絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.04.29

16回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

超久々に2階!
水風呂がいいね。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
16

2023.04.22

18回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

2階。

サウナチャンスは突然訪れる。
青森から行けてなかったので2ヶ月ぶりサウナ。。
3〜4月は忙しかった。。

家で息子と風呂入ったあとだったので清めず、
下茹で無し、水通し有り、休憩後のシャワー無しで直帰!
最短で最大効率のサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
9

2023.02.25

2回目の訪問

午前中つがる温泉に行き、
お昼は海鮮丼食べ、息子としっかり1時間半お昼寝し、
パパとからんころん温泉へ。

サウナ→サ飯→お昼寝→サウナ。良きです。

夜は刺し身に酢豚、おでん、さめなます。

ただ、ここ数日の暴飲暴食でお腹がパンパン。笑
鼻炎も発動。笑

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
25

2023.02.25

4回目の訪問

つがる温泉

[ 青森県 ]

義理のパパと同行。
遠赤外線は芯からあたたまる。
外の休憩は雪も降っていて極寒でした。

締めは温泉プールを泳いで終了。

そのあと虹のマートで海鮮丼、にしん、いかメンチ、納豆はんぺんなどなど買ってサ飯充実。

続きを読む
22

2023.02.23

7回目の訪問

青森1日目。祝日で混雑。
一人で夕方に入っていたら義理パパ登場。
サウナで鉢合わせで感動。笑

リクライニング椅子で寝ながら整う。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
20

2023.02.19

15回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

1階。122℃、18℃外気浴は整い椅子と風。
サ室はほんのりヒノキの香りで久々に来て良いと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 18℃
21

2023.02.12

17回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

2階。水風呂が10℃に、、冷たい。笑
10時半頃、明るい時間の外気浴は良い。
サ飯はローゼンボアのパンたち。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
22

2023.02.11

1回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

サウナチャンス。
旅の帰り道に奥様のOKが出たのでこちらへ。
紹介して貰った方に連絡したところ来てくれる事になり、
同行していただきました。

昨年12月リニューアルしたとのことでやはり綺麗。
そしてサ室の広さや整い椅子などサウナ寄りの造りになっている印象。

『ミミガー』と書かれた袋の中にサウナマットが入っている。
イオンウォーターをカウンターで買い、いざサウナへ。

サウナ
・2段、10人
・ボナサウナなのでサ室全体にムラがなくしっかり熱い
・テレビがなく無音なので銭湯の音を聴きながらかなり集中できる
・ロッカー鍵が少しガチャガチャしてしまい
周りに迷惑になるかちょっと不安になった。笑
いい意味でそれくらい静か。

水風呂
・12度、バイブラ、キンキン
・サ室目の前で導線完璧
・個人的には少し冷たい、もう少し温くても、、
まあそこは入る時間で調整。

休憩
・青?水色?のととのい椅子が多めに設置されている
・シャワーがありすぐ流せるので良き
・サ室同様に銭湯内の音を楽しみながらととのいへ。

土曜日なのに人も少なく、この価格帯では
かなり質の良いサウナ施設。
1セット目から整いかけた、、、
仕事の帰り道でも行きやすい場所なので
定期的に来たい。

良いところ教えてもらいました。
今回サウナイキタイがアプリなってからの初投稿。

続きを読む
31

2023.01.22

16回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

友人と同行。
他のサウナを勧めたがやっぱりホームで良かった!
2階。外気浴が本当に気持ちいい!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
18

2023.01.15

15回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

市の湯。
最近makuakeでハットにもなるに
サウナタオルを買うか悩んでたけど
タオルの巻き方でなんとかなる事が分かったサ活でした。

まあ、サウナハットあるのですが。。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
15

2023.01.09

2回目の訪問

朝ウナ 2セット!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
11

2023.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問で詳しくレビューを書きたいが
あまり時間もないので簡単に。

