそうな温泉で嬉しい。
お風呂とサウナは3階。
2階に岩盤浴、マンガ豊富な休憩コーナー、リクライニングのあるお休みどころとカプセルがある。
あと、軽食、ソフトクリーム、飲み物も販売しているのでモヒートを頂く。
各リクライニングにはコンセントとUSBポートがあって充電も出来ました。
リクライニングで寝て、朝ウナは1セット。温泉にじっくりつかっていると、空がだんだん明るくなっていく。
目覚めの水風呂は体がシャキッとするので良いなぁ。
男女共用の岩盤浴はほんのり温かい空間で、一瞬でやめたけど、時間があればじっくり温まって気持ちの良い空間だと思います。ヨガスペースや、冷凍室もあったり。一日居てダラダラのんびりするには最高の施設だと思いました。ゴハンもうまいし。
もう少し居たかったけど、シャトルバスに乗って成田空港へ。
成田空港利用の際はまた来たい。
やっぱり✨おつまみチャーシューは美味かったんですね🤤迷ったんですよね〜⤴︎ 目覚めの水風呂!ココ水風呂良かったから さぞ気持ちイイ事が想像できます✨ どちらへサウナ遠征?仕事?か今は分かりませんが小籠包さんサ活を楽しみに待機です✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら