2018.01.15 登録
[ 東京都 ]
水風呂ぬるい新小岩へ。
2つある水風呂は、どちらも22度。しかし1つは水風呂に扇風機を当てている。ちょうど水風呂に入り、顔に風が当たる。何も無いよりは、気持ちいい。
もう1つは、真ん中から噴き出すジェット水風呂。ジェットに乗ってプカプカしてると、気持ちいいし、普段は冷やし湯のこっちの方が冷たく感じる。
チラー故障でぬるい水風呂も、変化球水風呂で一応頑張っています。笑
男
男
[ 東京都 ]
19時のロウリュ、3段目は1人で参加。
あの人が、掛けるから熱い。でも仰ぐと熱さが逃げる?と言うか熱さが消える。仰がれている時だけ熱い。本八幡のように上から降ってくる熱さがないのだよなぁ。サウナ室の造りの問題なのだと思うけど。。。
水風呂は22度と23度。でも23度のジェット水風呂の方が冷たく感じる。水風呂に扇風機とか頑張っているようです。今後も工夫があるらしいですよー笑。
男
男
[ 東京都 ]
久しぶりの日曜新小岩レインボー。
しかし、サウナ内のテレビ見る派の自分としては、Eテレ(3ch)は勘弁だったな。見事に、おにいさんとおねえさんがおうたをうたっていました。
アイツやりやがったな!
男
男
[ 東京都 ]
久しぶり!のコア21へ!
噂には、聞いていた整いイスがあった!笑
しかし、それよりも自分は、コロナのおかげで?浴室の窓が開いている!!
の方がビックニュース!!以前は、開けないで下さい、と張り紙してあったのに、
初めてコロナのせいで、いい事あった気がする!😁
そしてついに、ここの24時間レストランも😭
男
[ 東京都 ]
3月以来の新小岩。
新小岩は、夜中でも泊まりの人が多いので人がいるから、本八幡の方が多いのだけど、月曜なら少ないかなと思い行ってみた。
感想。バイブラ無い冷やし湯は、ぬるすぎる。せっかく水風呂13度なら、23度くらいで10度以内の温度差がいいかな。バイブラ有りなら、25度くらいでもいい気がするけど、28度は室温と変わらないだろ!
と思いました。
はい、失礼しました。
男
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。