2021.07.04 登録
[ 東京都 ]
サ道2021の第1話の舞台にして割引キャンペーンとステッカープレゼントがあるのもあり、夜勤明けの疲れを癒しに金曜日13時過ぎに来訪。
サ道放送直後の影響もあり、平日にもかかわらずとても混雑していた。
#サウナ
オールドログ6分×2回、ヴェレ8分×4回、ヴィルデンシュタイン8分×1回、コメア8分×1回堪能しました。室内も黙浴が徹底されていて温度も高すぎずとても気持ちよかった。
ちょうど16時30分のアウフグースの整理券が取れたため受けることができた。最上段に座ったため熱波を強烈に受けたがとても気持ちよかった。
#水風呂
渦巻き状の17℃の水風呂は深さは十分だが、22℃の水風呂とあわせても規模を考えたら小さめと感じた。6〜7人も入ればいっぱい。
#休憩スペース
ベッドやベンチはそれなりにあるがほぼ使用中なので、長椅子に座って休憩した。
サウナー御用達のポカリスエット、イオンウォーター、オロナミンCも豊富に売っていてよかった。ちょっと値段が高かったが。
夜勤の疲れを十分に取ることができました。また来たいと思います。
[ 東京都 ]
ボナサームサウナ:6〜8分 × 9
テルマーレ改:6分 × 3
水風呂:1分 × 12
休憩:10分 × 12
合計:12セット
資格試験が千葉であるため、前乗りで念願のニューウイングに宿泊で利用しました。
施設は年季が入っていて、洗い場、リクライニングチェアやカプセルなどに昭和の雰囲気が漂っているが、施設内は清掃が行き届いていてとても好印象でした。
やはり人気施設のためとても混んでいましたが、カプセル宿泊の人はあまりいませんでした。
サウナ前の給水はぬるめでしたが、氷サービスはとても良いサービスです。
夕方、寝る前、朝とたくさんサウナに入りましたが、腕に今までにないほどのあまみが出ていました。ととのいました。
サ飯は肉野菜炒め定食とオロポかき氷をいただきました。美味しかったです。
やはり人気があるだけの理由があるなと思いました。また行きたいです。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:9セット
一言:かるまると庭の湯と迷って、一度も行ったことがないタイムズスパレスタに行きました。
チラーの調子が悪いとのことでしたが、水温は16,7℃くらいあって十分でした。
おけシャワー楽しかったです。
サウナは一つだけなので、かるまるに比べたら物足りないですが、十分楽しめました。でも次に行くのはかるまるかな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。