マゲ万平

2022.01.13

4回目の訪問

歩いてサウナ

10-8-8の3セット

朝方in💨日付変わる前くらいに、オートロウリュ15分に1回にしたという情報を得てパトロールがてら、サ活プランにねじ込んだ🤣おかげで始発スタート🚃

利用するのは3回目となるが結論、今回のセッティングが続く様であれば再訪無しかな🤔途中、従業員さんが温度を見に来たので何か試行錯誤しているのか?上手くいってないタイミングだったのかもしれない😪

サ室に入って、表示温度が95℃。その後、95→92.5℃に目に見えて下がっていった⤵️前来た時よりだいぶ低いな〜🤔まぁ、湿度が高けりゃいいか、と考えていた😎

CIOのサ室は凶暴な部類だと認識していたが、10分経ってしまう🤔体感も私の認識より低い⤵️

ロウリュは8秒🐳めちゃ熱くなる感じが無い🧖ちなみにサ室は万平含め、常時2人程度でガラガラ。混んでいてぬるくなっている訳では無い

一般的なスーパー銭湯と比べたら熱いが、熱いと温かいを行ったり来たりする感じ🤔

水風呂がちと、しんどい😅

私が前2回行った時はもれなく100℃を超えていて体感も凶暴だった🥰🔥

最近の他の方のサ活を見てみると95℃程度のものがチラホラ🤔普段こんな感じだったのかな〜

帰りの受付でサ室のセッティングについて聞いてみたが、受付の人は把握しておらず不明😅

昨日の夜中にセッティング変え始めたみたいなので、今回のはノーカウントにしとこう😎少し期間空けて、もう1回行ってみての判断ですな🥺

歩いた距離 3km

マゲ万平さんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
7
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.13 11:48
3
朝は割とマイルドなのでは?夜は21~0時はしっかり熱いですよ🔥って朝行った事は無いのですが!!
2022.01.13 12:09
2
ホイさんさんのコメントに返信

前、泊まりからの朝ウナの時はアチアチだったんですけどね〜🤔🔥🔥何か意図があったのかも😈
2022.01.13 12:08
2
95℃を下回る事は見た記憶ないので、様子見で設定を下げたのかも知れないです。中の人がいる時間に設定を変えるので凶暴を求めるなら夕方以降とか土日が良いのかなとも思います。凶暴になった際にはまた投稿させていただきます✨😌✨
2022.01.13 12:13
2
hayaminさんのコメントに返信

そうですよね😅100℃下回っててアレアレ?ってなりました🤔初日の序盤の序盤に行ったから様子見っぽいですね☺️
2022.01.13 21:08
1
Twitterかなんかで見ましたが、照明が100℃で限界で故障が頻発して95℃設定に変えたって見た気がします!
2022.01.13 22:58
1
ヨーディーさんのコメントに返信

よくご存知ですね🥺❗️ありがとうございます🙇🏻‍♂️CIOアカウントさんもいいねだけしないで事情、教えてくれればいいのに😅照明真っ暗でいいから戻して欲しいですね🔥🔥😈
2022.01.14 01:28
1
ヨーディーさんのコメントに返信

Twitter、見てみたらどうも照明真っ暗も許されない事情があるみたいですね😅CIOさん、疑って悪かった…🥺🙇🏻‍♂️
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!