2021.07.04 登録
[ 富山県 ]
2145頃イン
今日はタオル練習があると聞いて、、
お祭りの稽古の後、ダッシュで向かいました!
残念ながら、右手さんのロウリュサービスには間に合いませんでしたが、サウナ室のセッティングは最高でした!
入室から3分程度で汗だくになる温度・湿度のバランス!
2セットしてフィニッシュ!
そして2230頃から2300頃まで、右手さんに練習みていただきました!
右手さん、貴重なお時間いただきありがとうございました✨!
shimasaklさん、若干時間オーバーしてしまいすみませんでした🙇
楽しすぎる時間でした!
ありがとうございました😊
[ 富山県 ]
1530頃イン
近所でサ活するつもりが、、気づいたら魚津インターに、、
1セット目は支配人によるロウリュサービスに巡り会えました。
のぼせシラズも吹き飛ぶブロワーアウフグースが最高でした。
ありがとうございました!
2セット目は あなぐらサウナでししおどしロウリュ
3セット目はふたたび やまごやサウナで過ごしてフィニッシュ!
やっぱり水風呂が気持ちいいですね!
ありがとうございました!
[ 石川県 ]
2200頃イン
東京から帰ってきて、入らせていただきました!
久しぶりに利用させてもらいました!
サウナ室にはハルビアのストーブが一つ増えてました!
水風呂も冷たくなってて気持ちよかったです!
ありがとうございました😊
[ 東京都 ]
2100頃イン
今日は関西方面出張からの東京入り!
北欧さんにお邪魔するのはとても久しぶりです!
9/1から9/20まで、生憎の第一サウナ室改装のため使用できず、、残念😢
ですが、初めての第二サウナでした!
※もともとここはアカスリスペースだったような、、、
少し小さめ、温度も85-90度程度で低め?と感じましたが、
とんでもなかったです。
なんでこんなに熱いんでしょう?
●サウナストーブはheloと書いてありました。
フィンランドで1919年に生まれたメーカーのもののようですね。
●ストーンの上に、灰皿のような金属製?セラミック製?の箱が置いてあり、そこからグツグツ煮立ったような音、たまに弾けて、蒸発するような音が響いていました。
ここに水が入っていて、
常にロウリュしてる環境を作ってるんですかね。
85-90度の温度表記でしたが、
ひかりランド福野並の圧を感じました。
温度だけでなく、湿度条件も重要なポイントなのでしょうか。
水風呂は水が綺麗。
温度は16度くらいの表記でしたが、
ちょっと肌にツンとあたって表記より冷たく感じました。
硬度が少し硬め?なんですかね(違ってたらスミマセン)
ニオイもほとんどせず澄んでましたので、
管理すごいなと思いました。
自分の肌に甘みができていくのを観察する
不思議な感覚を味わえました。
外気浴はいいですね。
上野の街中で全裸になって寝れるのは、得難いっす笑
風も少しひんやり、秋っぽくなってきました。
入浴後30分だけマッサージさせていただいて
おネェさんから最近のサウナ事情とか、
熱波師さんの活躍とか、すごく色々教えていただきました。
やはりサウナの中心、聞いてるとワクワクしてきますね😊
その後、半カレーと味噌ラーメンをいただいてフィニッシュ!
明日も頑張りましょう!!
本当にありがとうございました😊✨
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。