サ室の温度もちょうど良く、
水風呂もこの季節でちょうど良い。
息子との入浴のため、二回入ったが
夕方回は富士と夕日が綺麗に見れて◎。

浴場の雰囲気も◎
外気浴もできて、休憩難民にもならず満足。

サ飯は夜鳴きそばでした。
しかもテイクアウトもできて
子供いる家庭には助かりました。

夜鳴きそば

ちょうど良い量、味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
23

2023.01.02

4回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

新年一発目は義理の弟とスカイスパへ。
20時のアウフグース、山本さん、サマーシトラス、ペパーミントのアロマ。
個人的にはサマーシトラス派でした。
久々の熱波は効く〜。

15階もシアターサウナも覗き、満足でした。
家にはバーゲンを買って帰る。

ちなみにHUAWEI BAND7からXiaomiBAND7に替えました。
電源落ちなくて最高。

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
25

2022.12.21

14回目の訪問

水曜サ活

徳の湯

[ 神奈川県 ]

今月3回目。友人と訪問。
反町浴場定休日なのでサウナ難民が多いのか混んでた。
人が多いと出入りが多いのでサ室がぬるい。。

イベントで柚子湯は良かった。
そのあとはやきとり工房へ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
5

2022.12.18

13回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

昨日1階に入り、なかなか2階あたらないとコメントして
本日久々の2階。
初めて湯船にしっかり入ったかも。

2階の露天か好き。雰囲気は1階の方があるけれど。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
23

2022.12.17

12回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

スマートウォッチを付け忘れたので本日は体感セット。
水風呂が14度となかなか冷たかく、程よく椅子も空いてて満足。

最近2階に行けてない。。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
14

2022.12.11

14回目の訪問

歩いてサウナ

反町浴場

[ 神奈川県 ]

サウナ自体久々。
1階。120度超え、水風呂は丁度良く冷たい。
ありがとうサウナ、ありがとう反町浴場。
帰り道モンブランケーキとハーゲンダッツ買って、
家では、たこ焼き、からあげ、ビール待っている。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
21

2022.10.16

2回目の訪問

5時前に目が覚めて早朝、朝ウナ。
男女入替えで朝は広い方。
倍くらい違うのではないか。笑
広さの分、男女で全体的に結構違いを感じた。

#サウナ
・5〜6人、2段
・サウナストーン式
・110度弱
・結構綺麗にされている

#水風呂
・男女両方同じ17〜19度くらい
・広さは昨日のもう片方の入替え前の浴槽の倍くらい
・足を伸ばしてしっかり入れて良かった

#休憩スペース
・浴室内に2脚、オットマン付
→頭までカバーされる背もたれで角度も良い
・脱衣所に4脚(オットマン無し)
・脱衣所に扇風機、給水器有り

本日は内宮めぐりであんまり整ってもなので
1セットしっかり蒸して、水風呂、少し休憩で終了。
サウナ充実してるホテルでかなり満足。
金額もそこまでしないのでおすすめしたい。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
22

2022.10.15

1回目の訪問

伊勢神宮参拝旅行で宿泊はこちらのホテルへ。

おかげ横丁をめぐり、外宮参拝後16時頃チェックイン。
息子が寝たタイミングでまだ夕飯の予約まで
時間があったのでサウナチャンス。

16時開始だったので一番サウナ。笑
入れ替えでこちらは小さい方。

#サウナ
・ボナサウナ
・2段式、3~4名利用
・100度弱
貸し切りだったのでセルフアウフグース。あちち、、
1ヶ月ぶりに蒸されました。


#水風呂
・ひとり用
・20度弱、17~19度くらいかな

#休憩スペース
・浴場にはスペース無し
・脱衣所に1脚、オットマン付
・扇風機も完備
・給水器有り(コップ付)
貸し切りだったので扇風機を付けて
好きなように休憩できました。


1ヶ月ぶりかつ、おかげ横丁、外宮散策あとで
程よく疲れもありかなり整った。。

夕食後、息子と普通に風呂に入る。笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
11

2022.09.07

11回目の訪問

水曜サ活

徳の湯

[ 神奈川県 ]

久々に友人とサウナ。
友人待ちで湯船→水風呂セットをして計4セット。
サ室がいつもより熱く感じました。
いやー最高。

続きを読む
17